※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

フルタイムで働くワーママが、職場の独身女性から意地悪な質問を受けたことについて悩んでいます。彼女は自分の働き方を肯定しているのに、相手の反応に戸惑っています。どう返答すればよいかアドバイスを求めています。

フルタイムで働いてるワーママです。

働いてる理由としては やはり経済面です。
この時代 1人馬力では不安だし、どうせ働くならガッツリ働きたいし幸い職場も仕事も嫌いではなく 毎日バタバタなりになんとかやれてます。

そんなとき 職場の50代の女性に「なんでママリさんは時短にならなかったの?旦那さんに働かせやがって!!って思うでしょww」と聞かれ ちょっと意地悪の意味も感じ取れたので 馬鹿正直に1人馬力だと不安とか言いたくなくて 「まぁその分自由にできることもあるので わたしには合ってますね〜」と言ったら 「うわわ、サイテー笑」と言われましたが そんなに言われることですか?
愚痴を聞きたかったのでしょうか?
「そうなんです〜毎日大変で早く辞めたいです〜」とか言えば満足なんでしょうか?
ちなみに50代女性は独身です。だから世界の違いなんでしょうか😥
わたしの価値観では人に「サイテー」なんてよっぽど仲良くてもなかなか言えないので理解できないです。
皆さんなら上手にサラッと当たり障りなく返すにはなんて言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もこども3人のフルタイムワーママです。

なにが最低なのか意味不明すぎませんか。納税して育児して、感謝はされど、批判される要素ないかと思います。

「(その50代独身女性)やばー」って返したいところです笑


そんなこという人に、「思いますー」って相手に合わせたところでその後話は終わらず、結果的に仲違いができそうな気がしたので、そこで話が終わったならそれで良かったのかもと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    わたしも子供なんですが サイテーと言われたことに納得いかず笑

    何がサイテーなんですか?説明してもらえますか? 大した理由もなく人にサイテーなんてなんで言えるんですか?
    と詰めたくなりましたが ぐっと我慢しましたw

    これで良かったと割り切ります!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

貧しいんです...働かないとやっていけないんです...😭って言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    なんかそう言ったらそれこそ相手の餌食になりそうで言えないです😅

    • 20時間前
まる

面倒くさいおばさん😂
え?なにがサイテー?どっちが??って私ならキョトンと返しちゃうかも🤣

適当に流して会話終了の流れが一番ですよ。

独身がどこから目線で他人の家庭をどうこう言って、サイテーなんて言ってるんだか😂
サイテーなのは下世話なおばさん、あなたよー。

ママり

例えばその人は、収入の多いパートナーに恵まれて専業主婦になるのが夢だったとかなんですかね🤔 その人は今の職場で働くことが多かれ少なかれ屈辱的だと感じてるから、同僚も同じだと思って「働かせやがって」なんてワードチョイスになるのかな。

その人の立場が上司でなければ、
宇宙人(=ヤバい奴)扱いでいいと思います。
向こうへの嫌みであっても、まともに人間同士の会話を成立させようと関わったり、思い悩む時間がもったいないですよね😣💫

さくら

読み直してもサイテーの意味がわからなくて???ってなってます笑
コミュ障のやばいオバサンだと思うのでスルーがいいと思います!