※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

長くなるかもですが読んで下さい。ものすっごく苦しいです。私は今年32…

長くなるかもですが読んで下さい。
ものすっごく苦しいです。


私は今年32歳、旦那は来年33歳(バツイチ)元奥さんとには子供は居ません。私と出来ちゃった結婚をし今現在2歳の娘を育てています。娘は保育園に通っており、お互いフルタイムの共働き。旦那はシフト制の為、土日祝休みがあったりなかったり…。私は日勤タイムの土日祝お休みです。
私は老健の事務で働いていて、月に手取り10万ほどの安月給。旦那は特養の介護福祉士として働いてます。去年の2月に建て売り住宅を連帯債務で購入し、35年ローンを組みました。ボーナス払いなしの、アパートに住んでた時よりは月の支払いは安くなりました。
アパートに住む前は旦那の実家に同居をしていました。9ヶ月頑張ったけど、色々と限界で家を出ました。その時に始めて旦那と大喧嘩をして、、、でも、なんだかんだ私をかばってくれて、家を出ようって考えてくれました。

アパートに住み始めてから、数ヵ月に1回とのペースで喧嘩は耐えませんでした。付き合ってた頃は喧嘩なんかしたことなかったのに…

でも、お互い助け合いながらなんとかここまでやってぎしたが、、、気付いた時にには、旦那は怒ると私の事をシカトするようになりました。

旦那はほっておいて欲しいタイプ。その場から居なくなるタイプ。

私は話し合いたいタイプ。その場で解決したいタイプ。

でも、なんだかんだ時間が解決してくれたりして元に戻ってました。

怒ってる旦那の気持ち次第ですが。
長くて1週間。短くて数日、シカトが続いて、旦那から「すいませんでした」とか、何かしらアクションをかけてきたら、仲直りって感じでした。
あと、私が手紙を書いたり、きっかけを作ったりして。

喧嘩はしたくないけど、「それで怒る?」って感じの事でもシカトされたりもありました。

今回のシカトされた原因は、、17日の土曜日に娘と3人で少し遠くの公園に遊びに行ってた時に、急に「今から友達と遊んてきてもいい?」って言われて、出先だったし、久しぶりの土曜日休みだったので、嫌だったんです。それを伝えた時も私も嫌な態度は出したのは悪かったけど、旦那も暗い雰囲気で険悪ムード。「買い物も行きたかったのに」と言ったら「それ終わってからでも良いから」と…もう、13時だったし、なんかゆっくり買い物も出来ないのは嫌だな…と思ったけど、とりあえず、買い物する為にスーパー向かってダッシュで買い物したりして、旦那はもうずっとシカトで。
旦那のお姉ちゃんの子供の誕生日プレゼントも買いに行く予定だったのに…、お姉ちゃんの子供の誕生日うっかり忘れてしまって、「いつだっけ?」って何回も聞いてたんです!「ごめん!これだけ教えて」と言ってもシカトで、等々旦那がキレて「おめぇで聞け」「こんな気持ちで遊びになんか行けねぇから今日は行かねーから。お前も友達と一生遊びに行くなよ」と言われ「分かった」と言って、家に帰ってきてから、、今もずーーっとシカトされてます。こんなに長いのは始めてです。

5月17日の土曜日から。。。



ちなみに、私はたまーに、前もって娘を旦那にあずけて友達と遊びに行ったりもしてて、それの事をこないだは言ってきたんだと思います。


あと、こうなると、私が作ったご飯も食べないから作ってません。

娘には普通に笑って遊ぶ旦那。
お風呂入りながら2人が遊んでる声を聞いて涙が出ました。

私がリビングに行くと、出ていきます。


挨拶してもシカト。


ありがとうと言ってもシカト。

ついこないだ私が謝罪のラインした所、返事が帰ってきて、「こないだは怒って一生友達と遊びに行くなよって言ったけど、行ってきて良いよ。娘見てるから、どーぞ行ってきて下さい。娘の事で話があるならラインして、今までどおり、遅番とか夜勤だったら朝起こして良いから、何を言われてもなんも響かない。いつもの事じゃん。」など…言われました。

旦那は良く娘の面倒を見てくれます。
携帯は弄りますが…

ご飯もやってくれる、お風呂もいれてくれる、寝かしつけてくれる、一緒に寝てくれる、遊んでくれる、など。

当たり前かもですが、色々やってくれてて助かってます。


でも、ママとパパがこんなんじゃ娘にとって、いい環境ではないのは分かってます。
娘にとって何が1番良いのか凄く考えます。

うちの旦那はモラハラだと思います。シカトの。
さっきも、挨拶してもシカトされました。
まるで空気のような存在。私の存在を消すかのような。

今日は娘と寝てくれるそうです。
一階に布団が用意されてたから…

娘が「パパは?」っていつもいうので心苦しくなります。「お仕事だよ」と言ったりしてますが、本当は今日久しぶりの日曜日お休みでした。
でも、私は娘と実家に遊びに行ってきました。
旦那は出掛けてたみたいで、何をしてたのか、わかりません。

もう、一生自分からどこどこ行こうとか、頼みごともしないって思っちゃってます。

謝っても許しても貰えず、ずっとシカトされてるのかバカバカしくなってきて、、今までは辛くて苦しくて早く仲直りしたい!!って気持ちで押しつぶされそうだったけど、なんか毎回毎回こーだと、本当に精神的に追い込められて疲れてしまって。

私が悪いのは分かります。
心良く行かせてあげれなかったから。
ワガママだってのも分かります。

本当私はどうしたら良いのか…。

娘にとって世界でたった一人のお父さんを奪ってもいいのか?

