※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃあ🌼
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かせ方やフローリングの対策について相談です。具体的な方法や注意点を知りたいようです。

ママさーん!!教えてください!!🙏🙏🙏💦💦
フローリングのご家庭ではどのようにして赤ちゃん寝かせていますか??
また、寝返りやずりばい、ハイハイをするようになったらどうしてますか??
フローリングでも大丈夫なのですか??

3日前に4ヶ月になった娘がいるのですが、寝返りをマスターし、どこまでも転がっていきます。
2階の寝室ではベビーベッドを使用しているのですが、1階のリビングは写真のようにフローリング+カーペット+布団で寝かせているのですが、寝返りをして布団からカーペットに行きます。
布団に戻すのですが、すぐにカーペットまで来ます。
カーペットは薄い為、固くないか心配です😭

そしてカーペットをもうすぐ直そうと思っているのですが、みなさんのご家庭ではフローリングに何を敷いてお子様を寝かせる&遊ばせていますか??
また、フローリングにうつぶせ状態は何秒くらいに大丈夫なのでしょうか...??

また、娘はうつぶせ状態で前に進もうと必死に足を動かす為ひざが擦れないかも心配です😰
これからの季節暑くても長ズボンをはかせるべきでしょうか??

ママさん方教えてください!!
よろしくどうぞお願い致します🙏🙏🙏💦

コメント

s

うちはジョイントマットを敷いてます!
ミルク飲んで吐いちゃってもすぐ拭くだけなので楽です!
これからつかまり立ちなので転んで頭を打っても痛くないですし足音も吸収してくれるのでとっても良いです😊

  • てぃあ🌼

    てぃあ🌼

    なるほどですね!
    フローリングにジョイントマットだけで大丈夫なのですね!

    • 5月10日
s

うつ伏せは窒息しないように近くで見て遊ばせるようにしてました!
赤ちゃんが苦しくなければうつ伏せで遊ばせてあげて大丈夫だと思います!
膝が擦れるものジョイントマットなら擦れなくていいのでオススメです!
長ズボンは本格的に熱くなるとしんどいと思うのでエアコンを効かせた涼しい部屋ぐらいにしといた方がいいと思います!

  • てぃあ🌼

    てぃあ🌼

    そうですよね!
    近くで遊ばせているのですが、すぐに布団からくるので...😂
    半ズボンでいてジョイントマットでやけどとか心配しなくていいですよね?
    高速で足バタつかせるのですが...😰

    • 5月10日
かかおまめ

うちも、ジョイントマットひいています!これから歩くようになったり、走るようになっても助かります!あと、絵をかいたり、シール貼っても大丈夫だし🤗未だにリビングはジョイントマットひいていますっ!
まだハイハイや、つかまり立ちの時は、ジョイントマットの上に、サークルを作って、ご飯作り中とかはその中に入れていました!!少し目を離せるし、買って良かったと思いましたよ😙

  • てぃあ🌼

    てぃあ🌼

    なるほどですね!
    確かに!絵をかいたりシールをはったりしても大丈夫そうですね!✨
    ありがとうございます🙏

    • 5月10日