
7ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳するのは早いでしょうか?夜泣きが続いており、おっぱいを欲しがるけどちゃんと飲まず、おしゃぶり状態です。夜間断乳を考えているけど、早いか迷っています。
7ヶ月になったばっかりで夜間断乳って早いですか??
いいねだけでもいいのでご意見よろしくお願いします!!
夜に泣いたら添い乳していたのですが、ここ数日感覚が短いと1時間経たずしておきます😢
昨日はいわゆる夜泣き?と思われるものがあり、おっぱいを口元に持って行ってもギャン泣き、抱っこで寝たから置いたらすぐに起きてギャン泣きでした。。。
もともと低月齢の時は夜中全く起きず、夜間授乳してない時もありました!
今もおっぱいは欲しがるものの、しっかりは飲まずいわゆるおしゃぶり状態です。
なので夜間断乳した方が良いかな?と思っているのですがどう思いますか😣❓
9ヶ月、1歳あたりの方をよくママリで見かけるので、早いのかな?とも思っています。
- ももぴ(4歳0ヶ月, 6歳, 13歳)

ももぴ
7ヶ月でもやっていい!!

ももぴ
まだ早い、8ヶ月くらいからがいいと思う。

ももぴ
まだ早い、9ヶ月以降がいいと思う

ももぴ
まだ早い、1歳過ぎてからがいいと思う

退会ユーザー
おっぱいは出ていますか??
私は7ヶ月くらいからおっぱい出なくなって、断乳し、夜寝る前だけミルクにしました!
断乳する時期は個人差がありますが、おっぱいをおしゃぶり状態にしてるのなら、おしゃぶりに切り替えるのはどうですかね??
-
ももぴ
完全母乳なので出ていないことはないと思います😣
でも夜の出が悪くて起きてる可能性もあるんですかね🤔❓
おしゃぶり作戦してみているのですが、夜中は効きません😭
慣れさせるために昼間使って見てますが、今のところ夜中は全く駄目です😢- 5月28日
-
退会ユーザー
私も完母でしたよ!
でも、いつの間にか出が悪くなってミルクもあげたら夜泣きあまりしなくなりました😊
出が悪くなってる可能性もありますね!
おしゃぶりダメなんですね😅
私の子もおしゃぶりダメで2回くらいしか使ってません(笑)- 5月28日
-
ももぴ
起きてもしっかり吸わずに加えてるだけの感じだったので、母乳の量は考えてもなかったです💦
ミルクあげてみようかな?とも思うのですが、それで母乳拒否なったりしないかなーと不安になってる部分もあります😣
上の子は混合かつおしゃぶりokだったので、おしゃぶり卒業に苦労した過去が懐かしいです😂
おしゃぶり使ってくれないかなー😂- 5月28日
コメント