
妊娠中のお金の使い方について悩んでいます。働いていないので使えるお金がなく、家で寂しい思いをしています。マタニティブルーも関係しているでしょうか。
妊娠中のお金の使い方について!
妊娠中で、バイトや仕事をしてない方は
お金はどうされてますか??
今は服とか買っても、産後きれないだろうと
服などは買ったりしておらず、お金はケータイ代と
犬の保険くらいで、消えるだけです。
それでも、やはり自分で、働いてないと
使えるお金もなくて、働きたい思いが募る一方
赤ちゃんのために安静にしてたいという気持ちが強く
家に毎日旦那が、帰ってくるまで、1人で待って
おわりで、寂しくて仕方ないです。
マタニティブルーとかも関係してますかね(;_;)
- 20さい♡マイメロ(8歳)
コメント

まめなつ
欲しい物は買ってます(^_^)💓
妊婦だから我慢するってのは
夫婦の決め事としてナシです🐶
洋服などは産後の体型も
関係してくるので買ってませんが
化粧品やアクセサリーなどは買います🌼
マタニティブルー辛いですよね💦
初期の頃なんて最悪でしたよ( ˊoˋ ) 。゚
毎日泣いて暴れてました。゚(゚´•_•`゚)゚。

たかゆっち
わたしが8週の頃はつわりで外に出ることもできませんでした(笑)最近やっと落ち着いてきてたまにぶり返すぐらいで来月から仕事復帰する予定です!いきなりつわりがくるかもしれないので無理なさらないでくださいね!
-
20さい♡マイメロ
8週だと、体調いい時悪い時の差が私も激しいです(ToT)夜中に吐き気が酷くて起きることがけっこうあります😭💔やはり、悪阻が完全に終わって安定期入ってから働くのが安心ですね(;_;)- 3月11日
-
たかゆっち
わたしはその時ほとんどいい日なんてあまりありませんでした(´>_<`)わたしは昼からつわりが悪化するほうだったのですが寝起きでも気持ち悪い時があって旦那が調べてくれたところ枕を高くするとマシになるって聞いてしてみてから朝は本当に楽になりました!寝ている間に胃液などが逆流することが原因だとか!働き出すのは人それぞれだと思いますがあたしの友達だと1ヶ月だけ休みを貰ってから復帰した子もいます!わたしは3ヶ月休みになりましたが(笑)わたしの場合は良くなったら連絡ちょうだい、それまで休んでていいからってゆうので先に休みを決めるのでなくいつから行けるかを連絡すればよかったのでそれが救いでしたね😰
- 3月12日

ねね★
すごくわかりますー!
私も妊娠発覚して仕事辞めて毎日が暇で暇で、、、。しばらくは、今まで働いていた自分のお給料で好きなように使ってましたが、収入ないので当然いつかなくなります。
それからは、旦那の給料でやりくりです。
うちの旦那帰りが遅いので、それまでごーろごろ又は、掃除してみたり、料理とか挑戦してみたり、、、。子供が産まれたらごろごろもしてられないので、有効に使って下さい(о´∀`о)
-
20さい♡マイメロ
共感してくれて嬉しいです😚😂
私も今まで、働いてた時は貯金しながらも
欲しいものは買ってたので、今は使えるお金がそこ付いたら不安でなかなか使えないです😂ケータイ代の出費でも、毎月けっこう負担になります(ToT)- 3月11日

しまほっけ
私は産休まで働いてましたが、産休入ってからは節約の方向で家計貢献?してましたよ🎵
節約って言っても、簡単な赤ちゃん用品手作りしてただけですけど☺
スタイとか枚数いるんで、家にあるタオルとか使用して安価で作ってました❗(スタイは簡単ですよ😆)それだけでも買わずにすむのでかなりお金浮きますよ❤
あと、母の手作りってなんとなくいいかんじだし、一石二鳥と思いますよ😌❤
-
20さい♡マイメロ
赤ちゃん用品手作りすごいです!時間も暇なの感じなくなりそうですね(o^∀^o)
私の知り合いの人は、ハンドメイドとかを
メルカリに妊娠中に、出品して
簡単なおこづかい稼ぎにしてましたよ🤗💕- 3月11日

