※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新マンマ
ココロ・悩み

子供との関係でイライラしています。どう乗り越えたらいいでしょうか?

4歳と2歳の息子がいます。
最近毎日イライラしてきつく怒ってしまいます。
母親失格です…
長男が反抗期なのか私の話しは聞かないしちょっと注意すると「ママ大嫌い!」と言います。
1日1回とかならまだ聞き流せるんでしょうが毎日1日に何回も言われるとさすがに我慢が出来ず「ママも大嫌い!」とつい言ってしまいます…
そんな事言っちゃダメってのも今はそういう時期だと言うのもわかってはいるんですが私が短気なのが我慢ができません。
子供の事は大好きです。
離れたくないとも思います。
でもさすがに毎日こんな生活じゃ逃げたくなります。
毎日が罪悪感と後悔とイライラで辛いです…
みなさんどう乗り越えてこられましたか?

コメント

マオリ

うちも『ママの事嫌いだからねー』って気に入らない事があると言ってきます
なので私も『そういう意地悪の事を言う子はママも嫌いだなー』っていうと、いつも泣いて謝ってきます
本人のことを否定してはいけないと思って、行為を嫌いって伝えているのですが、きっと子どもには理解して貰えてないだろうなと思っています
最後はお互いに仲直りのハグをして、ごめんねと言い合ってます

  • 新マンマ

    新マンマ

    ママも大嫌いって言うと
    「もうママと遊ばんから!」
    とか
    「もうパパだけ好きだから」
    と言ってきます。
    ママの事大嫌いならママ出て行くね!
    と言うとさすがに泣きながらしがみついてきます。
    やっぱりまだ理解は出来ないんでしょうか?
    大嫌いって言葉はみんながイヤになる言葉だよ!って話はするんですが
    どこまで理解出来てるのかが分からないです。

    • 6月26日
  • マオリ

    マオリ

    同じです
    『パパの事は好きだけど、ママは嫌い』って言います
    自分は言われたくないのに、使ってしまう年齢なんだろうなと思ってます

    • 6月26日
  • 新マンマ

    新マンマ

    やっぱりそういう時期なんですかね…
    ありがとうございます。
    もうしばらく耐えてみます

    • 6月26日
るるい

息子が2歳4ヶ月ですが
ママ嫌いとは言われませんが、ママあっち行け!駄目!とかって叩いたりされます。そんな時は
わかったよ。じゃあね。といって呼ばれても無視します。
限界がくれば泣いて寄ってきます。
その時ママも悲しい思いしたし息子も悲しい気持ちになったよね?だからあっちいけとか言うと悲しくなるからやめよっていって、仲直りのギューをしますが忘れた頃にまたいってきたりするので、何度も同じことします😅

イライラしないなんてできないし、性格わーるって言っちゃうこともあったりで(笑)
常に平常心でいれるママさんっているんでしょうかね?

  • 新マンマ

    新マンマ

    コメントありがとうございます!
    遅くなってすいませんm(__)m
    本当同じ事の繰り返しなんですよね💧
    毎日毎日同じ事の繰り返し過ぎて疲れちゃいました…
    私もたまには1人の時間が欲しいと思い来月の平日に仕事休みを取ってみました‼︎
    がんばります‼️

    • 6月27日
なーちゃん

長男が今年4歳になるので同い年ですね😊
二人の子育てしながら家事とかやらないといけないことたくさんあって余裕なくなってイライラしてつい怒ってしまいますよね💦
わたしも今、同じような状況です。
わたしはとにかくイラッとしたらすぐにその場を離れるようにしています。
トイレとかお風呂場とか、とにかく別室に行って気持ちを落ち着けてます。
次男がまだ小さいので1分以内には戻りますが…。
夫に相談したら「イライラしたときは歯磨きしたらいいらしいよ」と教えてくれたので最近はイライラしたら歯磨きしてます笑
イライラしたら歯磨き、とか、イライラしたらチョコを食べる、掃除する、とか決めておくと、これをしたらイライラが収まると思えていいかもしれません😊

どうしても抑えきれなくて怒ってしまったときは「怒ってしまってごめんね、お母さん怖かったよね」とぎゅーっとしながら謝ります。
すると長男も「ぼくもごめんね…」と言ってくれて仲直りしてます。

「きらい」と言ってくるのは、怒ってるお母さんが怖いとか、怒られて嫌な気持ちがしてるとか、そういうのを全て含めて「きらい」になってるんじゃないかなと思います。
わたしは、お母さんはきらいって言われたら悲しいよ、お母さんは○○のこと大好きだよ、と言っています。
新マンマさんが「ママ大嫌い!」と言われたらときの気持ちと、息子さんが新マンマさんに怒られたときの気持ちって同じじゃないかな?とわたしは思います。
逆に、新マンマさんが怒っていても本気で息子さんを嫌いじゃないように、息子さんも新マンマさんが本当に嫌いで「きらい」と言っているのではないと思います。

普段どのように過ごされているのかわからないですが…
子どもは悪いこと(怒られること)をすることで注目してもらおうとするそうです。
なので、わたしは子どもが何かしてほしくないことをしていたら「どうしたの?」「何で今それをしているの?」と手を止めて聞きに行きます。
そしたら「○○だから…」と理由を言うので「そうだったんだね、でもそれをしたらどうなるかな?」と子どもに聞きます。
子どもはちゃんとどうなるか考えて答えるので「じゃあこれからはどうしたらいいと思う?」と聞くと「もう○○しないようにしたらいい」と、だいたいは言ってくれます。

もしどうしてもわたしの話が聞けないようなら「じゃあお母さんはあっちにいるからね」とだけ言って放っておきます。
すると少し時間を置いたあと息子のほうから「ごめんなさい」と言いに来るので、そのときにお話ししてます。

「きらい」って言われたときに「みんなが嫌になる言葉だよ」と言うと息子さんは「また怒られた」と思ってきちんと話が聞けないかなと思います。
そうではなくて、「お母さんは悲しいよ」「息子くんはお母さんに嫌いって言われたらどんな気持ちになるかな?」と言うほうが息子さんもちゃんと聞けるし考えれるんじゃないかなとわたしは思います。

なかなか難しいことですし、わたしもまだまだイライラすることたくさんありますが…
がんばるしかないですよね😂
でも、がんばりすぎず周りを頼れるときは頼って息抜きされてくださいね☺️

  • 新マンマ

    新マンマ

    コメントありがとうございます!
    遅くなってごめんなさい🙇‍♀️
    何でこんな事したの?っと聞くといつも全く関係ない事と弟のせいにしたりするのでそれで余計に怒っちゃってました💧
    私もたまには1人でゆっくりしたいと思って来月の平日に仕事休みを入れてみました。
    色んな事に追われすぎてあんまりゆっくり考える時間がなかった気もしたので…
    初めての1人の時間なのでゆっくり考えたいと思います!

    • 6月27日