コメント
ゆず
うちの子も同じく自閉症スペクトラムです。
私は友達にも職場のスタッフにも普通に話してますよ!隠さなきゃいけないようなことは何もしてないですし、胸を張って可愛いわが子ですと言えます☺️確かに不安になることもありますが、職業柄たくさんの子どもたちが亡くなるのを見てきたので、毎日元気に過ごしてくれたらそれでOK🙆♀️と考えてます。
めきゃん@年子兄弟
地元から離れてますが息子二人とも自閉症スペクトラムで上の子はADHDも入ってます。
幼稚園に通ってるので聞かれれば伝えてます。
幼稚園からも配慮して頂きサポートの先生が付いて下さってるのでやはり目立って居るようなので、伝えるようにしてます。
特に隠すことでもないかな?と私は思ってますので。
-
プーちゃん
気付かずお返事が遅くなってしまいすみません!
お子さんは何歳ですか?(^^)
加配の方が付いてるというのは幼稚園は公立ですか?私立にしましたか?
私も今それを毎日毎日悩んでいてあっという間に願書の時期になるのに答えが出せずにいます。
うちの子も定型発達の子と比べるとやっぱりADHDあると思います。- 7月9日
-
めきゃん@年子兄弟
いえいえ。大丈夫ですよ。
息子は上の子が3歳8ヶ月で下の子は2歳4ヶ月です。
公立の幼稚園ですよ。
幼稚園入園前には障がい等は分からずに市の教室には通って居たので手のかかる子だとは願書提出時お伝えしてました。
加配の先生がつくのを知ったのは入園式の次の日でした!
他の学年やクラスにも自閉症スペクトラムのお子さんもいらっしゃるみたいで、受け入れてくれる幼稚園みたいです。
入りたいと思っている幼稚園にお電話して聞いてみるのも良いと思います!- 7月10日
-
プーちゃん
ありがとうございます😊
元々公立幼稚園の予定だったのですか?
私立も考えられてましたか?
来年行こうと思ってる幼稚園でも療育行きながら通ってる方がいるみたいなんですが、うちの子は言葉での指示がなかなか入りにくいので、私立はやっぱり難しいかなと悩み中です😭
公立だと再来年になるので、子供のためにも私と離れて、集団で過ごしてほしくて早く入れたいのが本音ですけど、
いろいらな行事のことを考えると私が耐えれるか不安でもあります😖
電話したほうがいいですよね😊- 7月11日
-
めきゃん@年子兄弟
家から近いで公立一択でしたよー!
公立と私立の生活の違いがよくわからないんですけど、加配の先生は居ないんでしょうか?
うちも早めに入れたいと思ってたんですけど年子で下の子も居てその子も自閉症スペクトラムなのでどっちが1人でも入ってくれたらいい!って思って3歳から入れるので幼稚園にしましたよ。
入園前までは市の療育に週2回通ってて入園と共に卒業して療育てちょが取れたら幼稚園と並行して療育にも通わせようと思ってます!
うちの子も言葉での指示は入りずらく集中すると周りの音も聞こえなくなりすぐに癇癪起こしてましたが、先生方が絵カードや個別で指示をして下さってるようで幼稚園ではすごせてるようですよ〜!- 7月12日
-
プーちゃん
3歳から入れる公立あるのはいいですね!
兄弟いるとどちらも自閉症スペクトラムの可能性はやはり高いんですかね😖
療育でも兄弟で通ってる方何人かいらっしゃいます。
上の子は初めてということと、保育園にも入れてなかったので、定型発達の子とそんなに違いがあると認識してなくて、下の子を育ててるうちに今思えばいろいろ違うなと思うことがあったんですけど、、でも下の子は泣き声大きくて気になり出してます。。
療育手帳は申請したら貰えるものなんですか?
発達検査受けてからでないと貰えないですか?- 7月15日
-
めきゃん@年子兄弟
私の住んでる市では公立は3歳から入れるみたいです。
兄弟遺伝は多少なり共あるようです。
私も長男の時はこれくらいが普通で元気が有り余ってるだけなんだ〜と思ってましたし周りからもそう言われてました。
今思い返せば産まれてから凄く手がかかる子でした。
ADHDが入ってるので余計にそう、感じるのかも知れません!
