
2人目の妊娠中に上の子にイライラしてしまい、優しく接することができずに悩んでいます。子どもがパパに懐いていることが寂しいです。
2人目妊娠中で上の子に優しくしたいのにどうしてもイライラして怒ってしまいます…言うこと聞かなかったり何回も注意してやめなかったりした時にキツめに叱ってしまったり、遊びも追いかけっこしたり体力使う遊びにあまり付き合えず座って遊ぶ遊びばかりしてしまいます😣💦
そのせいか今まで完全なママっ子だったのにパパパパになってきており、パパにくっついて、おいで!と呼んでも来てくれないことも増えてきました😔自業自得なのですが寂しい…相手したいし優しくしたいのにと思いながら出来ない日が多くてほんとに自分にもイライラします😣
- ママり
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2人目妊娠中なので気持ちめちゃくちゃ分かります😭😭😭
身体に余裕がないと心の余裕もなくなりますよね😭
毎日子供が寝た後は1人反省会です😞

えぬ
わたしも同じです。
つわりもしんどくてほぼソファーで寝たきりでアマプラ、録画番組で子守りしてました😭
土日は寝るまでワンオペだったので1日中家にひきこもりで…。
兄弟で喧嘩したり、家が散らかったりでもう1日中イライラしっぱなし。
笑顔ゼロでした。今も笑顔は少ないです(笑)
寝てから反省して明日こそは優しく!
って思ってても朝起きたらしんどくて毎日同じ繰り返し。
本当にしんどいですよね。きっと産まれてからもお世話で余裕なくなると思いますが産まれたらあかちゃんのお世話はパパに任せてお兄ちゃんとの時間作れるといいですよね!😢
-
ママり
ご回答ありがとうございます!!
つわりしんどい時期は特に辛いですよね…😭💦
土日もワンオペなのですね😭!想像しただけで大変なので伝わります😢
すごく分かります!!
私も子どもが寝てから反省して後悔してます😢明日こそはと思いながら本当朝が来てまた何かした時に注意してキツく怒ってる自分がいます😞
そうですよね😢!!
産まれてから寂しい思いとかさせてしまうこともあると思うので、上の子との時間たくさん作ろうと思います🥹!
ありがとうございます😭
お互い妊娠期間乗り切りましょう😢!- 7月13日
ママり
ご回答ありがとうございます😭
本当にそうですよね😢妊娠前と比べてちょっとしたことですぐイライラしてしまって😢😢今日こそは!!と思うのに夜になるとああ今日も怒ってしまったなあ…と寝顔見ながら反省してます😭ですが同じような境遇の方がいらっしゃって少し心が救われました😭🙌
ほんと、明日こそ明日こそと思い続けていますが明日こそは穏やかな気持ちで接したいと思います🥹