
コメント

はじめてのママリ🔰
給料から少ない額を払えば
しっかり払った人と同額の
年金がもらえると思ってました!
安い時短とか残業ない給与から
たくさんお金ひかれるから損
だった気がします!

退会ユーザー
②の説明の前に。
①は、時短勤務などをする場合に、納める社会保険料の額をを小さくするための書類です。①を提出しない場合、出産前と変わらない社会保険料を納めることになります。
そして出産後に、(残業が減った、時短勤務にしたなどで)納める社会保険料が減ると、将来貰える予定の年金の額が減ります。
②は、出産前と同じ額の社会的保険料を納めたものと見なしてもらうための書類です。
収入が減る見込みがあるのであれば、手間ですが出した方が良いです!
-
パスタ
丁寧に教えて頂きありがとうございます😊手続きしたほうがよさそうですね‼️
- 6月28日
パスタ
なるほど、ありがとうございます😊