※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつん
家族・旦那

旦那と義実家の対応にイライラします今、生後1ヶ月半の女の子がいます。…

旦那と義実家の対応にイライラします
今、生後1ヶ月半の女の子がいます。
里帰り出産をしています。
双方、初孫になります。

うちの実家はベビーアイテムなどの援助を結構してもらいました
ベビー布団、バウンサー、ベビーベッドなど
結構、値のはるものを買っていただきました
その旨を旦那さんに伝え、旦那さんが義実家に伝えたところ、何がいいかわからないと言われたので
その時、エルゴの抱っこ紐が欲しいと旦那経由で伝えてもらったら
お金でいただきました。しかも『これで抱っこ紐とかオムツとか買って』と言われ受け取ったので正直、自分の実家に結構買ってもらっているし5万くらいいただいたのかしらと思ったら2万…え?これじゃぁ抱っこ紐買えない…
旦那に伝えたところノーコメント…え?どういうこと?
自分の実家に伝えたところ父が足りない分を補填してくれると言われたのでついついお言葉に甘えました。
それを旦那に伝えると、ありがとうございますと…
正直、あなたの家の孫なんですけど…あなたの実家なにもしなさすぎじゃない?と、思ってしまいます。
お宮参りにしても向こうから特になにも言われず、旦那もなにも言わないので私が一人で調べてご飯を食べるところとか、レンタルとか電話して予約しました
向こうの実家からなにも言われません。もはやお客さん状態です…
無関心なのかな?色々口出されるよりもいいか
しかも色々やってもらうと顔だしたりしなきゃいけないから最低限のお祝い事とか盆、正月顔出せばいいくらいでいいし何もしてくれないならこっちも何もしなくていいからいいやって思っている私。
しかし、旦那は自分の実家に連れて行きたいみたい
私は娘に特段良くしてもらっている感じもないし祝い事に関しても無関心に見えるので正直そんなに連れて行きたくないです…
旦那は自分の実家に行けば、母も妹も叔母たちも抱っこしたり面倒みてくれるっていいますが、私は余り娘を触らせたくありません…
意地悪かもしれないけど、旦那はもっと私の両親に感謝すべきだと思うし自分の両親にもっと言ってくれないかなぁとも思います
私の兄も娘にジムを買ってくれたり色々してくれるのですが、向こうの兄弟は何もしてくれませんし…

比べるわけではないのですがやはり双方初孫なの分比べてしまいます。
旦那が私抜きで娘を自分の実家に連れて行こうと簡単にしようとするのでそこも腹が立ちます。
そこまでして娘を連れて行きたいのか。まだ1ヶ月半なのに。因みに旦那の実家は高速使って1時間半です。
しかも、自分一人じゃ無理だから自分の母親と妹を連れて娘を実家に連れて行くっていうんですよ…
なんか、浅はかで本当嫌になる…
旦那の実家は赤ちゃんがいられる環境が一切整ってないんです。なんせ、初孫なので。
多分、私が娘の育児に疲れている感じで愚痴を言っているせいだと思うんですが、旦那の解決策が自分の実家に娘を連れて行くこと。みたいです…
何を提案してくるかと思えば、、、素っ頓狂な事言ってくるので疲れるしイライラします
オムツもってミルク持って、チャイルドシート設置して、着替えも持ったり、乳児の移動は外出一つ大仕事
そして、1時間半車に乗せて環境の違う場所は連れて行く…
そんな事、相当必要性にかられない限り1ヶ月半の乳児にしたいと思いませんよね?
寝かしつけを頼んで、寝たって言って出てきたと思い見にいったら目がギンギンに開いてますけど…
寝かしつけもできないくせに、
夜中の授乳でミルクとおむつの交換するって言ってたのに娘が泣いてても寝続けるくせに、、、
自分一人で娘を連れて行くからって簡単に言うことが本当にイライラするんですよ

旦那の考えも、旦那の実家の対応も私からしたら疑問だらけです。
自分の実家が良くしてくれている分すごくそれを感じます
割り切るしかないし、期待しないようにすればこんなにイライラしなくて済みますかね…
そう出来るほど気持ちが割り切れません
嫁に行っている身なので義実家のほうに娘をなるべく連れて行くのが筋ってもんだと思うのですが…

旦那は好きで結婚したので多少イライラしても我慢できますが旦那の実家が絡んでくるのがとてもイライラしてしまいます。
こんな義実家とどうやって付き合っていくのがいいのでしょうか…これからの祝い事や盆、正月がホント憂鬱です…

コメント

ma

よくわかります!!
私の両親、祖母たち、妹が本当によくしてくれてて
義父(義母はいません)や主人にとっての祖母、義姉は比べると全然です💦
イライラしますよね💢
百日、初節句、お誕生日(お祝いはしてもらいましたが、プレゼントとしては…)もなーんにも!!

