※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
妊娠・出産

子供を3~4人欲しいと考えている女性が、2人目の妊活時期に悩んでいます。育休がもらえない可能性や育児費用の心配から、妊活のタイミングや子供の年齢差について悩んでいます。会社は理解があり、家庭を優先する考えです。

2人目妊活時期を悩んでいます😭

今娘が今年の4月から保育園に入って
私はGW明けから仕事復帰をしました。
(2018年5月生まれの娘で0歳児クラスです。)
2歳差で子供が欲しいな~と考えていましたが
気づきました。育休貰えない!?と。←
娘と同じ5月産まれだったら洋服もお下がり&
0歳児クラスで保育園預けるとして
10.11ヶ月は一緒にいれるとかインフルの時期も
大きくなってから迎えられるなど考えていたので
夏から妊活始めよー!って考えていました。が
妊活がスムーズにいったら育児休業給付金が貰えず、
その状況で育児をしていく金銭的な余裕はなく(心の余裕に直結、、)
仕事も全然できることならしたいとは思ってますが
0歳だとしても途中入園できるとも限らない…と
娘の保育園決まってからこの事に気づき悩み中です🌀
私も主人共に兄弟が多いため子供は3~4人は欲しいと考えているのと
結婚当初から20代で子供を産み終える!という目標?があり
(一番下が成人のときに私50歳。夫婦二人で第2の人生スタート!と
漠然と考えているからです←)

5月生まれになるように妊活はじめてスムーズにいくと
育児休業給付金が貰えない可能性が高いのは承知してます!

なので6月7月出産予定の時期にずらして妊活始めるか
3歳差にして2人目3人目年子でいくか、、
が考えられると思うんですが
どっちがいいとかなにか案があれば教えてください😢

元々娘を授かるのも妊活から1年ほどだったり
妊娠後も切迫流産、切迫早産などで入退院などもあったりで
何月生まれとか育休がどうこう思った通りいかないのは分かってます!
ただ、目標というかビジョンというか、、、
上手く言えませんがそういったことを考えておきたいので
色々お話聞きたいです😭😭

会社自体はとてもあたたかい会社で上司も男性ですが理解があり
家庭優先しな!の考えなので既に夏には2人目考えてることや
育休関連で悩んでることなどは伝えてあります😢

(否定的なコメントは悲しいのでご遠慮ください😢)

コメント

ミク

私は3歳差を考えてます🎵
中学、高校の入学が重ならないようにしたいなぁーって思ってます☆

  • やゃ

    やゃ

    夜分遅くに失礼致します。
    上2人が同じ月の早生まれで2学年差、3人目は2番目と4学年差になります。
    はっきり言って、年子、2学年差育児は大変です😭
    我が家は両親も、義母も元気で頼る事が出来たし、主人も自営で育児は手伝ってくれる方なので恵まれた環境ではあるのですが…
    それでも主人が出張などでいない時に私が2人連れてお出かけとか、目が離せなすぎて至難の技だな!!と何度も思いました💦
    2番目が3歳過ぎてやっと楽になったなと感じます。
    私も主人も年とってるって事もありますが😅
    メリットもあります。
    お下がりはタイミング良く2番目に着せる事が出来ますよ!
    上の子がいるから2番目は出来るようになるのが早いですし。
    年が近いから一緒に遊んでくれます。
    3学年差は卒入学が被るから大変、と友人から聞いていたのでそれだけ回避しました。
    もっと早く授かりたかったですが、原因も特になく、第一子授かるまでに6年かかりました💦
    上2人の時に私も切迫になり絶対安静になったり、悪阻が酷過ぎて脱水で入院したり💦
    今回は切迫は大丈夫でしたがやはり悪阻が酷くて寝たきり状態になったり…
    ただ、上2人の育児が一気に楽になっているため、3番目の育児は上の子より余裕があるかなと思います。
    経験値も上がってるので。
    なので我が家はこれがベストでした😅

    • 5月26日
あきちゃん

子供がいっぱい欲しいなら尚更一人一人がひもじくなる可能性は消したいのでそこは少し我慢した方がいいと思います。お金はやっぱり少しでも多くあるにこしたことはないです。

きき

うちは一番上と真ん中が4歳差、まだ産まれてないですが、真ん中と一番下が3歳差です。
二人目が中々出来ず、一番下の子が成人の時私は60代です。
悪阻が入院しなきゃいけないくらい毎回酷く(10キロ減)、6ヶ月まで寝込んでます。
しかも毎回産後手術したり出血が多いので出産費用がばか高いです。
うちも金銭的余裕はないですが、一番上の子が通っていた幼稚園の無償化に期待し、なんとかやりくりしていけそうです✨
あたたかい上司が居る職場羨ましいです。結婚するまでブラック企業に勤めていたので😱
色々考えて計画たてるとか素晴らしい考えだと思います🎵ただ、悩み過ぎてると妊活に影響出るのでリラックス出来る日々が続くといいですね。