※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

息子が布団で寝ることができるようになるか不安です。寝かしつけに時間がかかり、添い乳で寝かしつけています。いつかおっぱいなしで寝れる日が来るでしょうか?経験談を教えてください。

息子はちゃんと布団で寝れるようになるのでしょうか?

もうすぐ9ヶ月になる息子の寝かしつけが不安です。
元々敏感?寝つきが浅い?赤ちゃんで、新生児の頃からちょっとしたことですぐ目が覚めてしまい、お布団に降りるのも時間がかかる子でした。
4ヶ月までは、良くて1時間、長くて3時間以上かかってお布団に下ろしていましたが、ある日5時間以上頑張ってもお布団におろすと起きてしまうため、添い乳で寝かしつけをするようになりました。
今は、眠くなるタイミングに、
授乳→抱っこ紐でゆらゆら(歌とお尻ポンポンも)→寝付いてから15〜20分抱っこで深い眠りにする→お布団におろす→目を開けてグズる→添い乳20分くらい
で寝かしつけています。大体1時間ちょっとくらいかかります。
バランスボールも使っていたのですが、つかまり立ちを覚えてからは立ってしまって寝ないので抱っこ紐になりました。
夜中も1〜2時間毎に目を覚まして、その度に添い乳。最近では添い乳でも寝ないことも増えてきて、その度に抱っこ紐&添い乳で↑と同じ順番で寝かしつけをしてます。
ちなみにお昼寝は2回、30分(たまに1時間)、抱っこ紐です。毎日1時間ほど外出、家にいる時間もはいはい、つかまり立ちを本人の好きなだけやらせています。

長くなりましたが、おっぱいが大好きで添い乳しないとお布団で寝れない息子。
いつかおっぱいなしでお布団で寝れる時が来るのでしょうか?
細かく言えば、お布団に下ろしても目が覚めなくなる日がくるのでしょうか?お布団におろすことができれば、抱っこでの寝かしつけは頑張れそうなので、お布団に降ろせるようになりたいです。

小学生とかになってまで抱っこやおっぱいで寝る子はいないと分かっていても、不安です。

経験談などありましたら、教えていただきたいです。

コメント

いちまま

うちもそういう感じでした💦
辛いですよね(´;Д;`)
ネントレして寝付きは良くなりました!
が、2時間ごとに起きるので添い乳してましたが添い乳が短時間の覚醒につながると聞いて9ヶ月頃にやめました!
ネントレも添い乳もかなり泣きますが1週間もすれば赤ちゃんも慣れて徐々に睡眠時間長くなりますよ😊

  • さら

    さら

    コメントありがとうございます。
    ネントレされたんですね!
    そして、夜間断乳すると寝てくれるっていうのは本当なんですね!
    添い乳やめたいところなのですが、離乳食もほとんど食べてくれず、栄養が心配でやめていいのか悩んでいます。また添い乳しないと永遠にお布団で寝れない気がして…

    • 6月9日
にょん

娘もたらこさんの息子さんと同じ感じでした😱
新生児期は抱っこでしか寝てくれず、常に抱っこで寝かしつけ、新生児期後も何時間も抱っこで振らないと寝ず、生後3ヶ月過ぎに添い乳ができるようになってからずっと添い乳で寝かしつけしていました💦
夜中も1日最低3回は起きていたので、毎回添い乳で再入眠させていました。

ですが、生後11ヶ月頃から急にあまりおっぱいに食いつかなくなり(添い乳してもくわえるけどあまり吸わない)、1歳の誕生日を迎える頃には添い寝でお腹ポンポンだけで寝るようになりました😳
(それをきっかけに断乳したのですが、断乳したら夜泣きが減りました)

すごく工夫したことがあったわけではないので、たまたまラッキーだっただけなのかもしれませんが、私も一体いつまでこの生活が続くんだろう…と絶望していたことがあったので、コメントさせていただきました😖💦

今も1日1回は夜泣きがありますが、お腹ポンポンで30分もすれば寝るようになりました☺️

  • さら

    さら

    コメントありがとうございます!
    本当に同じような状況だったんですね。抱っこすると泣き止んでくれたので、抱っこで寝かしつけしかしてこなかったんです。だから、今抱っこでしか寝れないのかも。何時間も抱っこするの辛いですよね。添い乳できるようになったらとても楽になって、感動したのを覚えています。
    11ヶ月頃から急におっぱいを吸わなくなったんですね。添い寝でポンポンでネンネできるなんて、素晴らしいですね!
    もしかしたらあと数ヶ月で息子もそうなれるのかも…と思うと頑張れる気がしてきました!
    ありがとうございます!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もとても敏感で、寝つきが浅い子でした。同じくおろすと起きてしまうので昼間はずっと抱っこしていました。夜も6ヶ月近くまで抱っこで寝かしつけてから3時間はおろせませんでした。うちの場合、少しでも私が動くと起きてしまい添い乳もできなかったので少し状況は違いますが…
8ヶ月頃から少しずつ寝るのが上手になってきました。抱っこ15分ほどで寝て、すぐに布団におろしても寝てくれるようになっていきました。うちの場合、足やお尻が敏感のようで、私がお姉さん座りをして私の足の間に娘のお尻を置き、私の太ももに娘の両足を乗せるようにすると寝られました。すぐ起きてしまうこともありましたが、その体勢のまま娘に覆い被さるように体や顔を密着させたり、抱っこした時のように娘の顔に私の心臓の音が聞こえるように近付けてみたりすると、すぐに寝てくれました。
しばらくは太ももからおろすのに時間がかかってしまいましたが、10ヶ月頃からは抱っこでの寝かしつけではなく、隣で寝てるふり(添い寝)をしているだけで寝てくれるようになりました。
私もいつ終わりがくるのだろうと考えていましたが、必ず終わりはくるはずです。添い乳に関してはお答えできず申し訳ありません。
毎日お疲れ様です😊!
(長文失礼しました)

  • さら

    さら

    丁寧なコメントありがとうございます!
    同じように敏感なお子さんなんですね。支援センターなどで他のお子さんをみて、騒がしくても寝てたり、抱き直しても起きなかったり、下ろしても大丈夫だったり…そんな姿を見てびっくりしました。
    お姉さん座りで太ももに脚を置く体勢ですね!それまでの抱っこは立ってしていたのですか??
    うちの息子は座って抱くとすぐに立とうとしてしまうので、難しそうですが、返信を読んでもしかしたらそんなに遠くない日に寝てくれるのかも…と心が楽になりました。ありがとうございます。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も支援センターで同じことを思ったことがあります!こんなにも個人差があるのかとびっくりしました。
    最初は立って抱っこです!娘が寝てから座り、それからももの上にお尻を置いた状態で布団に寝かせてました。
    今は本当に大変だと思いますが、終わってみればあっという間でした。少しでも休める時に休んだり、頼れる方が居たら頼ったり、無理なさらないでくださいね。

    • 6月9日
  • さら

    さら

    本当にびっくりしますよね。こんなに楽に寝てくれるの?と…
    最初は立って抱っこですね!それなら息子もできるかもしれません!試してみます!
    温かいお言葉、ありがとうございます。抱っこでみれる寝顔もあと少しと考えてがんばります!

    • 6月9日