
コメント

えつ
それは心配ですね😱
私なら陣痛室でもお願いします😣

ちぃ
経過観察で陣痛室で5泊入院した事ありますが、周りの叫び声や唸り声で全く休まりませんでした…💦
休めるのは間違いなく自宅のが休めるとは思いますが心配ですよね…とにかく出来る限り安静になさってください…!
-
はじめてのママリ
陣痛室に入院!!あり得ることなんですね💦
隣で寝てる旦那の寝息でも気になって寝れないので陣痛室の入院は向いてなさそうです😰笑
教えていただきありがとうございます!- 5月31日

ゆ
私も投薬してても頸管がかなり短くなり入院してた頃がありました。
あと2週間なんとか持ちこたえてほしいですね😣
とにかく今は暑いですが体を冷やさないよう温かくして、動かない生活ですね😵
どうしても入院できない時期に医者にお風呂は2~3日に1回と言われました😓
あと少し頑張ってください‼
-
はじめてのママリ
やはり体冷やさないことは大切ですよね😰
あと少し頑張ります!!お風呂も控えます💦
ゆさんは何週のときに退院できましたか??- 5月31日
-
ゆ
36週6日に退院してその日は絶対安静だったので実家でゴロゴロ生活でした(笑)😪
- 5月31日
-
はじめてのママリ
入院してもその辺りには退院できるんですね!😊次の日からは安静解除ですか??
- 5月31日
-
ゆ
中には短すぎていつ産まれるか分からないからという理由でそのまま入院している方もいるらしいですが(ネットで調べた時にありました)、私が通ってた産婦人科は個人病院だったので病床も少なく退院できました☺
次の日からは安静解除でしたが、ずっと寝たきりで体力も落ちてたので、少しずつ戻してねと言われ、ボチボチ体力を戻し、38週後半頃からは家事+1時間ぐらい散歩してました(笑)- 5月31日
-
はじめてのママリ
なるほど🤔
やはり体力落ちますよね😢1時間散歩!!えらいです✨
いろいろ教えていただきありがとうございます😊- 5月31日
はじめてのママリ
初産で陣痛室のイメージがつかず、様子を少し聞いてから先生に尋ねるとまぁ35週だし自宅で様子見るんでいいかなぁ。と言われました😅やっぱり陣痛室でも入院すべきでしたかね😢