もうすぐ生後7ヶ月です。まだ離乳食始めていません。コロナ、風邪、下痢…
もうすぐ生後7ヶ月です。
まだ離乳食始めていません。
コロナ、風邪、下痢3週間と5ヶ月半からずっと体調不良が続いています。
病院では今はお腹の調子を整える事を優先した方が良いと言われて離乳食もせず、授乳も4回まで減らしています。
年末年始もあるので落ち着き次第開始する予定ですが、とりあえずおかゆ、野菜、タンパク質(卵、豆腐など2種類ぐらい)までいければ年末年始やその後のスケジュールもなんとかなりますかね😅
こんなに体調崩すと思っていなくて、ゆっくり始めたらいいやーって思ってたら始められず。焦り出しました。
- ななこ
ママリ🔰
7ヶ月から始めましたよ!
保健師さんはなんと12ヶ月でスタートしたと言ってました笑
はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です☺️
離乳食は全然焦らなくて大丈夫ですよ〜
授乳して栄養摂れてるので食べなくても問題ないです!
離乳食ってそこから栄養を摂るためじゃなくて食べ方の練習をしてるだけなので極論一歳過ぎてから始めてもそれまでに母乳やミルクで栄養が摂れてるなら全然問題ないと思ってます👍
コメント