※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

5歳の自閉症の息子が、頭を叩く行動に困っています。先生はスルーを勧めるが、母親は苦しいと感じています。愛情不足を心配し、経験者のアドバイスを求めています。

5歳自閉症の息子がいます。
会話は単語が少々…会話は出来ません。

5歳になってから自らの頭(主に額)をグーでガンガン叩きます。
なにか不満?悲しい?…という時にするのではなく至って何
も無い時(食事中、遊んでる時、着替え中、トイレ…)やむしろケラケラ笑いながらだったりです。

現在障がい者支援センターの年長組と小集団療育こども病院の個人療育に行ってます。

今までなかった行為だった為はじめのうちは私も戸惑ってしまい
『痛いからやめよう』『ほら、○○で遊ぼ?』と阻止や気をそらす声かけをしますが一向に変化がなく

かかりつけの先生に相談すると
『本人の調子を整える為にしている可能性があるので止めると余計に悪化したりするから自分を叩く位ならスルー!壁や床に頭を打ち付けていなければお母さんはスルーして』
と言われスルーをしてますが…

ガツンガツンという音を聞くたびに胸が苦しくなります。
私の膝に座り絵本を読んでいる時もゴンゴン
私とご飯を食べてる時もゴンゴン
お風呂や就寝前のゆったり時間もゴンゴン
外出先でもゴンゴン


先生にはそう言われたし他の相談口にもいってもやはり阻止する声がけはタブーだからスルーが一番と言われ実行はしてますがやはり辛いです。

遊びに来る親や親戚にも障がいがある事は知っていますがその様子に可哀想な目でみてなんとかならないの?と言われる始末…

私だって辛いよ…どうにかしたいけどそう簡単にはいかない…周りは可哀想可哀想と言うだけいって…

ネットで調べると【愛情不足】という文字に涙が出そうになりました。
ハンデがあるけど息子息子で今までやってきて…自傷をしない周りの子達はもっと親が愛情を注いでるからしないのかな…ともっとショックな気持ちになってしまいました。

今もテレビを見ながら自らを叩いてます。

因みに旦那も私と同じ心境です。


経験がある方よかったらおはなし聞かせてください…一時的なものでしょうか。

辛いです…

コメント

deleted user

ネットで調べるのは辞めましょう。
何かにつけて愛情不足と出てきますよ。
私が小さい時、友達で叩く子いました。
けど、本人が辛いわけではなかったので、そのままにしていましたよ。

  • ままりん

    ままりん

    そうですよね…
    次の診療まで日付があり他に相談する相手が居なくて結局ネットをさまよっていました💧
    息子自身も辛そうではなく頻度的に癖?の様に叩くので…やはりそのままが理想なんですよね💧
    自分の気持ちの問題になりますよね…
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月20日
にょろにょろ

支援学校で自閉症をもったお子さんの指導をしていました。

グーで音が出るほど叩くと心配になりますよね😭
私の担当のお子さんもグーであざができるほど叩いており、心が痛かったです。

ままりんさんのお話を聞いただけですが、叩く刺激を楽しんでいるか、もしくは、暇な状態に刺激を与えるためにしているのだと思います。

信頼している先生なのでしたら、指示に従ってもいいかと思いますが、叩く強さによっては、頭を防護するものをかぶったりした方がいいのでは…と感じました。

阻止する言葉がげで、今無意識でしている叩くという行為を意識してしまい、余計ひどくなるケースもあります😭それを先生方は心配しているのかと思います。


決してお母さん方の愛情不足ではありません!
叩くことに変わる行為を見つけるといいかもしれません(たとえば、感触の面白いボールやおもちゃ、ふわふわタオルなどを握る、違うものを叩く、叩く手に柔らかいボールなどを持たせて頭への衝撃を和らげるなど)
私が担当だったらこうしてみるかなーと書いてみました✏️

お子さん1人ひとり違うので、試しては変えてが必要と思います。


お母さん1人で抱え込まず、お父さんや周りの方に協力してもらってください😭!

少しでも参考になれば…
長々すみませんでした💦

  • ままりん

    ままりん

    お返事遅れてすいません🙇‍♀️
    叩く行為は他害も嫌ですが自傷もやはり心苦しくなります…
    そうですね…ニコニコした状態でも叩くのできっとおっしゃる通り楽しんでいる状態だと思います😢
    そうですよね…頭を防護するもの…次回のSTでそれ踏まえ相談してみます。そうですよね、きっと医師もそれを恐れてスルーの指示を出していると思います。

    叩くことに変わる行為…そうですよね、色々試してみて息子にはまればいいですよね😢
    流石支援学校の先生ですね😢すごくわかりやすいご提案ありがとうございます🙇‍♀️来年度息子も支援学校へ入学予定なのでぱたぱたさんの様な先生に出会えたらいいなと思いました!

    最近は100均でも簡単に手に入るので次の診療まで色々試してみたいとおもいました!コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月20日
ねっこ

お疲れさまです。
ネットは嘘も根拠のないことも本当のことのように書かれているので、見ないほうがいいですよ。
わたしは自閉症スペクトラムを持っていますが、ネットはまあ嘘の多いことと思います😅
ネットで調べる労力を、図書館に置かれている本を読む労力にしたほうが有意義です!

  • ままりん

    ままりん

    確かに…「ん?」と思う内容もありますよね…それだけ個々様々に違うというわけであり。
    図書館ですか…ほとんど本は読まないんですがこれを機にそういった思考に変える手もありますよね!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月20日
  • ねっこ

    ねっこ


    ネットで誰が書いたかわからない自閉症の記事を読むより、図書館に置かれているお医者さんが書いた自閉症の本を読んだほうが意義があると思います😊
    わたしは自身の症状を理解するために、自閉症についての電子書籍を何冊か買ってスマホに入れていますよ!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

何か好きな事ないですか?これをすると落ち着くとか。私の子は数字が好きなので異常行動してる時は指で数字を数えてました。半年ぐらいで収まりました。頭を叩くのは刺激がほしい、鈍麻なのかなぁと。頭を殴り続けるのは見る方も辛いですよね。
殴る刺激が心地良ならやっぱり刺激を欲しがってるように感じるんで、頭を殴る代わりの刺激になるようなものを探してみてはどぉですか?

  • ままりん

    ままりん

    好きな事はあるんですが今やその最中でも合間に叩いていたりするのでお手上げでした…
    確かに集中できるものがあれば叩きたい衝動?も徐々に落ち着いてくれるかなと思い新たに何かみつけてみようと旦那と話していました。
    刺激が欲しい…叩いてる時は平然としてるのでそんな雰囲気もありますね😥💦
    なにか息子に結びつくものがみつかればと思います🙏
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月20日