義実家まで車で1時間半はかかります!
ほとんど連れて行きませんし
主人も私側がたくさんしてくれて、自分の方がしてくれていないことも
よくわかってるので何も言いません💦
それはそれで良くないとも思うけど…
でもイライラしちゃうのでそのままにしてます😅
それ以外にも本当にいろいろとあったので、余計に行かなくても何も言わないというのもありますが💡

最近ではしてもらわない分、こっちもしなくていいから楽だと思ってます😁

  • なっつん

    なっつん

    返信ありがとうございます
    やはり、逆に一線を引けていいと思えばいいですね。
    ついつい比べてしまい、色んなことが重なってくると割り切ってた気持ちがあれよあれよと溢れて不満になってしまいます…
    同居ではないので別の世代として付き合っていけばいいのかな。

    やはり、娘に会いたいなら会いに来てくださいスタンスでいようと思います。

    • 6月3日
  • ma

    ma

    不満に繋がっちゃうのわかります!

    そういうふうに言えるの
    優しいですよ✨
    私、会いにきてくださいっていうのも言いたくないです😅

    • 6月3日
  • なっつん

    なっつん

    共感してくれて本当ありがとうございます!励みになります!!

    ついつい、気持ち的に余裕がなくなってくると意地悪な気持ちが出てきてしまいます…
    会いに来てくださいと言いますが本音と建前みたいに思っている自分もいたりします…(^◇^;)
    波風立てず上手く付き合っていきたいです…

    • 6月3日
しーまま

なかなか溜まってますね💦
毎日お疲れ様です😓

うちは義実家にとっては初孫でしたが、特に何もありませんでしたよ😅
でもそれも何とも思っていませんでした💦
うちの夫や義弟、義妹が使ってたものは一通りとってあったみたいで、それで良ければ使ってくださいとは言われました😂
衣類は義母の手作りやブランド物だけは折角なので頂きましたが、食器やおもちゃはさすがに25年も前だと怖いのでやめておきました…。

旦那さんも妹さんいらっしゃるんですよね?まだ若いですか?
うちは義弟も義妹も私が出産した時社会人1年目と学生だったので、まだお金もかかるからと思って、尚更何も求めなかったというのはありますね💦

ちなみに義実家の方はあっつんさんの今の住まいにお子さんに会いにきてくれたりはしないんでしょうか?
やはりまだ1ヶ月半で無駄に長距離移動は避けたいので、まだ来てもらった方がいい気がします😓
旦那さんの育児に関しては、旦那さんが本気なら一からしっかり教え込むしかないですよ👍
私は「私がいつ倒れるか、事故に巻き込まれるか分からない。その時に困るのはパパだよ」と言って、全て教え込んでます😌
まぁそれでも預けたことは今までで3.4時間を数回のみですが💦
期待はしていませんが、頼んだらしてね!くらいの気持ちです😊

  • なっつん

    なっつん

    やっぱり、会いたいなら来てくださいスタンスを貫こうと思います!
    今は里帰り中で両親にサポートしてもらっていますがアパートに帰ったら旦那しか頼れる人がいないので頑張って指導したいと思います…
    私も期待はしないで出来たらラッキーくらいの心の余裕を持ちたいです…娘のためにも頑張ります

    旦那の弟は35歳で妹は25歳です
    ついつい比べてしまうのは良くないですよね。こちらも、やって貰ったらラッキーくらいの考え方をしたいと思います
    ありがとうございます

    • 6月3日
  • しーまま

    しーまま

    ちなみに義実家からしたら内孫なので、私が頂いたお祝いに関してくれた方へのお礼の連絡などはしていましたが、私たちへの出産祝いの現品支給や現金支給などは一切なかったです😊
    うちの場合は身内だから、自分(義実家家族)含めお祝いされる側の人間と考えているんだと思います💡
    上記に書いたお下がりはありましたが 笑
    結婚した時もそうだったので、そういうものかと思ってました💦