下の子は逆に手がかからない子だったので長男を連れて行った病院でついでに先生が診てくれた時にこの子も自閉症スペクトラムだね!と言われてびっくりしたぐらいです(笑)
療育手帳は私の住んで居る所では知能検査してその結果で発行して貰えるようです。
知的障がいがないと発行されないみたいなのですが他の県ではどうかはわかりません。- 7月15日
-
プーちゃん
うちも絶対ADHDあります😭
知能障害があって発行されるとかがあるんですね!
いろいろ聞いてしまってすみません💦
また違う話になるんですけど、歯科検診とか行かせてますか?
最近葉が黄色くなってきて歯医者に行きたいのですが、パニック起こしそうでなかなか行けずにいます😭
時々行く耳鼻科でさえまだ吸われるとやっぱり泣きます😖- 7月16日
-
めきゃん@年子兄弟
ADHDの入ってない比較的大人しい方でした(笑)
今は上の子に影響されてか大暴れしますけど(笑)
いえいえ!大丈夫ですよ。お答え出来るのは答えますので!
歯科検診は2ヶ月に1回ぐらいフッ素塗って貰いに行きます!
うちの子変わってるのか病院大好きなのでそこまで暴れたりもしないです。
人によりますが!
息子のお友達の話ですけど、暴れて治療出来ない(障がいのない子)から月に1回行って少しずつ慣れる練習してるみたいですよ!
小児歯科もありますし暴れても大丈夫です(笑)- 7月16日
-
プーちゃん
ありがとうごぞいます😊🌟
そうなんですね!やっぱり小さいうちからケアしといたほうがいいですよね歯は。
確かに子供歯科だと行きやすいですね!
近所のところ一応電話してみます😊
少しずつ行って慣れていかせるしかないですよね😖
時々だから余計時間かかりそう💦- 7月19日
-
めきゃん@年子兄弟
そうですね!
フッ素塗るだけでも違うと思いますよ〜!
小児歯科だとお子さんの気の逸れる物もありますし楽しい所だとわかって貰えると少しでも暴れずに済むと思います!
月一だとなかなか長い戦いになるとは思いますけど無理意地はせずに徐々に〜が大切みたいですよ!- 7月19日
-
プーちゃん
今度しか予約してみます(^^)
ありがとうございます😊- 7月25日
pipi
うちの子も自閉スペクトラムと中度の知的障害です。
友達には話していません。
友達付き合いも減らします。
転勤族ということもあり、普段関わりがないので言わなくても会わないから問題ないかなとは思ってますが、
地元に転勤になったときが怖いですね。
恥ずかしい、隠したいわけじゃないけど、子供を偏見な目で見られるかもとか考えたら、会わせたくないと思ってしまいます。
理解されづらいだろうなと思ってしまいます…
-
プーちゃん
転勤族さんなんですね、
確かに私もそれなら言わないで過ごすと思います😣
私もどんな目で見られるかなとか、気を遣われて友達付き合い減るかなとか考えてしまい話すことを戸惑っています。地元すぎていずれはバレるので、自分から話した方が良いんですけどね😭- 6月12日
みぃママ
話してますよ。
だから出かける時とか配慮してくれたりします。
偏見の目で見る人とは離れます。
-
プーちゃん
友達でも偏見の目で見る人いますか?
私もそろそろ話さないと幼稚園とかあるのでと思ってはいるんですけど、なかなかタイミングが、、、
周りと差が出てきてからあまり遊ばなくなったので😣- 6月12日
-
みぃママ
今のところはいないです。
もしもいたらってことでした。- 6月12日
はじめてのママリ
普通に話します🙆♀️
愚痴も聞いてもらいたいですし😅
私も友達の愚痴を聞いてお互いスッキリしたいので✨
でも、重い内容の話は似た境遇の親友にしかしません。
普通のママ友や友人には軽めの話だけします💦
-
プーちゃん
似た境遇の親友がいらっしゃるとは本当に羨ましいです😣✨✨
愚痴聞いてもらいたいですよね!