あーたん✲*゚
あたしもそんな感じです…。
旦那の給料が安いからお小遣いちょーだいなんて言えない😭
買いたい物とか友達とランチなど
ちょっとずつ自分の貯金切り崩してやってます…💦
これからの為にも働きたくて働きたくてしょうがないけど妊婦雇ってくれるとこないし安静が一番って思ってしまいます( ・᷄ὢ・᷅ )
毎日旦那の帰りを1人で待ってるのに
飲み会で帰ってこなかったりすると
チーーーンって感じです…(._.)(._.)
めちゃくちゃ虚しくなる…。
もっとマタニティライフ楽しみたいのに全然楽しめてない😭
充実した生活送りたいですよね(´・・`)
-
20さい♡マイメロ
飲み会とかで帰ってこないのは
さみしすぎる😭😭私も常に、
まだかなー?まだかなー?って毎日
待ってます(((o(*゚▽゚*)o)))
私は貯金崩すのは怖いので使える通帳に入ってるお金でやりくりしたり、要らないものを、メルカリに出したりして、遊ぶお金の足しにしてます😭💕毎日働いてくれる旦那さんに向かって、お小遣いちょーだいは言えないですよね(ToT)生活費払ってくれて暮らしていけるだけ感謝しなきゃなって妊婦になって考えた方が変わりました😭- 3月11日

ままり
私は妊娠報告してマタハラにあい、今月いっぱいで仕事を辞めるのですが、家で何かを作ってフリマサイトに出品してみたり、着ない服とかリサイクルショップに持って行ったりしようかな〜と思ってます(^ ^)
私は節約第一なので食べ物や日用品はできるだけ安いところで買い、抑えるところは抑えています★赤ちゃんに必要なものについては少しずつ揃えてます♪マタニティの服に関しては私も買ってなく、もともとワンピースが多いので買わなくても乗り切れるかなーと思ってます(^ ^)普段の下着が苦しくて気持ち悪くなるのでマタニティブラだけは何枚か購入してます(^_^;)
-
20さい♡マイメロ
マタハラってほんとに実際にあるんですね😭大丈夫でしたか?(ToT)
ハンドメイドなどして、メルカリに出品してお金稼ぐのすごくいいと思います😍私も、売れる服や、化粧品やゲームなどメルカリに出しまくってます。多い時2万円とかになって嬉しいです🙂売れなさそうな服などは、分けてリサイクルショップ出しに行ったりしてます(*^-^*)まだ、マタニティの服一切買ってないです。恥ずかしながら、出かける時以外はノーブラのヒートテックです😂- 3月12日

退会ユーザー
私は旦那から生活費をもらって、やりくりして欲しいものを買っています。
今は産後にも着れるような服を選んでいるので、旦那も納得しています(^^ゞ
初期は不安になる事もありますよね(T^T)
つわりは大丈夫ですか?
-
20さい♡マイメロ
夫婦でお互いのお金の使い方理解し合ってるのはいい事ですよね(✽´ཫ`✽)
初期はかなり不安です😂もうすぐ、9週なんですけど、吐くのが昔から苦手で😂だから、悪阻でも吐くことはなくて、気持ち悪かったり食欲ないだけです。落ち着いたら、少し働こうかなって考えてます!!- 3月12日

ままり
仕事か子どもかになり、生活の事もあるし私は結構悩みました。足りない分は旦那が掛け持ちするから気にしなくていい!と言われて少し安心でした(^ ^)
作ってるうちに上達してするだろうし、自分の子どもや友達の子どもにもプレゼントできたらなーとか夢は膨らみます(笑)
つい先日、下着がくるしいからノーブラで寝てたら旦那から、おばちゃんみたいやな。と言われてすごいショックでマタニティの可愛いブラを買い足してやりました(笑)
-
20さい♡マイメロ
私も3ヶ月になり働く気満々だったんですけど、悪阻で、体調いい時と悪い時の差がだいぶ激しいので安定期入るまでは家にいようと思います🙂私も、彼氏が日曜日以外毎日仕事なんですけど、会社の人に相談して昼勤と夜勤を両方やる日を作って掛け持ちしてくれるみたいです😭お互い安静にして元気な子産みたいですよね( *ˊᵕˋ)ノ 母子手帳ケースの手作りしてる人を見るんですけど、すごく可愛くて、出来が良かったらホントに人に売ったり出来ると思いました😚 かわいいマタニティブラもあるんですね!!初知りです😚
- 3月12日
20さい♡マイメロ
化粧品やアクセサリーなどは、
買っても使えますよね(((o(*゚▽゚*)o)))
暴れちゃう気持ちわかります😂
男の人からしたら、家でゴロゴロしてて
暇そうに見えるかもしれないけど、悪阻のあの常にバス酔いのような気分は理解されなくて😂毎日葛藤です(ToT)