授乳についてみなさんにお聞きしたいです🥹産まれてからずっと完母で育て…
こんにちは😊5ヶ月になる男の子ママです👶🏻
授乳についてみなさんにお聞きしたいです🥹
産まれてからずっと完母で育てています🍼🥹
基本わたしがずっと一緒なのですが、どうしても数時間用事で旦那や親に預ける際、冷凍母乳を哺乳瓶であげていました。
しかし4ヶ月頃から哺乳瓶・粉ミルクもをのけ反って拒否します😫💦
夜中もまとめて寝てくれる時と、2.3時間で起きる時もありまだまだ寝不足な日々です😔
諦めて頑張って完母で行こうと思っている反面、授乳後も指をちゅぱちゅぱしてるのでたりてないのかなぁと感じたり、わたしも夜寝たいので夜だけでも母乳➕ミルクでお腹満たして寝かせたいのもあります🙁💦
ここまで嫌がるなら母乳で頑張るしかないでしょうか😫
2月にどうしても参加しなければならない結婚式があるのですが、預けるのが不安すぎて、、、🫨😖
よければ同じ経験をされたママさんいらっしゃいましたらご意見いただけますと幸いです🥹🌈
- てて(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は産後2ヶ月、5ヶ月で同僚の結婚式に参加したことがあります!
2ヶ月のときはミルクと冷凍母乳で旦那にお願いしましたが、5ヶ月のときは哺乳瓶拒否で大変でした🫨
結婚式の日取りは前もってわかっているので、前々から哺乳瓶でミルクor冷凍母乳をあげる練習をしていました。
結果私があげると飲まないけど、旦那があげると諦めて飲むっていう感じだったので、色々試してみるといいと思います☺️
またそろそろ離乳食が始まる時期だと思うので、離乳食で調節するのもいいかもですね☺️
うちの子たちはみんな完母でした。夜は特に大変かもしれないですが、添い乳しちゃえば楽チンです😂
an
同じくらいの月齢です💡
うちも完母で、最近サボってた哺乳瓶を久々にやってみたら見事に拒否でした😂
ミルク拒否ではないなら、コップ飲みとかスパウトはどうですかね?うちはミルクの味は平気らしく、離乳食のミルク粥もモリモリ食べるし、コップでならミルクも飲みました!
-
an
(補足)うちは4月から9ヶ月で保育園に入れる予定で、園で給食後ミルク飲むとのことなので慣らさないと、、と思いやってます☺️
- 1時間前
-
てて
コメントありがとうございます🥰
同じ境遇のbabyちゃんが居て安心しました🥹💕
スプーンで一口ずつあげてみたのですが、それも拒否する気がしててミルク嫌なんですかね🥹💦
スパウトトライしてみます🥹✨
4月入園予定なんですね🥹🌈私も早めに離乳食試してみます🥹🌈- 19分前
てて
コメントありがとうございます🥰
みんな完母🥹🍼尊敬です🥹💕完母だとちょっと体力もなくなる気がしてて、誰も代わりがいないことに心が折れかけてました🤣💦
旦那さんがあげると飲むこともあるんですね🥹💕
離乳食早めにトライしてみます🥹
夜いつぐらいからしっかりお母さんも寝れるようになりましたか?🥹💦💦