![とー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人のことです。性格も穏やかで優しく、育児も責任もってやってくれま…
主人のことです。
性格も穏やかで優しく、育児も責任もってやってくれます。
ひとつだけ不満なのは、、
結婚する時に約束したんです。
肥満は、不健康の元だから、結婚してからもずっと健康な体型でいてほしいって。
結婚式までにがんばって65キロまで痩せました(身長167cm)
結婚して3年、今では76キロ。
もともと食べること大好き、運動嫌い。
そりゃ太ります…
一般的な167cmの27歳の男性の理想体重は61キロらしく、それくらいになってほしい、せめて結婚した時の65になってほしい。
体重なんて関係なく、人がいつ病気になったり、死んでしまったりするかなんてわからないけど、
ぶよぶよの体、毎日だるーい、腰痛いー、ちょっと動いただけでしんどいーって言うの
あと10キロ痩せれば、少しは変わるんじゃないか、と思ってました。
主人に言えば、がんばる!とか、わかってる!絶対やせるから!とか言うんですが、なにか努力するわけでもなく毎日過ごしていて、
もう私が諦めるしかないんだな、と思っています。
主人と結婚してよかったと思うし、幸せです。
でもふと、もうすこし痩せてたらな…って思ってしまいます。。
- とー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
とーさんのごはんが美味しいんでしょうね😋♥︎
私も旦那さんから同じように注意を受け意識しています!
今は妊娠中なので中々難しいかと思いますが、臨月を迎えてから一緒に運動しようと誘ってみてはどうでしょうか。
もしくはジムに通ってもらうとか🙌
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
こんにちは(´∀`)
うちは2人とも10キロ太り、今まさにダイエット中です💦
運動嫌いということなので、夜ご飯をヘルシーにしてみてはどうでしょうか(´∀`)
うちの旦那はせっかく運動してるのに毎日ポテチ食べるのでプラマイゼロ、もしくはプラスになってると思い、夜ご飯をヘルシーにしたら徐々にですが痩せてきましたよ(* ॑꒳ ॑* )
-
とー
ポテチは大変…(笑)
夜ご飯の内容は大切ですね、私もできるだけ勉強でしてヘルシーメニュー心がけます!!- 5月27日
![チヅル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チヅル
ものすごくわかります!
うちも、4、5年前からずっと言っていて
毎日使うから、と約束をして高いお金を払ってSIXPADをプレゼントしたのに、今では毎日やるどころか、使用すらしていません。
痩せれば疲れずらくなるだろうし、ケガもしにくくなり、腰痛も今よりはマシになると思うのに。
あとは、旦那さんから仲良しを求められるけど、正直その気になれない、、、
だから、頑張ってくれるかな、と思い
「痩せてまた私を惚れ直させて!」と伝えても
その場だけの「がんばる!」で終了。
妻としては、やっぱりいつまでも健康で、カッコいいな、て思っていたいのになぁ~。
-
とー
わかりますー!!!私も色々買ったり、絶対やるから!っていうから家計からお金出して購入したものがあるのですが、何もせず…無駄でした。
ほんと、もっと魅力的なボディーでいてくれないとこっちも気持ちが持たないですよね(;_;)- 5月27日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
わかりますー💦
うちの夫もぽっちゃりさんです。
結婚前、79kgまで一度落としたのですが、結婚後数年は90kg台。一応身長も高いとはいえ、BMIは余裕で「肥満」…
でも夫のMAXは3桁なので、長らく本人は楽観的でした。
自分からダイエットに取り組み始めたのはかなりきついヘルニアで入院した時に主治医に
「これだけ体重重かったらしょうがない部分はある」って言われたからです。
やっぱりある程度痛い目に合わないとわからないんだと思います💦
-
とー
なるほど、MAXが3桁だとなんだか余裕感じてしまいますね、、、しかし標準を考えてほしいものです。゚(゚´Д`゚)゚。
主人も肥満が原因で何かちょっとひどいことにならないとだめでしょうか…
まったく、困ったものです( ; _ ; )- 5月27日
とー
私あまりご飯は作らないので自分で何か食べて太ってる感じですね(笑)
ジムは一時通っていたのですが、全く行かずお金をドブに捨てました( ; _ ; )
出産終わったら育児しながらでも一緒に運動できるように機会を作ってみます(--;)