※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
ココロ・悩み

ワンオペ共働きで2人目つわり中。昨日は子どもの夜泣きで睡眠不足と吐き気。旦那は帰宅せず、明日の仕事に悩んでいます。仕事辞めたいか悩んでいます。

ワンオペ共働きの2人目つわり中です😭
昨日子どもの夜泣きが凄くて、私も睡眠不足と吐き気があり今日は仕事を休んでしまいました…
旦那は朝6時に家を出て帰りは22時過ぎです。
昨日はたまたま旦那が泊まりの仕事で帰宅せず、頼れなくて辛かったです。
明日は仕事に行かなきゃと思うのですが、帰宅してから悪阻や疲れで気持ち悪くて時間がない中、子どものご飯を準備したり保育園の洗濯したりとかが大変で仕事辞めたいです😢
流石に仕事復帰して2ヶ月で仕事を辞めるのは早いでしょうか?😔

コメント

苺みるく

無理せずやめた方がいいと思います。
ミッキーさんがストレスをためると赤ちゃんもストレスです。

チョコパイ

職場の方には相談しましたか?😥
遅い早いはないと思います!

私も今6週ですが、つわりが始まり、パートを退職しました。
体力仕事だったのもありますが、お腹の子と自分の身体を優先しました。

周りには産休ギリギリまで働くお母さんが多い中、辞めてしまうのは…と自己嫌悪にもなりました。

正解はないと思うので、ミッキーさんが一番楽な選択を😄

たた

2人目妊娠でワンオペ、本当つらいですよね💦
わたしもつわり中マスクして鼻の下にメンソレータム塗って匂い嗅がないようにしながら息子のご飯作ってました💦
さらにお仕事まで……!本当にお疲れ様です😭

2ヶ月は早いと思いますが理由が理由なので仕方ないと思います!💦
何かあってからでは遅いので😭