※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠33週目で体重が増加しています。運動やウォーキングの頻度や方法について相談したいです。体重計に乗るのがストレスです。

妊娠33週目です。
妊娠前41㎏で今は50㎏です。
体重がなかなか減らないのですがどんな運動をしたり
ウォーキングなら毎日どのくらい歩いてますか?
体重計にのるのがストレスです😭

コメント

PON

妊娠中は体重減らすよりもキープでいいですよー(^^)
ウォーキングなら数時間歩かないと体重減りません!それよりは食べる内容を見直した方が体重増えませんよ!

揚げ物やめて蒸し料理や茹で料理をメインにする、白米を玄米にかえる、塩分控える、間食やめる、夜は18時までに食べ終える、、、出来ることからやってみるといいかと思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます❣️
    歩いてもなかなか減らなくて1人焦ってました😭
    いま1人なのでごはん適当に、お金かからないようにしてたんですけど、食事大事ですよね😣
    明日から見直して頑張ります!

    • 5月12日
ちい

基本的に減らさなくていいけど増えないように食べ物で調節してくださいって言われましたよ!
運動するのは37週からにしないと切迫とかになる可能性あるからって言われてました!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます🌷
    そうなんですか😣
    体重増えてるって言われたから減らさないとって焦ってました😭

    • 5月12日
にぼし

妊娠前40キロ、その頃は50キロ位でした。
最終的に51キロで産んだので、キープでいいと思いますよ😙減らせと指導があったのでしょうか…

  • ママリ

    ママリ

    毎回先生が違うんですけど、前回体重増えてるね〜って言われたので減らさないとと思って…😔
    減らすよりキープすること頑張ります!

    • 5月12日