仲直り出来るのか。

旦那はどう思ってるのか…

話し合いがちゃんと出来ないから、、毎回毎回そーなんです。話し合いをしてこなかったから。

セックスレだし、私が抱きついても嫌な顔するし、体を押しのけされるし…

私だって色々我慢してる部分はあった。
でも、目をつぶってきたし、感謝の気持ちは伝えてきたつもりだったけど、、、、


イライラしちゃって(泣)

なんなの本当に!!!!!


いつまで、こんな事続くの??


別居も考えたけど、実家が遠くて無理。
仕事がある為。


近くのビジネスホテルにしばらく泊まるかも考えたけど、お金が…

もう、挨拶はするけど、ほっといてます。


でも、「ゴミ捨て、お風呂掃除は無理にしなくて良いよ。また具合悪くなられるのも困るし」とラインで来たので、無理してやらなくなった。

頼る所は頼ってます。

でも、そのラインもヨイショヨイショで、嫌味言うな〜と思ったけど、それには触れず、いつも感謝してるよ!とは送ったけど、、、

産後、めちゃくちゃ体が弱くなってしまって、かなり迷惑かけてしまってたから、なんも言えず。


でも、悲しくなる。好きで具合悪くなってないから。


眠れない日々だし。

私はどうしたらいいんだろう…


過去に旦那がキレて結構酷い事も言われた事もあって。

でも、「子供産んでくれて感謝してる」とはこの前の喧嘩の時に言ってくるたんです。


でも、今回はまだそこまで思えるくらいに言ってないんだろうな…


本当に自分馬鹿です。


読んでくれてありがとうございます!




コメント

はじめてのママリ🔰

え、家族で出かけてるのに友達からの突然の誘いに行くとか意味わかりません。
Rさんが怒るのも無理ないですよ。
私だって怒ります。
それで雰囲気悪くて遊びに行かないで、シカトとか子供か?
読んでてイライラしました。
でも子供のこと面倒みてくれるだけ
いいですね。
今回はいつまで続くか…長期戦だと思いますが旦那さんの機嫌が良くなってから真剣に話し合ってみたほうがいいと思います。

  • R

    R

    コメントありがとうございます(;_;)
    機嫌が治ったら今回は本当に話し合わなきゃって思います!いつも、仲直りしたらそのままにしてたので…またこの話をして機嫌が悪くなってシカトされたらどうしよう……と考えてしまって言えませんでした(;_;)

    • 6月3日
のはら

どんなに家のことや娘さんのことやってくれる人でも、なんだか1つ屋根の下に一緒にいたくないなと思いました。
幼稚で呆れるというか関わりたくない人間だな、とも思いました。

私は父親も優しくて、旦那も優しい生ぬるい環境にいるので余計にそう思うのかもしれませんが。

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    同じ屋根の下で暮らしてるのでお互いしんどいです。リビングに居れば居なくなるし、それを分かってるから旦那がリビングに居たら、私はリビングに行っても良いのかな……と思ってしまいます。でも、普通に生活しようと思ってるので極力普通に生活はしてますが、気持ちが本当に辛いです(;_;)

    • 6月3日
初めてのママリ

腹立ちますね!
普通に突然友だちに会いに行くと言われたら、大抵の人は「は?」って思いますよ。
シカトも理解できません。
むしろ旦那に反省してほしいわと思います。

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    反省してほしいですよね(;_;)
    なるべくは普通に生活してますが、このまま時間と日数だけが過ぎてって…本当にどうしたら良いのかわかりません(;_;)
    私も悪かったかもですが、謝っても何しても許しても貰えないので最近、イライラって気持ちが芽生えてきました(;_;)

    • 6月3日
ゆまーま

胸が苦しいですね😔
旦那さんも悪いところがあったと思いますよ?家族で出掛けてるのに友達の所に行こうとするなんて…あたしだったらキレちゃいます。そして謝ってるのにひたすら無視をし続けてるのってどうしたいんですかね?一生この状態でいてもいいって思ってるの?って感じです。どうしたいのか。どうされたいのか。話し合いが出来ないから分からないですよね😔無視されてもあいさつとかしてるの偉いと思います。あたしだったら出来ないな〜。関係が修復することを願ってます。

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    とっても苦しいです。
    一生このままなのか…どうしたら良いのか…考えても考えても結論が出なくて。住宅ローンもあるし、私に経済力があれば良いけど、手取り10万ではやってけないし、娘にとってたった一人の父親だし、娘には普通に接してくれてるので、それを思うと…どうしたら良いのか本当分かりません(;_;)
    娘の為に普通に生活して、挨拶とかは普通にしてますが…シカトされます。要件はラインでしてます。旦那がそうしてと言うので(;_;)

    • 6月3日
まーちゃん

Rさん悪くないです💦家族で遊びに行っていて急に友達の誘いの方にとかありえない💦
Rさんが旦那さんの事好きで優しいから旦那さん余裕な感じになってません❔💦
うちも結婚最初の頃はRさんのような感じでしたしうちもシカトする旦那なのでよく気持ちわかります。早く解決したいしモヤモヤしちゃいますよね😥

旦那さんは娘さん大好きなのは伝わってきますが、少し距離をおくのも効果的かもです😩
うちは旦那が悪くてけんかした時は顔も見たくないので実家に帰ります❕

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    多分、今までも私が全部「ごめんねごめんね」と謝って許してきたのが悪いんだと思います(;_;)でも、そうしないと仲直り出来ないし…なるべくは怒らせないように生活してても怒らせてしまうんですよね(;_;)怒る沸点が本当に分からないし、低くてびっくりします。え?そこで怒る?って事もありました!
    実家まで距離があるので帰れずに居ます(;_;)仕事もあるので(;_;)毎日しんどいです。

    • 6月3日