    里帰り中なら訪問しにくいのかもしれませんね…😓
    まだ一度も会ってないんでしょうか?
    それなら会いたい気持ちが強くなってるかもしれませんね!
    里帰りから戻った頃に来てもらえるといいですけどね😅

    あと私は夫に対しては激務な人なので、家はリラックスできる居心地のいいところであってほしいと思っています😌
    なので娘に関してお願いする時も、夫に余裕がある時で、スキンシップとして娘とコミュニケーションが取れることにしています💡
    家が居心地よくないと子どもにも悪影響ですし、ママもパパもピリピリして悪循環になるので💦
    旦那さんに育児を教え込む時は、とにかく褒めて褒めて伸ばしてください😆
    新しいこと教える時も「これ試してみる?」とか、「練習しとく?」とかそんな感じで強制はしませんでした😁

    愚痴はママリで吐きまくって、頑張ってくださいね!!💕
    長々失礼しました🙇‍♀️

    • 6月3日
  • なっつん

    なっつん

    わぁ!ステキな頼み方ですね!
    私はついつい余裕がなくなってくると言い方がキツくなるのでホント見習いたいです!

    ここで溜まっていることを全部書いてみて、冷静な角度からの返答を頂くとホント素直に受け取れますね!
    こんな私の愚痴に返答いただき感謝です!

    かーってなったらバーって言うんじゃなくて、一回一呼吸置いて言うようにまずしてみたいと思います!
    義実家の対応云々より、まずは旦那をいい方向にもっていき、子育て環境をしっかりと整えて行けるように頑張ってみます!

    • 6月3日
  • なっつん

    なっつん

    因みに、義両親は出産の時に病院に義母と義妹がきてくれました。

    • 6月3日
  • しーまま

    しーまま


    いえ、そう言ってもらえて嬉しいです😊
    あっつんさんこそきちんと皆さんの意見を受け止めて、柔らかく返信されていて、すごく素敵な方だなぁと思いました✨

    男性って単純です😅
    パパ0歳ですし、こちらがパパも育てましょう!って気持ちで植物のように水や肥料をあげて、声をかけてあげるつもりでいると楽です😏
    育児も手伝ってもらったら、例えばミルクなら「今日はパパのミルクタイムだよ〜!良かったね!」とか、オムツかえてもらったら「パパにオムツかえてもらってスッキリだね!良かったね〜♪」みたいに子どもに向かってポジティブな言葉をパパに聞こえるようにかけてます✨
    そんなことを繰り返したからか、離乳食とか食べさせてもらう時に「今日はパパのご飯タイムだよ〜」とか自分で言うようになりました 笑

    あとあまりに溜め込むとそれもつらいと思うので、我が家ではギリギリになったら夜寝かしつけてから会議をしていますよ💡
    そこでお互いに思っていることを話して、改善策を見つけてます!
    お互いに心地よい生活を送れる事がベストなので、普段はいいところを出来るだけ見るようにして、どんな細かなことでも感謝を忘れずにし、ある程度溜まったらそこを解消していく感じです👍

    いい教育環境を作れるといいですね💕

    ちなみに義実家とは、我が家では「みてね」というアプリで動画や画像を共有しているので、会う頻度は少ないですがあまり何も言われません😊
    とりあえずそれで凌ぐのはどうですか?💦

    • 6月3日
  • なっつん

    なっつん

    凄い!とても具体的で参考になります!!
    まずはその声かけを実践してみます!
    急に優しくなってどうした?って思われるかもしれませんが、確かに男性は単純ですよね。
    きっと、そんな所を深読みされず単純に喜びそうな気が…(笑)

    やはり話し合いですね。
    私はどちらかと言うと、余裕なくなると話したくない!って機嫌悪くなっちゃうタイプなのでそこも娘をいい環境で育てたい!と思い聞かせて直していきたいと思います!
    徐々にできていける様に私も母親として成長したいと思います!

