※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、寝る時間が遅くなって困っています。お風呂の時間が遅くなったことが原因で、前の就寝時間に戻したいと相談しています。旦那との対応にも悩んでいます。

生後9ヶ月です。
最近寝る前のミルクを飲んで眠そうな寝そうな感じで飲み終えるのに、ベッドに置いたらキャハー!とテンション上がってそこから30分は余裕で遊んで寝てくれません💦

最近お昼寝も1回だけになり、ずっと動きっぱなしで疲れてるはずなのに寝てくれません😔

思い当たる節はお風呂の時間が最近少しずつ遅くなっていることです…
前まで20:15にはお風呂を上がって早いと20:30、遅くても21時には寝てくれてました。
でも最近は旦那が晩酌してそのあと普通にご飯を食べるのでその分遅くなってて、お風呂上がるのが20:45頃です。

旦那が飲み行くときは20時過ぎには寝室に行くのにやっぱり21時過ぎにしか寝てくれないんです…
絶対これはもう寝る時間がズレてしまってますよね…
少しずつでも前の就寝時間に戻したいのですが、どうしたらいいでしょうか?💦
寝かしつけはトントンとか寝たふりとか手を握ってたら娘のタイミングでストンと寝てくれます。
でもそれまでは寝返りしたり動き回ってます💦

夜も2回は絶対起きるのでこっちも早く寝たいし、寝る前のゆっくりタイムも欲しいのに旦那はもう少し遊ばせとけばいいやん!とか言ってきて尚更イライラします😵

今は旦那が寝かしつけてくれてますが泣いてるし寝そうにないです😵

コメント

りここ

月齢重ねるごとに体力もついてきて夜なかなか寝てくれなくなりますよね。
お風呂、寝かしつけ始める時間はなるべく決まった時間にしたほうが寝てくれるようになるのかなーと思います。
できたらお風呂はもうちょっと早めにいれてあげた方が早く寝るんじゃないかなーと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    昨日は前と同じくらいの時間にお風呂を上がって1時間コロコロしてやって寝てくれました💦
    早めにお風呂入れて寝てくれるまで粘るしかないですよね😖

    • 5月16日
うさ

うちも最近寝るまで時間かかります。
寝かしつけ方も一緒です!
うちはお風呂の時間も夜ご飯の時間も変わってませんが、ズリバイが上手になりうつ伏せからお座りが出来るようになったのであっちに行ったり起きてみたり転がってみたりして楽しそうにしていますベッドなら頭もゴンゴンしないせいなのかだいぶ激し目です。
出来ることが増えて楽しいのかな〜と思ってます。
寝せる30分前から部屋暗めして、ミルク飲ませて、重いけど3分くらい抱っこしてゆらゆらするとすんなり寝る日もあります😴
寝る前は本2冊くらいを飽きるまで読んで、読んだら寝る時間なんだな?ってなんとなくでも思わせて寝るモードスイッチを入れるようにしたいな〜と最近思ってます。出来ない日も寝ない日もありますが、寝ないのも、夜中起きるのもあと少し!と信じ今日も頑張りました笑
色んなことを今だけだから!と思い踏ん張って気がつけば9ヶ月〜毎日お疲れさまです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じ月齢で同じような方がいて励みになります。゚(゚´ω`゚)゚。
    昨日は旦那に抱っこされてギャン泣きしながら寝落ちしました😅
    娘もズリバイとお座りができるようになって確かにベッドだと余計に楽しそうです💦
    ミルクの時は部屋を暗くしてオルゴールかけて寝る時間だよ〜としてるんですけど、今日は絵本読んでみようと思います!
    寝る前30分だともう少し早くお風呂もしなきゃな〜と思います…
    でもそしたら旦那が全然触れ合えないなーとも思ったりで難しいです💦
    確かにあと少しですかね!
    新生児の頃や背中スイッチが敏感な時に比べたら楽になってるのに、楽な方に慣れちゃってもうー!ってなります😖
    昔を思い出しながら今日も頑張ろうと思います!

    • 5月16日