
つわりがひどくて会社に行けず、病院から休業証明書をもらいました。会社に行って気分転換したらつわりが楽になると言われ、心無い言葉にイライラしています。気持ちのコントロールが難しいですか?
つわりが酷くて会社に行けないので病院からもろもろ書いてもらい休業できました。
相談に乗ってくれた方ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)
病院の看護師さん?に会社にいって気分転換したらつわりも辛いと思わないんじゃないの?と言われ少しイラッとしてしまいました。
稼ぎに行かなければならないからこれまで我慢して行っていたけど結局吐いてしまい帰宅しなければならなくなってしまっているから休業したいと以前から言っているのに心無い言葉だなと感じてしまいました(´・ω・`)
いつもはそんな風にはとらえないのですが、妊婦になってからちょっとした言葉がひっかかってしまいます(´・ω・`)
気持ちのコントロールはどうしてましたか?
- かばさん(5歳4ヶ月)
コメント

soyo
つわりって本当に人によって違うのに、医療関係者の人にそんな風に言われたくないですよね😥💦
出勤しても結局吐いてしまって退勤するんじゃ、体力的にも辛いですし会社にも迷惑かけちゃってる気がして余計気落ちしちゃいますよね💦
家にいる方がたしかに気が紛れなくて辛いこともあるかもですが、いつでも気にせず吐けるし、少し調子良ければお散歩とか気分転換してもいいと思うので、休業でいいと思います!☺️

傍らに猫
それはひどいですね(´TωT`)
私も悪阻がひどく、4ヶ月吐きっぱなしでした。
その間寝室とトイレの往復でした( ;´꒳`;)
お風呂は行ける時だけで、
外出なんて出来たものじゃなかったです( ;´꒳`;)
悪阻は程度にも人にもよるから気を紛らわせられる人もいればそれどころじゃない人もいます( ;´꒳`;)
ただ、経験しないとわからない問題でもあるので他人の意見は気にしなくていいと思います!
「私は無理!」って思って寝室の天井の模様をひたすら数えて過ごしました(*⌒▽⌒*)笑
お身体大事にしてくださいね(*⌒▽⌒*)
-
かばさん
ありがとうございます😭
外に出るのもやっとなのに仕事で気分転換にならないですよね笑笑
家でのすごし方も考えてみます(^ω^)- 6月12日

ママリ
その言葉ムカつきますよね‼️
私も悪阻が酷くて、吐きまくりで休業したのですが、義母から働いた方が気が紛れて大丈夫かもよって言われて
働いて気が紛れるなら喜んで働くわって思いました。
旦那も吐きながらでも働いてる人もいるし頑張ろって言われて、何を頑張るの?って聞き返しました。
ただどんどん吐きまくって痩せていく姿をみてヤバいと思ったみたいでそれ以来何も言わず協力的になりましたが😭
妊娠中の言葉ってすごい覚えてますよね笑
一緒根に持ちます笑
1日でも早く悪阻が落ち着きますように💕
-
かばさん
ありがとうございます🙂
そうですよね??💦働けるなら喜んで働きます!!出来ないから頼んでるのに!ってなりますよね(*`Д´)ノ!!!
私も根に持ち続けてしまうと思います(^ω^)- 6月12日
かばさん
ありがとうございます😭
結構前から相談してたのでその一言が悔しくて泣きそうになってしまいました。
期間はありますがしっかり体を休めたいと思います!!