    え!なんですか!そのアプリ!
    知らなかったです!ちょっとやってみたいと思います
    沢山の具体例、ホントありがとうございます
    とても前向きになれてきました

    • 6月3日
  • しーまま

    しーまま

    お力になれたなら幸いです🥰
    もし深読みしようとしてきたら、なんか色々考えてたら、そもそも旦那くん結婚して独身時代ならあった自由がたくさんなくなったのに、それをカバーできるようなプラスを私があげられてるのかなーとか思ってさ〜結婚するんじゃなかった!とかなったら嫌だもんとか言えば、一瞬です☺️笑

    あ、話したくない!のタイプでしたら、手紙とかがオススメですよ👍
    私は恥ずかしくて日頃の感謝をあまり言えないタイプなので、結婚記念日や誕生日に手紙書くようにしていて、そこで感謝を伝えたり、ここはこうだともっと嬉しいとか、私もここを治さないと!みたいな事を書いてます😁

    最初はLINEで画像とか送ってたんですけど、その画像についていちいちやり取りするの面倒でアプリにしました😂
    便利なので是非✨

    私もまだまだ自分を抑えられないこともあって、ママリでもかなり助けられてます💦
    あっつんさんなら素敵な家庭を築けるなと感じますし、お互い頑張っていきましょうね😆✨

    • 6月3日
  • なっつん

    なっつん

    わー!やってみます!
    活字にすると自分を客観視できますね
    今日、ここで皆さんに聞いて貰って思いました!
    私もお母さん0歳なので今まで経験しなかった事が沢山で焦ることや戸惑うことばかりです…

    手紙も冷静になってホントに伝えたいことが伝えられる気がします
    手紙を書こうと思う余裕すらもなくなっていた気がします…

    しほママさんも色々葛藤するんですね。なんかとても冷静に感じますがそうなるためのやり方を編み出していたんですね
    私も参考にして、自分に合った上手に旦那さんや相手に自分の気持ちを伝えるやり方を見つけていきたいと思います
    まず、どうしていいか分からないのでしほママさんのアドバイスをそのままパクってやってみます(笑)
    ありがとうございました

    • 6月3日
リオ

お気持ちはすごくわかります、すごくわかるのですが
買ってもらうのが当たり前になっていませんか?
うちも実親のほうには何十万と出してもらってベビー用品などを揃えました。
義親の方は服でも買ってとた1万のみ。
比べれば天と地の差で正直なところはこれだけ?と思ってしまいます。
が、義親の考え的に2万もあれば抱っこ紐は買えるしオムツも買えるってことだったんだと思います。
抱っこ紐もピンキリですからね。
旦那さんの家の孫ではなく両家の孫です。
昔は内孫とか外孫とかあったみたいですが今は嫁ぐっていう考えの家制度は廃止になってますからね、お互いに家を出て新しい世帯が出来ただけです。
主さんと旦那さんの子供です、両家の親が何かしてくれて当たり前じゃないですよ。
してくれたら有難い、だけの話です。

  • なっつん

    なっつん

    返信ありがとうございます
    なんか、言われて冷静になってきました。
    自分の実家の対応と比べてしまい、孫への関心度を測ってしまいました…
    うちが田舎の考え方なので内孫外孫の考え方をついついしてしまってました…娘は旦那と私の子なので私たちでまず何とかするのが筋ですもんね。
    双方の両親に頼ってはいけませんね

    ついついそう思っているはずなのですが気持ちに余裕がなくなってきたり、色んなことが積み重なってくるとワーっと不満となって出てきてしまいました
    感謝の気持ちをまた気づかせていただきありがとうございました!

    • 6月3日
  • みゃみゅみょ

    みゃみゅみょ

    たまたまご意見目にした者です。私も質問主さんと同じ状況下でして、リオさんの意見がとても納得いく考え方で腑に落ちました。ありがとうございます。

    あっつんさん
    私も似たような立場であったので、いろんな意見聞けて参考になりました。質問して頂きありがとうございます。

    • 6月27日
ひとむ

ご主人はもっと感謝するべきだと思います
自分の親に会わせたいとかそんなうつつぬかしてんなよって感じです
てか2ヶ月くらいじゃ授乳頻度も高いしままいないと無理だから!!
実家じゃなくてここであんた1人で子供みりゃいんだよ!って感じですね
泣いたからってチャイルドシート外されそうで怖いんで絶対むりです