私もこないだ離れた友人1人には相談し、すごく気にかけてもらえたのですが、近くの友人にはまだ話せてないです😣- 6月12日
-
はじめてのママリ
発達障害関わらず、子供が育ってくるとみんなそれなりの悩みを抱えてたりするみたいです💦発達に悩んでる方も今は本当に多いですし😣
- 6月12日
-
プーちゃん
悩みのない人はいないとは思いますが、それでもこんなに365日悩むことはないだろうなと思ってしまいます😣
早くどんと構えれるようにならないとですね😭- 6月13日
ママ
娘が自閉症スペクトラムです。
友達に話してます😊
そして見た目ではわからない障害をもっている親子の苦悩や
特性などを話して理解してもらい広めてもらっています😊
-
プーちゃん
本当にそうですよね、見た目ではわからない苦悩、思ったました😭
特に外に出ると、年配の方にはしつけがなってないとか、何故もっと叱らないのかという目で見られてると思います😖
そんなことどうでも良いくらい今は将来のことが不安で仕方ないです😭
身内以外で話せる人がいるって大きいですよね😊- 6月12日
-
ママ
年配の方は発達障害を理解してない方が多いですからね😅
療育などは通われてますか?
そこで障害児ママとも仲良くなって情報交換や悩み愚痴を言っています!
元々の友人とは娘と同い年の子供が多いのですが定型発達の子との関わりも娘にとっても大切ですし、定型発達の子にも障害のある子供とのふれあいは大事だと考えてます😊
親が思うほど子供は偏見もありませんし
仲良くやってますよ✨
将来のことは考える必要はありますが
そこまで不安になら無くても
療育やリハビリを早い段階からしっかりしていれば
程度にもよりますが不安ばかりではないですよ✨
お子様の得意なことを見つけて伸ばしてあげて
不得意な所はサポートする。
定型発達の親も同じです😊- 6月12日
-
プーちゃん
療育に通いだして3ヶ月です😖💦
療育ではママ同士話しやすく私もそこで愚痴を履かせてもらったり同じ悩みを相談し合っています
今は心が安らげるのはそこだのような気がしてます😅
うちの子が得意なのはなんだろう、運動かな😂笑
なるほど!定型発達の子供とも関わりが大事、確かにそうですよね、開き直って早く話して普通にまた遊んだり出来るようになりたいです😊✨- 6月13日
LOUIS
息子が自閉症スペクトラムと知的障害があります。✨
うちの息子も、療育に通ってだいぶ成長しましたが二語文なんてまだまだで会話も出来ません。😂💭
私は結構普通に言っちゃいます。😂✨息子くん元気〜?もう3歳だとおしゃべりマンだね〜とか言われますが、発達障害があって全く喋れないよ〜!今は療育も通ってるよ〜!と🥺💭
-
プーちゃん
そうなんですね😊
私も療育通いだして2ヶ月でやっと自分から単語を言うようになったぐらいなので、成長はすごいなと思いますが、2語文や会話は将来どれくらいできるようになるのか不安です😖
単語も滑舌悪いものが多いですし😅
みなさん強いですね✨😊
見習わないとです!
先のことばかり不安になってもしょうがないと思いつつも、不安や辛さで押しつぶられそうになります😭- 6月13日
-
LOUIS
息子は大好きな救急車、収集車、カバだけはっきり言えて、あとはちゃんと発音も出来ないです😂💦パトカーは、アカカー。犬はワンワンって感じです😂😂ママもまだ言えず🤦🏻♀️
先のこと、本当に不安ですよね…これから先話せるのか、学校はどうなるのか、将来仕事は?と不安は尽きないです。😭😭😭だけど、今できることを精一杯って感じで気楽に生きていこうかなと考えてます。😭✨- 6月13日
-
プーちゃん
うちも乗り物大好きで、電車と汽車はっきり言います😂
動物や物、色などは英語で言うけど、滑舌問題で結局私しか聞き取れません😂
アポー(りんご)とパーポー(紫)は言いやすいのかみんな聞き取れるみたいです笑
ママも呼ぶというより、寂しい時とかに小さい声で「ママ、はーいっ」て小さい声で一人で返事まで言ってます😅
同じように学校や就職など不安になられてる方のお話が聞けてありがたいです。
療育に行ってもそこまで不安な話はママさん同士もあまりしないし、自分だけなのかなって不安になってたので😭でもみんな家では泣いたりしてますよね😣💦- 6月14日
プーちゃん
ありがとうございます!
大変な職業なんですね😣
私はまだまだ気持ちの浮き沈みの繰り返しで、、
早くそれがどうしたと思える母さんになりたいです😭✨