※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○みさき○
家族・旦那

妊娠38週の妊婦です。もうすぐ出産を控え、生まれてくる子どもの名前…

妊娠38週の妊婦です。
もうすぐ出産を控え、生まれてくる子どもの名前で旦那と喧嘩しております。

長男の時、出生前診断を受けるかどうか、結果次第ではおろすという旦那と泣きながら話し合いをしました。わたしは、どんな子どもでも受け入れる気持ちだったので、受けたくありませんでしたが、旦那の強い希望を受け入れ、受けることにしました。それでも、「結果次第ではおろす」という言葉と「男だったらこうしたいな」「女だったらこうなるのかな」とわくわくしながら話す旦那に矛盾を感じながら、すごく苦しい想いをしながら受けることを決断しました。

無事長男を出産し、いざ名前をつける場面で旦那は「名前は好きなプロレスラーの名前をつけたい。彼のように強くたくましい男になってほしい」と言いました。わたしは夫婦に関係のある由来で名前をつけたいという気持ちがあったし、なぜこの子の人生にプロレスラーの人生を重ねなければいけないのか理解ができませんでした。
なにより、わたしの知らないプロレスラーの名前をつけることで、将来息子に名前の由来を聞かれた時に「お父さんの好きなプロレスラーの名前だよ。お母さんよくわからないからお父さんに聞いて。」と心を込めて、ちゃんと答えてあげられないことが嫌でした。
なので、プロレスラーの名前の漢字から後付で意味を持たせることで、わたしにも説明ができるようにし、結果旦那の希望通りプロレスラーの名前をつけることになりました。

しかし、いざ子育てをしている中で保育園からきた生まれた時の話と名前の由来を書く書類にそのプロレスラーの話を熱く書くかと思えば、全く手をつけない。保育参加の時に名前の由来を話すことがわかっていても「行かなきゃいけないの?」という始末です。子どもに直接関わる場面でこうなるのが嫌だったから、わたしが説明できない名前は嫌だったのにと心の中で思いましたが、後付した名前の由来をわたしが書いて、保育参加でもわたしが子どもの前で話しをしました。

第一子のときは、出生前診断、名付けと2度も旦那の想いを優先してきました。

第二子を妊娠し、第一子のときには好きなように名前をつけたから今度は好きな名前をつけていいよと旦那が言うので、第一子のときに夫婦の思い出から考え、提案したけど付けられなかった「碧(あおい)」と付けたいと話しました。しかし、①(あおい)だけでなく(みどり)とも読める、②名前だけで男か女かわからない、ということから却下されました。「読み方や性別を訂正し続ける人生を遅らせることになる。そんな名前は足枷、呪いだ。足枷になることがわかっている名前をつけるなんてひどい」とまで言われました。

わたしは、小学生と関わる仕事をしていることもあり「碧(あおい)」が読めないと思いませんでしたし、男にも女にもつけられる名前だったら(ゆうき)(かおる)(あゆむ)など他にもたくさんあるじゃないかと思ってしまいます。もし、訂正することになったとしても嫌だとは思わないかもしれないし、「いや、(あおい)なんです。親がこういう思いでつけてくれたんです。」と名前に誇りをもって説明できるように育てていきたいと思いました。そう説明しても、納得してもらえませんでした。

第一子のときに、旦那の希望を通してきたんたんだから今回は譲ってほしいと言っても「君の希望通りにしてあげたいけど、してあげられないから僕も困ってるんじゃないか」と、結局は自分の意見を曲げません。
じゃあ否定だけしないでどんな名前がいいか提案してほしいと言っても「碧以外でお願いします」と言い、わたしが長年嵐のファンということもあり「潤でも翔でも雅紀でも智でも和也でもいいよ」と言ってきます。「今回君が決めると思って、主体的に考えるつもりがなかった」と。

碧という名前を、足枷、呪いとまで言われた今、碧という漢字を含む名前も、もし女の子だったとして、ひらがなでも(あおい)と付けたいという思いはなくなりましたが、子どものことを決める大切な場面で譲り合えない夫婦なんだなということがわかり、悲しい(怒り)気持ちがいっぱいです。そんな旦那を選んだのはわたしだし。今後も同じような場面でまた繰り返されるんだろうな。

