※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

ねんトレについての相談です。寝かしつけ方法や昼寝について悩んでいます。新しい方法で大丈夫でしょうか?

ねんトレについてです。
今までゆるゆるっとやってきたのですが、まだ泣いてしまう時があるというのと、寝てから30分後に必ず1回泣いてしまう(トントンすれば1分ほどで寝る)というのが最近続いてるのでちゃんとネントレしようと思います。
今まではお風呂出たあと寝室で絵本の読み聞かせして、常夜灯にしてミルク飲ませて寝かせてました。
でも最近ミルクの途中で寝てしまうようになったので、お風呂出たあとリビングで読み聞かせして、ミルク飲ませて、常夜灯の付いた寝室に行き寝かせるようにしようと思ってます。このやり方で大丈夫ですかね??
寝る30分前は暗い部屋で静かに過ごすってなってましたが、ミルク飲みながら寝ちゃうので明るいリビングでミルクにしようと思いますが大丈夫ですかね???
ミルク飲ま終わったらすぐ寝室へ行き布団でトントンで寝かしつけで大丈夫ですかね??
ねんトレの仕方がイマイチまだ分かってません😭
今日トントンで寝かしてみましたが泣いてしまいました。でも5分程で寝ました。
あと昼寝とかもちゃんとネントレした方がいいですか?
その場合もリビングで授乳して、授乳後すぐ寝室でトントンで寝かしつけでいいですか??
寝室で授乳すると寝てしまって起こそうとすると泣いてしまうので授乳で寝かしつけてしまう時がたまにあります。だからなかなか成功しないのかな(泣いてしまう時があるのかな)と思います。

コメント

RA

私はねんトレしてないんですが友達が
してて昼も夜もしっかりねんトレした方が
ぐずりが少なくなると言ってました!
昼は飲みながら寝落ちするのに夜はそれが
できなくなると混乱するみたいです!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱりそうなんですね!😅
    ありがとうございます😭
    昼も夜もトントンでのネントレやってみます!!!

    • 5月8日