
2人目妊娠中で、旦那さんの対応に不満。1人目のときの気遣いがなく、赤ちゃん話も少ない。辛さは変わらず、少し気遣いが欲しい。2人目について相談。
2人目妊娠中で、旦那さんに対して少し不満🙁
1人目妊娠中は本当に気遣ってくれて、体調毎日聞いてくれたり、色々率先して赤ちゃんのことを調べてくれたり(私より詳しかった😂)お腹に毎日話しかけて、毎日動いてる?ねえ、動いてるー?ってお腹触りに来てました🤰
2人目妊娠してからは、なんか慣れてしまっているのか、上記のような反応は一切ありません。
赤ちゃん話もこちらからしなければ、そんなに向こうから話を振ってくることもなく、私から触ってーと言わなければお腹に触ってくれることもあまりありません、、重いもの持ってくれたり、体調がとっても悪い日は子供の面倒などは見てくれるのですが、何というか前ほど関心がないように思えます🙄
辛さは1人目と何も変わらないし、むしろ上の子がいる分、休みたい時にも休めず、イヤイヤ期の息子に怒り爆発してイライラすることも多いので、少し気遣ってるよって言葉や態度があれば嬉しいなと思うのですが🥺
2人目ってこんなもんですかね😅
- baby(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

_s
我が家もそんな感じです💦笑
だから1人目の時は色々してくれたり、気遣ってくれたのに今回全くもって無関心やね〜とよく言ってます😅

にゃんこたろ◡̈*✧
うちもそうですよー!
たまに赤ちゃんは元気?とか聞いてきますが、お腹を自分から触ったりしてこないです(笑)1人目とは全然違う反応です(・∀・)
-
baby
どこも一緒ですね😂
なんか産まれても感動薄そうで今から不安です🙄笑- 5月31日

退会ユーザー
すっごく分かります😭
1人目の時は毎日お腹触って赤ちゃんに話しかけてくれたり、体調大丈夫?家の事は何もしなくていいからね!って感じだったのに、今回は全然無いですね😂
早めに産休に入って子供も保育園行ってるので、体調悪くて家のことができない日があると昼間何してたの?ってすっごく嫌味言われます🤦♀️
本当にムカつきます🤗🤗
-
baby
1人目の時は気遣ってくれたのに、2人目では何で分かってくれないんですかね🥺💦
逆にパワーアップして気遣ってくれよって感じです😂- 5月31日
-
退会ユーザー
つわりやらなんやらで体調悪くてソファに横になってた時に、妊娠は病気じゃないって言われた瞬間ぶん殴ってやろうかと思いました🤔
2人目の方が絶対辛いですもんね💦
本当に世の男性には妊娠についてしっかり考えて欲しいです🙏- 5月31日
-
baby
それはムカつきますね😱
私も2人目無痛分娩にすることにしたら、じゃあ大丈夫だね🙆♀️って言われて、は?何が?とキレそうになりました😂
交代ずつ産めたらいいのに🤣- 5月31日
-
退会ユーザー
本当にそう思います!!
悪阻とか夜寝れないとかマイナートラブル全て経験して欲しいです😑- 5月31日
-
baby
ほんと男の人って、自分の体調不良はめっちゃアピールしてくるくせに、こっちの体調不良は軽く思ってるのか?って感じです😤
アステカ法って知ってますか?😂私これやりたい!って冗談で言ったら、これやったら死ぬから!って言われたけど、こっちは死ぬ思いで妊娠出産ひてるんだよ!!って感じでした😇怒- 5月31日
-
退会ユーザー
本当何なんでしょうね😂
母親だから体調悪くても家事でも育児でも何でも出来ると思ってるんですよね💦
アステカ法今調べました!🙇♀️
めっっっちゃやりたいです(笑)- 5月31日
-
baby
出来るんじゃなくて、しないといけないから無理に動いてるだけなのに🙄
アステカ法すごいですよね😂
これやったら少し分かってくれる気がするのですが🤣旦那さんに見せてみて下さい🤣🤣🤣- 5月31日

おちびまま
わかります!!
私もそれ思ってました笑
1人目の時はつわりがきつい時もネットで色々調べてくれていたのに、今回は全然そうゆうのなかったです笑
お腹もたまにしか触ってきませんし笑
-
baby
もう!世の中の旦那さん、みんなそんな感じなんですね😤
なんか寂しい😮💦- 5月31日

ちょ
すんごいわかります。
私はほんと興味ないんだね〜と言うと、検診どうだった??と慌てたように聞いてきます。
1人目妊娠中は仕事で辛かったけど
2人目妊娠のが精神面でだいぶつらいきがします・・・
-
baby
わかりますー😭
私も1人目は穏やかな妊婦生活だったけど、2人目の方が精神的に辛いです😵寄り添ってくれるだけで違いますよね!- 5月31日
baby
私も関心ないよねって言ってみようかなぁ😅なんか1人目の反応知ってる分寂しいです😂💦
_s
なんかちょっと寂しいですよね😅
1人目の時と物凄く労ってくれたのに〜って感じです。笑
だからこっちから要求します‼️
足痛いから揉んでや、腰が痛いのを物凄くアピールします笑