明日で39週。経産婦なので陣痛がいつきてもおかしくない状況で、イライラと悲しいがずっとあって気持ちがモヤモヤしています。

碧という名前はそんなにひどい名前でしょうか。
第一子のときに譲ったからと、押し通そうとしたわたしが間違っていたのでしょうか。

コメント

deleted user

息子さんが大きくなった時、自分の名前のことを「由来なんて知ったこっちゃない、訂正が必要な名前なんてもう嫌」と思うか「読み間違えられることもあるけど、お母さんが一生懸命つけてくれた素敵な名前」と思うかは今はわかりません😵💦

旦那さんは前者のようにならないよう慎重になっていて、〇みさき〇さんは後者のようになってほしいと願っている状態なんでしょうね…難しいところです😭

昔の職場の先輩に同じ漢字でみどりさんという女性がいるので、旦那さんの指摘もあながち間違いではないと思いますが、確かに男の子であおいくんでも変ではないと思います😅

お互い譲らないのなら結果が出ないので、お二人のご両親などに「旦那さんはこういうんだけど、碧で変じゃない?」と聞いて可であれば味方についてもらい、不可であれば諦めるのはどうですか?

らびん

碧、いいと思います✨
あおいは今や女の子にも男の子にもたくさんいますから(^∇^)
漢字のバリエーションもいろいろだし!
私のお友達にも、漢字は違いますがあおいくんがいますよ🎵
うちはお腹の子は男の子なんですが、女の子にもいる名前をつける予定です!
それにうちの夫なんて博美←ひろみくんですよー(笑)
よく女性に間違えられるみたいで中高生の多感な時期は思うところあったみたいですが、今は覚えてもらえやすいからと自分でひろみちゃんと言ってます(笑)
名前ってホント、夫婦で気にいるものがあればいいけど…難しいですね💦
でも第一子でそんな思いしてるから、第二子はみさきさんの意見を優先させてあげればいいのに!!と思ってしまいます!

もこひら

私自身の名前が、男の子につけてもおかしくない名前です!
名前だけだとどっちか分からないような名前なので、名前だけ見れば判断つかないかもしれませんが、私の顔を見て名前を見て、それでも間違えるということはもちろんありませんので、この名前で困ったということはないです😊
なので、娘にも中性的な名前をつけましたが、周りからは何も言われてないし、可愛いねって言ってもらえます!
碧であおいと読む男の子を、知り合いのお子さんでいますが、特に違和感も感じたことないですし😊
今度こそ、納得のいく名前つけましょ😋

ゆゆ

あおい ステキな名前だと思います✨
うちの息子は明るい樹と書いてはるきと読みます。
アキちゃんと読めなくもないのでうちの息子も自分の名前を訂正する人生を送るかもしれませんが、夫婦で決めた想いのこもった名前です
そして夫婦でいい名前が決まったねと自画自賛しています笑
結局はずーっと面倒見ていくのはお母さんだと思いますので、お母さんが気に入った名前でないと可愛がれないような気がします…

私自身変わった名前なので訂正することが多々ありましたがそれを嫌と思った事は一度もありません。
むしろ他の人と違う、唯一無二の名前だと誇りを持ってます😌✨

詩心の母ちゃん🎀♀

旦那の子供の名前がまさに<碧>と書いて<あおい>です。男の子です。確かにクラスに女の子のあおいちゃんもいるようですが、本人は気にしてる様子なく、友達にあおい〰️‼️て呼ばれるの、とても響きが良いですよ~😍

A

なんか逝ってることはちゃめちゃな旦那さんですねー💧
碧ってみどりよりあおいのほうが読める名前ですし。
現に私の中学時代の先輩にも碧であおいって人いますし何より、碧って名前の人は結構いると思うので足枷とかマジで失礼だと思いました。

てか2人目は任せるって最初言ってたんだからあーだこーだいうなよって…

嫌な気分になりますよね。
矛盾されると本当に。💢

出生届、旦那さんと行かれるんですか?
私なら 私に2人目の名付けは任せてくれるんだよね? って確認のやりとりを録画して残しといて自分のつけたい名前で勝手に出生届出しちゃいます。w

  • A

    A

    逝ってることではなく言ってること、でした!

    • 5月23日