
お通夜に参列した方がいいでしょうか?場所は遠いけど、上司が参列する中、13年一緒に働いた人が来ないのが気になる。
一緒に働いてるおばちゃんの旦那さんが
亡くなりました。
お通夜があるのですが、場所が家から車で
1時間半ぐらいかかります。
最近異動してきた上司は参列するのですが
もう一緒に働いて13年目になるメンバーが
5人いるのですが、遠いからいいよ💦
今度落ち着いたら家にお線香あげに行く!
と言っています。
私もそうしようと思ったのですが
最近一緒に働いた上司は来て
13年も一緒に働いてる人は来ないって
どうなのかなぁ?と思ってます...。
お通夜に参列した方がいいでしょうか?
とても小さな質問ですみません💦
- キーウィー(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

kie
行く人に香典預けるのじゃだめですか?

退会ユーザー
遠いですし、直接関わりのあった方のお通夜でないなら、香典は代理人に預けるか、後日会った時でもいいと思いますよ。
-
キーウィー
そうですよね!後日会った時にでも渡そうと思います!
- 5月13日

a.u78
お通夜に参列が難しいなら、行く人に香典を預けるます。
私も父が亡くなり、お通夜、葬儀に来れなかった方何人かから落ち着いたらお線香あげに行かせてくださいと言われましたが、気を使って頂けるのは嬉しいですが家に招くのも大変なのでお断りしています。
キーウィー
大丈夫です!