※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
b
ココロ・悩み

痩せたいけど痩せられない女性が悩んでいます。家族からのプレッシャーやストレスを感じており、運動も難しい状況です。どうしたらいいでしょうか?

痩せたいのに痩せられないです。

毎日毎日旦那に、お願いだから痩せて、最近ストレッチしてないよね、痩せないと!っと言われています。
実母からも、おでぶちゃん、デブ母ちゃんやだねーと私の子供に言ったりされます。

妊娠中、切迫早産で長期入院で、3食しっかり病院で食べていて、でも切迫で動けない状態でした。
切迫になる前も食べつわりがありましたので、食べる量としては多かったと思います。

158cm
妊娠前 52キロ
妊娠後 プラス17キロ、69キロ
出産後 62〜63キロ

あと10キロ落ちません。

白米は朝食、外食時のみで、あとはおかずしか食べていません。
夕食は17時までに食べ終え、それ以降、次の日の朝まではなにも食べません。
毎日お風呂あがりにボディクリームでマッサージしています。
天気のいい日は抱っこ紐してお散歩に30分くらい行きますが、田舎なので全然遊ぶところもありません。

やはり、子供とベビースイミングに行ったり…運動するしかないですか?
まだ5ヶ月で寝返りもまだなので動き回ることもありません。

毎日、そしてずっと痩せろと言われ続けストレスです。
痩せたいのに痩せられない。
自分が甘いのはわかっていますが…
子供がいるから1人でジムになんて行けないし運動もできない。

辛いです。
厳しいお言葉は、すみませんがお控えください

コメント

2児ママ

インスタやYouTubeに出ている産後ストレッチや筋トレをしてみたらどうでしょうか?これなら子供を見ながらでも家で出来ますし、お金もかからないです😊

  • b

    b

    ありがとうございます。
    チャレンジしてみます。

    • 5月9日
ぴょんすけ

産後は代謝が落ちるので、食事制限しても効果はうすいです💧
ジムに行かなくても自宅で寝る前にストレッチをしたり腹筋や背筋などを鍛えていけば、徐々に代謝があがりますよ!
まずは痩せやすい体作りから始めたほうがいいのかなと思います😊
私はストレッチとサプリメント飲んでダイエット中です!

  • b

    b

    わかりました。
    ストレッチも頑張ってみます。

    • 5月9日
しろくまま

めっちゃわかります
共感しまくりです。
153cm妊娠前→42kg
二人目臨月時→64kg
今現在57kgです笑

まわりには妊娠前から
妊婦?って聞かれるし
「さすがにヤバイ笑」と言われると
お前に迷惑かけたか?って思います

幸い旦那が太ってても全く気にしないタイプなのでそこが救いです

人の体型をいじるのって
本当デリカシーないですよね。
こちとら子供産んで体型変わって
お肉も全然落ちてくれないし
悩んでるのに。。
お金と時間があれば
ジムでもなんでも行くから
確保して?って思います。。

旦那さんひどい!
ジム行くからお金と子供よろしく!って言ってみたらどうでしょうか?(涙)😢

  • b

    b

    ほんとうに傷つきますよね。

    色々事情があり旦那は今、試験勉強中でかなり勉強に熱が入っているので…頼めなさそうです。

    • 5月9日
nnn.mmm

私も一人目切迫早産で病院からも臨月に入ってから赤ちゃんあまり育ってないけどお母さんどうしたの!😳と指摘されました😱💦
仕事をしてたので体重もそこまでの増加はなかったですが、体重減らすの本当難しいですよね。
お仕事されてましたか?私は育休が明けてからさらに落ちました!あとはやはりそのバタバタと離乳食が始まると子供を食べさせなきゃいけないという追われる感があり立ちながら、作業しながらプロティンダイエットで済ませることもしばしば。。
後はベビーカーに乗せて結構出歩いてました!AEON MALL等あればそこへ行ってウィンドーショッピングなどすると結構歩きますかねー
ジムなどどこかへいって、お金をかけてって言うのはまだまだ難しいと思うのでおうちで出来る事やガードル等で締めるのも手かもしれませんね😊

  • b

    b

    ただいま育休中です。11月に保育園に入れれば復帰予定です。
    復帰後、会社の制服が今のままだと入らないので、どうしても前の体型に戻したいんですよね…
    やはり地元のショッピングモールをウィンドウショッピングもいいですかね。

    プロテインダイエットっていいですか?
    夜ご飯を1食置き換えるのでしたっけ?

    • 5月9日
  • nnn.mmm

    nnn.mmm

    わかりますー!仕事復帰を思うと焦りますよね💦
    私も仕事アパレル店員で持ってた服入らなくて買い直しました😵
    ショッピングモールの注意点は行くと何かしら食べたり飲んだりしちゃってたので意志を固く持つことですかね😰

    良いか悪いかはなんともですが結婚式の時にもお世話になり、産後も使ってます!
    すごい量を食べてたので満腹感を求める私には合ってたかなと思います😊
    サラダとかスープとか自分だけのものを作るのにそんな刻んだりしてる時間ないし、その点シェーカーに粉と水入れて振ればできるので簡単でした🙆‍♀️
    効くのは夜ご飯って書いてある気がします!