  • なっつん

    なっつん

    言ってくれてありがとございます!
    旦那は自分一人でも娘を見られるよ。みたいなところがあります。
    多分、私の愚痴が多いせいかもしれません…そこは反省です。旦那なりの解決策が義実家に連れていき自分と義母で見ようと思っているのかもしれません…
    やはり夜中の授乳で寝不足のせいもあるので、旦那なりに私を気遣ってそうしようとしているのかもしれないけど、こう言うことを言われるとイライラしてしまいます…
    そういうことじゃないんだよ!って(^◇^;)

    うわっ!そんなことされたら嫌ですね…しかねないかもしれない
    できるもんならやってみろ!って思いますがそう言うとホントにやりそうなので怖いです…
    娘ファーストで旦那を教育していきます…

    • 6月3日
みいこ

やってもらって当たり前じゃないですよね?
お祝いって気持ちですからね😅💦
そもそも結婚してひとつの家族ができたわけで
自分達の子どもの物だし
自分達で買いそろえるべき物なので
買ってもらって当たり前になってるのかなって
読んでいて思いました!
両親がたくさんしてくれてるから
比べてしまう気持ちも分からなくもないですが💦
それぞれによって家庭環境や経済環境も違いますからね😥

ただ1時間半かけてそんな小さい子
連れていくとか絶対無理です😭
男の人って子どもの体調や生活リズム
とかなんにも考えてないですもんね😣
帰ってきて大変な思いするのは
子どもとお母さんだし!
来てもらうか行くってなっても
もう少し大きくなってからですね!

  • なっつん

    なっつん

    言われて、冷静になりました
    そうですよね…
    ついつい余裕がなくなってくると色んなものが不満となって出てきてしまいました…そして、やってもらう事が多いと当たり前みたいな気持ちになってきてしまいました。ホント反省です!
    気づかせてくれてありがとうございます!

    そうなんです。男の人って簡単にそう言う事言うんだなぁって思いました
    連れていくってすごい大変なことなのよ?近場に買い物に連れて出るだけでもどんだけ荷物をバックに詰めて外出すると思ってるの?それすらも知らないで簡単に言うことにイライラしてしまいました…
    孫に合わせたい気持ちは分かりますが…こっちが動くよりも向こうに動いていただきたい。
    うちの実家に来ることがあれならばもう少し大きくなるまで待っていただきたいです。
    その様に旦那に伝えたいと思います

    • 6月3日
🐼桜華🐼

そんなものかな…と思いました😓
私も娘は両家初孫です。
ベビー用品は自分達で揃えましたが(ベビーベッドはレンタル)両家から特にベビー用品はいただいてません。

里帰りからアパートに帰る日に父から出産祝い50万いただきました。
10万でもかなり多いわ💦と半分返そうとしたら「これから色々いる物増えるから、それに使いな」と言われ、お言葉に甘えいただきました。

義実家からは出産祝い3万でした。

私は別に金額は気にしてません。
要はお祝の品だったり、包む金額って『気持ち』ですから。

ただ愚痴をこぼすなら、義両親は毎週連れて来い。と連絡してきますが、連れて行っても子供向け番組をテレビでかけてくれるわけでもなく、また娘が遊ぶおもちゃ1つもありません。むしろ買ってくれたことがありません。
なのに毎週連れて来い。です。
1時間もしない内に娘は飽きてしまいます。

それに比べたら実家は娘の為におもちゃ(主に100均でも買える)や音が鳴るイス、ぬいぐるみ等をいつの間にか買っていたり、娘を連れて行く度に自分達が見ていた番組があるのに娘の為に子供向け番組をかけてくれます。

最近旦那に『義実家に遊ぶおもちゃ1つもないし、(娘が)行ってもすぐ飽きるやん…なんか初孫やのに冷めてない?普通おもちゃ1つくらいは買ったりするやないの?』って言ったことありますが、義両親(特に義母)はおもちゃ1つにしても自分達が使うものじゃないから無駄な出費と考えている。昔からそうなんだ。と旦那に言われました。
ちなみに両家とアパートは車で5分もあれば行ける距離です。

娘親からしたら、自分の娘の子供ですし、何かしてあげたい!となるんだと思いますが、義両親からしたら、孫だけど産んだのは実の娘ではないですしね…
たぶん義両親からしたら実の娘が子供を産んだらベビー用品やら色々お祝いとして送っていたんだと思いますよ😓

