
コメント

ママリ
私はよく自動の搾乳機で搾乳してあげてました!
元々授乳が好きではなかったので自分のタイミングで搾乳できるので体は楽でした☺️
毎回洗って消毒しないといけないのは面倒でしたが💦

ぷんぷん
全然いいと思いますが、やはり搾乳だけだと母乳は減っちゃうって言われたので母乳頑張りたいよー!って感じであれば、ちょっと吸わせてその後飲めない部分は搾乳してあげるといいのではと思います☺️
NICUに入院していたので、自動搾乳機で搾乳したりしてましたが、今は胸につけたまま搾乳できて、その間家事もできる優れものがあるので、負担ではなかったです😊
お母さんのストレスがないことが1番です🥰

あぴ
退院してからずっと搾乳機で搾乳してます!
SHEINでハンズフリーのやつが1500円だったので買っちゃいました🤣ちなみに上の子の時も搾乳していてピジョンの持っていたんですが、ピジョンより使い勝手良いです笑
私的搾乳機のデメリットは
・毎回洗って消毒するのがめんどくさい
・夜間授乳などで毎回洗いに行くのもめんどくさい(私は夜間は1回はミルク飲み、1回は手絞りで行ってます)
・自分が飲ませようと思う前に泣き始めると搾乳中にあやすのがめんどくさい
の3点です!🤣
事前に搾乳しておくと温めるのがめんどくさかったので私はあげる前に搾乳してます😊
妊活ねこ
ありがとうございます🥺
洗って消毒は、ミルクではやってますが、結構大変ですか?💦
ママリ
ピジョンの自動搾乳機を使っていたのですが、パーツが多いので毎回洗って消毒するのが面倒でした😮💨
哺乳瓶洗うのが苦でなければ全然問題ないと思いますよ😊