※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーい
ココロ・悩み

娘の耳が膿出し異臭で、義親がイソジン塗るよう言い、悪化。旦那は病院行かず、お姉ちゃんが連れて行き、結果はイソジンNG。母親としての不安と後悔。

毎回愚痴ばかりで申し訳ありませんが…
愚痴らせてください…
この前娘の耳がただれて膿がでて異臭が酷かったんです。
そしたら義親がイソジン塗りなさい。治るから。と塗らされました。
私はダメだと思い、旦那に、
イソジンって赤ちゃんに塗っちゃダメじゃない?ちゃんと病院行って聞いてみようよ
と言いました
でも旦那は親の言うことがすべてただしいと思い込み何もしてくれませんでした。
案の定悪化して膿がすごい出てきました。
お姉ちゃんがいますぐ病院につれてけ!と連れてってくれることに。旦那に電話しても遊びに行って電話に出てくれず。
結局お姉ちゃんがお金も出してくれました。
検診の結果、イソジンはやっぱりダメだったそうです。
耳の中までグチョグチョでひどい状態だったみたいです。
もう少し遅れていたら、イソジンを塗り続けていたらと思うとほんとに怖いし自分が情けなかったです。
あの時、私がしっかりダメと言っていれば娘の耳は酷くならなかったかな、と後悔ばかりです。
お姉ちゃんに
お前が痛い思いして産んだ子なんだからお前が判断しなさい、初めてでわからないなら連絡しなさい
言い方悪いけどそのうち殺されるよ
と怒られました。
まさにその通りです。
母親の私がもっとしっかりしなきゃって思いました。

コメント

おと

いやもー怖すぎます…😭

旦那さんの協力がないと
義親との関係は本当きついですよね😭

お姉さんがまともな方で
協力的でよかったです😭
何かあったら頼りましょう!

頑張ってください😭

お子さん早く良くなりますように😭✨

Cafe`太

義両親とか祖父母って
‘これが正しい’って昔の考え方なのにいってきますよね
今は違うんだよ!!って言われるたび毎回思います(`_´)

やはり旦那さんが義両親とかにしっかり今は違うんだよって言ってくれたらいいんですけどね

娘さん早くよくなりますように☆*。(*ˊ ˋ*)