※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
家族・旦那

すぐにお酒を飲みたがる旦那にイライラします。外食しても「飲んでいい?…

すぐにお酒を飲みたがる旦那にイライラします。
外食しても「飲んでいい?」
ディズニーシーに行っても「飲んでいい?」
ビール飲むために暑い中水分補給を我慢したりするんです。なんかもう、そんなに飲みたいなら友達とどうぞって感じなんですけど。
お祭りや花火大会に行っても飲みたがります。
基本車での移動なので飲んだときは私が運転します。
運転するのが嫌という訳ではなく、「家族で出掛けてるんだから茶でも飲めよ」と思ってしまいます。
なので最近は一緒に出掛けるのもストレスに感じて、別行動が多くなっています。
一緒にいてもお酒飲みたがるし喫煙所探したりしてて、つまらないから。
こういうのって、直らないんでしょうか?
子供が寝てから自分の時間を楽しめばいいのに…

コメント

てんし

元彼がすぐ喫煙所行きたがっていた人なのでお気持ちわかります💦

カップルですらあんなイライラするのに
子供いるのにそんなんされたらやばいです😤


タバコ一本吸うのに場所さがす時間、
吸ってる時間こちらは放置。

酒なんて態度変わるし運転できなくなるし
タバコと酒のダブルパンチほんと嫌ですね!!

タバコも酒も辞めさせない限り
治らなそうですね…

一時的に辞めてって言っても
吸えないストレスをぶつけてきそうで嫌です…

あーちゃん

私の旦那も妊娠前、ことあるごとに言ってました!
私は飲まないので、めちゃくちゃイライラしてました。
飲んだら飲んだで次の日気持ち悪いだの頭痛いだのうるさかったです。
妊娠してからは週一で飲んでて、臨月から出産後はお祝いごと以外は飲んでないです!
でも子どもがもう少し大きくなったらまた言い出しそうで、嫌です😓

ロキソニン

めっちゃ分かります(´;ω;`)!!
私もタバコは元々は吸ってたけど、辞めたので喫煙者だったからこそ旦那も辞めれると思うし、我慢くらい出来るだろって思っちゃいます(´・ω・`)。
お酒飲んだら子供抱っこしないでねって言ってるんですが余裕で酒選びますからねw
それで子供が宝物だー♡とかほざくからギャグセン高いなって思ってます。