※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○ママ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんを育てる女性が、支援センターについて相談しています。日中のスケジュールが忙しく外出が難しいため、どうしたら良いか悩んでいます。外出するお母さんたちの生活についても気になっています。

9ヶ月なんですが、みなさんいつ支援センター連れて行ってるんですか?場所によって時間決まってると思いますが、朝ご飯食べたらすぐ朝寝。起きて少しの間一人遊び、その間にお昼ご飯の支度。自営の為昼は旦那が帰ってきます。
お昼ご飯食べ終わって、片付けやらしてたら14〜15時からまたお昼寝。起きたらもう16時〜17時で夜ご飯の支度。

一体いつ支援センターいけれるの?ってなります。
今日は午前中に銀行やスーパーに行きたくて9時から行動してましたが、ちょうど朝寝の時間に動き回っててうまく寝れなかったせいでお昼ご飯はグズグズマンでした💦
もう9ヶ月だしそろそろ家の中だけはつまらないかな?と思いますがどうしたらいいんでしょう?

お昼ご飯後に10分ぐらいですが抱っこで近所をぶらぶらたまにするぐらいなんですかこんなのでいいんですかね?
世の中のお母さん達はもっと外に外に出てるんでしょうか?その場合子供の朝寝や昼寝は車の中で済ませてしまうのですか?

コメント

○ママ

そうなんですね!なんか離乳食食べ始めてから一日24時間じゃ足りない…と思いはじめました💦準備や片付けのせいですかね?

お昼寝がもう少し少なくなってからいってみます♪ありがとうございました😊