  • なっつん

    なっつん

    そんなもんなんですね(^◇^;)
    冷静になって、多分私は旦那の発言の方がイライラしたんだと思います。それによって、それまでは気持ちだから。と思っていた思いが自分のところの両親と比べてしまいイライラに拍車がかかってしまったのかなって思います…気持ちだからと言い聞かせていても心の底では不満だったんですね

    たしかに、娘が産んだ孫と嫁が産んだ孫の違いもあるかもしれませんね
    もしかしたら、私のやり方があるからと一歩引いてくれているのかもしれませんし。
    どういう方針でいくかはそれぞれの家の考えもありますしね。
    双方の両親があると、こっちはしてくれるのにこっちは、、、とついつい比べてしまうのは良くないですね
    基本的に旦那と二人で娘にベストなやり方をしてそこにしてくれるっていうのであれば甘えさせてもらう。そういう心持ちでいないといけませんでした
    返答ありがとうございます。客観的な意見が聞けて私も冷静になれました(^。^)

    • 6月3日
rama

分かります分かります🤗
と言っても、うちの場合、旦那の実家の方が娘に色々してくれて、自分の実家はあまりしてくれないので、ちょっと肩身が狭く感じたりします😂
もちろん、実家を頼るのは良くないと分かってますが、やはり比べちゃいますよね💦
なので、ついつい自分の親に会うと、向こうの親に○○買ってもらったとか言ってしまいます💦笑

1ヶ月半の子を旦那さん1人で連れて行くのはかなり危険ですね💦💦
でも、とりあえずその気持ちはありがとう‼️1年後までその気持ち取っといてとでも言ってあげてください笑
1年後には、だいぶ子育てがスムーズに進むようになって、旦那にちょっと連れてどっか行ってきてよと思う時が来るので🤗笑

  • なっつん

    なっつん

    共感していただけてありがとうございます(>_<)
    ついつい双方の対応を比べてしまい、やって貰う物によって孫への関心度を測ってしまってました

    そっか。そんな言い方をしたらいいですね!子育ても初めてなので子供がどのくらいになったらこういう事が出来てっていうのが分からないので、とりあえず今この状態でこの子を1時間半かけて連れて行こうとする旦那の神経が分からない!信じられないわ!っていう考え方しか出てこなくて
    結構キツイ言い方をしてしまいました。本当そこは私も反省しなきゃなと思っています
    旦那も私も娘のことを思って…なのでしょうが、毎日一緒にいる私とそうでない旦那との考え方が違ってきてしまうのはしょうがないことですかね(^◇^;)
    私ももう少し言い方を気をつけたいと思いました。
    ありがとうございました

    • 6月3日
もこひら

うちも同じです😞💦
ベビー用品はすべて私の実家が買い揃えてくれて、未だにずーっとオムツとおしりふきを買い続けてくれているので自分で買ったことがありません。
服や靴もこまめに買ってくれます。
でも、義実家は口ばっかりでお金は一切くれませんし、偉そうなこと言う割に何も買ってくれません。
でも、連れて来いってうるさくいわれるし、会いに来られます😞
別に買ってくれなくていいし、お金もくれなくていいんです。
でも、それなら、それなりの態度取れよって思ってしまいます。
人一倍偉そうで、うちの孫だから!みたいなこと言うくせに何もしないのが腹たちます。
でもまぁ今のところ息子は私の両親にしか懐いてないんで、心の中でザマーミロって思ってます🤪

  • なっつん

    なっつん

    共感してもらいありごとうございます
    私も、もし義実家にそう言われ始めたりしてきたらホントにそう思ってしまうと思います。
    そうして欲しいなら子供を連れて行ける環境にして欲しいしそれなりの対応してよ!って…
    やっぱり色々してくれる実家の方が娘を懐かせたいなぁって気持ちになってしまいます。ホントは同じ孫なので両方同じくらいにしないといけないのは分かっているんですが、、、
    今の時点で思ってしまっているくらいですから(^◇^;)
    私もきっとそう思うんだろうな(笑)
    波風立てないよう、程よい距離でお付き合いしていきたいです😅

    • 6月3日