    一応授乳期もOKで、初めは間食を置き換えて始めました!
    間食を良くする派だったのでそこから改善し、食事の時に一回置き換えて、その後は1日最大二回置き換え可能なので完母だったこともあり離乳食進んできたあたりからは朝晩の二回にしてました😊
    外食するとわかってる日は間食に置き換え、もしくは行く前に飲んでお腹を満たして置いてから外食するとかしてました!
    あとは炭酸水!笑
    まだまだ夜中に起きたりするかと思うのでお腹が空いたら炭酸水って感じでしたねー😂

    • 5月10日
あー

全く身長体重同じくらいです!笑
私も先日親戚の集まりで旦那の親戚にあーさんまた太ったねー!と言われめっちゃ悔しかったです🤯悔しくないですか??その日から旦那が帰ってきてから見ててもらい30分ウォーキングまともに食べるのは昼だけ、あとは豆乳やら豆腐やら。。😓
独身時代に10kgダイエット成功しましたが、、色々試した結果食べれば太るし食べなければ痩せるという概念にたどり着き笑、リバウンドなんて知らん!とりあえず体重落とす勢いで頑張りました!赤ちゃんいても本気の本気でやれば痩せれると思います!私も今まだ3日目ですがとりあえず1.5減りました!ちりつもです、がんばります☺️💕

  • b

    b

    めちゃくちゃ悔しいです。

    実は産後しばらく64キロだったんですが、最近炭水化物を1日1食、夜ご飯を17時までに食べるようにしたら62.0キロ近くまで落ちたんです。ただ、そこからまた落ちなくなったので…
    このあとどうすればいいのか…って感じなんですよね

    • 5月9日
ママリ

まわりから言われるのしんどいですよね。。
私は以前太ったとき30回噛むダイエットをして痩せました。何か口に入れたら絶対30回噛む、食事は20分以上時間をかけて食べる、だけです。食べ過ぎなくなり自然と痩せてリバウンドもしなかったです。知り合いにも教えたら痩せてました🙋
お子さんいると食事に時間かけるの難しいかもですが😅
あとは子どもだっこしながらスクワットとか、ながらでできることをやってます。

  • b

    b

    よく噛むと良いとたしかに聞きますね。さっそく明日からやってみたいと思います、ありがとうございます

    • 5月9日
メロ

間食はしてないですか?
摂取カロリー計算してみるといいかもです😊
私も産後母乳でも全然痩せず子供が一歳なる前に80kgから65kgまでダイエットしました!
まず間食は一切やめジュースも一切やめ(野菜ジュースも)お茶か水だけ
カロリー計算して1日1300〜1600に抑え、まだ母乳あげてたので白米は毎食80gは最低食べました!
カロリー計算もし難しいようでしたら、白米の重さだけ計り(なれたら目分量で)お肉や魚や豆腐などのタンパク質は自分の片手の手のひら程度、野菜は糖質の低いもの(芋、とうもろこし、トマト等控える)をどんぶり一杯まで
おかずはメイン含め2品までとしてやるとだいたい1600です😊

  • メロ

    メロ

    ちなみに野菜は加熱前の量です😊
    加熱する場合はだいたい両手一杯くらいになるのでそういう目安でいいです💡

    • 5月9日
  • b

    b

    間食は、昼間に大袋に入った小分けのアルフォートチョコレートを2つほどが多いです。
    あとは飲み物は普段から麦茶と水しか飲みません。完ミですがお酒も1滴も飲みません。

    カロリー計算は難しそうですね…
    ただやはり陽ママさんが言っていることを見ると、私の場合、食べる量をもっともっと減らさないといけないようですね…

    • 5月9日
  • メロ

    メロ

    間食も度が過ぎなければいいと思います😊
    我慢できず食べ過ぎちゃったとかがないのなら💡
    ダイエット中はご褒美dayを決めてましたよ〜💡
    甘いものはその日に食べてました!
    少量ですが😅

    そうなんです😓
    私元々大食漢でカロリー計算始めてびっくりしました😢
    野菜系のおかずでもカロリー0じゃないのでチリツモで1品増えると200〜300kcalくらい増えちゃいます💦
    もしそれが豆腐のおかずなら意外とカロリー高いので一気に増えます!
    油物は当然カロリーおばけですし、一度調べてみるとびっくりすると思います😅
    でもそのおかげか痩せれたしカロリーに多少詳しくなりリバウンドもせず過ごしてます😊

    • 5月9日
らんらん

私も158センチの52キロから74キロまで太り、現在59キロであと7キロも残っています・・・。ベストは48だったので本当は9キロ痩せたいところですが😩
骨盤矯正などは行かれましたか??
産後の骨盤矯正とうたっているところなら子連れOKのところが多いと思いますし、停滞していた体重が少し落ちました!
あとは膣とおしりの穴を絞める意識をするだけでも変わってくるそうです!
骨盤の歪みを治す意識をすることが大切であぐらをかかない、足を組まない、姿勢を正すようにするとかも!
なかなか痩せられないし痩せられなくて太っているのなんて自分が一番よく理解しているのに追い討ち掛けるようにだーだー言われるとしんどいですよね😭💦

そら

私は糖質制限しました。
帝王切開で痛かったので動けず、産後163cmの体重62キロもあり流石にヤバイなと思い、
麺を食べたい時は白滝に置き換え。
お米の代わりに豆腐。
おやつはスルメ。

運動は食後にウォーキング30分だけです。
半年で48キロまで落ちましたよ😊
母乳だと痩せるとかいいますが、母乳も出ず、完ミです。
ちなみに私も切迫早産の長期入院で70キロまで太りました。
ご飯残したら怒られるので仕方なく3食食べましたが、量も多くて辛かったです。
入院って太りますよね。