
コメント

なたでここ
今何するにも逃げたりしてくるので毎回イライラしてますが、無理やりやってます!笑
泣こうが関係なしに…😅
泣くというより、軟体動物になるような感じですけど😅すぐ終わるのでパパッとやっちゃってます笑

退会ユーザー
保育士してました!
だんだんオムツ替えがレスリングのようになりますよね~😅
オムツ替えの時動いてしまう子には、なるべく両手を使うようなおもちゃを持たせていましたよ◎
自分の子には、オムツ替えタイムの歌を決めて、いつも同じのを歌っているとその間は聞いてくれてましたよ♪
Eテレの曲とか、大きな古時計とか長さがあるお歌がいいと思います♪
-
パンダ
ホント、そこまで体を捻って痛くないのかと心配になるぐらい逃げ回ります😭💦💦
両手を使うおもちゃ!!✨
確かに片手だけだとすぐ反対方向の物が気になってるような気がします…🤔
歌も歌いながらやってみたいと思います☺- 6月19日
-
退会ユーザー
試行錯誤の日々ですよね😅
お子さんにもよるかも知れませんが、どうか上手くいきますように...🍀- 6月19日

退会ユーザー
おもちゃ持たせたり歌歌ってごまかしたりでした😅💦
-
パンダ
片手にお気に入りのおもちゃを持たせてるんですが、その時だけはなぜか興味なし😂💦💦
お座りして改めておもちゃで遊ばれ…ほんと、喧嘩売ってるの!?ってなりそうです😂- 6月19日
パンダ
ホント、毎回イライラしますよね😂💦💦
私も泣こうが関係なしでやっているのですが、外でオムツ交換する時にとにかく危なくて😓
息子は足もバタバタさせるので、せっかく片足履かせたオムツもすぐどっかいっちゃって…😓