![werewolf](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で貧乏と思われているが、実際は仕事が好きで働いている。噂に困惑しているが、放置するか悩んでいる。裕福なのに隠していることが面倒かどうか悩んでいる。
わたし、幼稚園で貧乏と思われてるみたいです。というか率先して噂流してる人がいます。
基本的に幼稚園の他のママはほとんど専業主婦か、ちょこっと働いてるくらいだそうです。
わたしはお金に困っているわけではなくて仕事をするのが大好きで、ほんとはもっと働きたいけど、専門の仕事だと海外出張があるので、家庭優先と旦那と相談して、幼稚園に入れて、趣味程度に働いてと言われています。
とあるママに、世間話で、いつから働いてるの?と聞かれたので、こども1歳なってからだよと答えました。1歳のときは夜働いて、2歳でプレに入ってから昼夜、今は昼だけ働いてます。ぼかして話したんですが、貧乏と思われたみたいです。
あそこのママ仕事ばっかして生活苦しいんじゃない?と言っていたと、仲の良いママが教えてくれました。
夜働いてたのも塾講師なんですが、違う話が色々憶測で言われてるみたい笑笑
とりあえず気にしないでおこうと放置してるんですがいいですかね?
割と裕福な方なんですが、あとでバレると隠してたみたいで面倒になりますか?
一応仲のいいママにも、とりあえず放置!と言ってます。
- werewolf(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バレても、え?困ってるとか貧乏とか言ったことないけど?って言っとけばいいと思います☺︎
![れもん🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん🍋
気にしないでいいと思います!行動に移すとなにかと面倒くさそうなので😂😂
貧乏だと思われないように
ブランドバッグ持っちゃえばどうですか😂❤️?!
-
werewolf
子供が仲間はずれにされたりしないかなーとか心配してます!
貧乏扱いでもいいけど水商売系とかも言われてるみたいなんで、そこだけ腑におちない。。。w
ブランドバッグ持ってるんですけどねw
時計もアクセサリーも安物はつけてないです(*´Д`*)- 6月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
放置でいいと思います😊
言い方悪いですが、本当の金持ちは周りの事情とかいちいち気にしないですし、見栄も貼りません😂
中途半端な方々があーだこーだ探ったり、見栄はったりしてるので放置でいいですよー🤣
私は話す必要も隠す必要もないと考えてるので聞かれたら答えるスタンスです😊
-
werewolf
たしかに、そうですね。
幼稚園に入れてるからとみんな裕福なわけではなく、
待機児童があって正社員で育休の人しか保育園入れられない地域なので、働けなくて専業主婦してるタイプの人も多いです。
貧乏扱いでもいいのですが、子供になんか言われたりしたら嫌なのと、水商売と思われてるのは否定したい気持ちがあります。。。w- 6月27日
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
放置しましょ😁
いざ本当のこと分かったら、え~あのママ適当なこと言ってたんだ~って思われるだけですからね(笑)
というか、そうやって周りの方の事を何も知らずにベラベラ喋って人の神経疑いますね(笑)
何か聞かれたら聞いてきた人にだけ、答えればいいと思います😊
-
werewolf
ほんとに、喋ってるうちに脚色しすぎて、自分でも何がほんとかわからなくなってんじゃないかと思いますw
こないだもよそのママに夜働いてるのに大変よねってお迎えの時言われて、??ってなりました。
夜つっても塾なんで7〜10時なんですけどね。
後で噂聞いて、たぶん水商売だからもっと夜中働いてると思われてたんだと納得しました。
塾講師って知ると勉強みてよーとか言われるので、変にぼかしたせいで、余計めんどくさくなった…笑笑- 6月27日
-
ふーこ
あ、凄く分かりますw
こう無料で恩恵を受けようとする人って居ますよね😅
自分は製菓製パンが強いのがバレて、色々とたかられた経験があります💧
塾講師ではなくて、塾の事務って事にして答えるのもありかもですね😁- 6月27日
-
werewolf
わたしもお菓子やパン作るんですけど、たかられるほど作れるのはすごいですね💕教えてほしい←さっそくたかりです笑笑
自分は塾講師してた時に生徒と私の母親どうしがたまたま知り合いで、テスト前カテキョさせられたことがあります(*´Д`*)
塾の生徒を個別で家で見てあげるなんてダメなんですけど、母親の友達が家にきて子供の遊び相手してあげたていですね…。来ちゃったから無視できない(*´Д`*)
塾の事務いいですね✨✨使わせてもらいます!- 6月27日
![パピチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピチー
放置で良いと思います😊
勝手に言わせておけばいいし、他人の生活気になるくらい暇なんだと放っておきましょう✨
そもそも夜働いたら水商売って、視野狭すぎますね😅
私は看護師なので夜勤あるので夜働きます😊
働く=お金に困ってるってなんか残念な考え方ですね😅
仕事のやり甲斐を知らないのでしょう✨
-
werewolf
保育園だと色んなお仕事のママさんがいると思うんですけどね。
待機児童多い地域の幼稚園なので、正社員育休でなければ保育園に入れられず、ずっと専業というママが多いですね。。。
看護師さんなんですね。仕事のやりがい、羨ましいです!
わたしは貿易関係で働いてて、海外出張など育児と両立できないので、辞めてしまいました。
ほんとは未練あるけど、天秤にかけて家庭を選んだので、諦めてます笑笑- 6月27日
-
パピチー
私の住んでいる所も同じです💦私も子育ての両立と考えると正社員で戻るのが難しくて、パートにしたら保育園入れずでした😅
なのでうちも幼稚園です😊
とりあえず水商売説だけでも否定出来れば良いですね💦- 6月27日
-
werewolf
正社員だったけどパート選ばれたんですね。わたしと同じです!
元から正社員で働いてない人(正社員経験のない人)も多いですね。。。
バカにされるような生活でもないし、小さい家なわけでもないのに貧乏扱いされていい気はしないですが、
とりあえずはスナックではないので10時には仕事終わりますとアピールしときます😂😂- 6月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ面倒くさいですね😅
どんだけ暇人なんだよ!って感じです。
他の方もおっしゃっていますが、働く=生活が苦しいという発想しか湧かない人は、社会的責任を負ってやりがいを感じられる程働いたことがない人だと思います。
率先して噂流してる人は絶対に生活に余裕無い人だと思いますよー(笑)
お金に余裕がある人は心にも余裕があるはずなので、そんなみっともないこと口にしないと思います😅
-
werewolf
ほんと知らないうちに貧乏ってことになってました笑笑
まあ園近くの目立つでかい家住んでるんでそのうちバレるんですけどね。。。
噂流してるママの生活レベルは知らないですが、他人の貧乏をバカにするくらいだから裕福なのかと勝手に思ってました笑笑
生活に余裕ない人がそういう噂流すんですかね!?
お仕事楽しいですよね。わたしは旦那の稼いだお金で生活してますが自分のものは自分で稼いだお金で買いたいし、仕事も楽しくて家に引きこもってると病んでくるくらいです笑笑- 6月28日
werewolf
ですかね?わたしが隠してたとか貧乏なふりしてたみたいにいわれたり、仲間はずれされたり、子供が(あそこの子と遊んじゃだめとか)なんかいわれたりしないですかね?