※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫婦同じ出身地で、マイホームを考えている際、スタッフに夫の職場や実家の近くにするべきか相談され、今の住まい近くで建て売りを探すことに決めたが、他のスタッフも同じ考え方なのか気になっている。

夫婦共に同じ出身地でお互いの実家は市は異なりますが、一時間も掛からない場所にあります。
最近、マイホームを考えていて、初めて建て売りを回ったら、あるスタッフから、『今の住まいより、旦那さんの職場付近にしないの?1人っ子なら、実家の近くにした方が良いじゃない?』等と言われました。
話し合い、今の住まい付近で建て売りを探そうね。と、2人で決めました。また、夫の両親は2人で決めた場所なら、良いという考えです。
どこのスタッフさんもそんな感じの考え方何でしょうか?これからもっと建て売りを見て行こうと思っていますが、また、言われるのかなぁ。と思うと憂鬱です。

コメント

deleted user

うちはそんなこと言われなかったですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか。こちらがここら辺で探してるって言ってるのに、お互いの実家や夫の職場を根掘り葉掘り聞いてきました。ちょっと『?』とは思ってはいたんですけど(^^;

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも夫婦で同じ出身地だけど隣の市で、実家の同士は車で30分ほどです。旦那の職場までは1時間。

    アパートは隣の県でお互いの実家から1時間、旦那の職場まで15分のところです。

    家を建てたかったのは前者の地元だったので最初からそっちばかり見てましたけど、その土地探しをアパートの近くの展示場の営業の方にお願いすることもありました(笑)でも、何も言われることなく探してくれましたよ!

    旦那の勤務先については話の流れで普通に話しました。うちの場合は会社が大きいのもあって、この辺に住んでる人はだいたいその会社の勤め!というような地域なので隠す必要もないなと思って😅

    でも、勤務先はローンを組む際にも関わってくるので、向こうも把握しておきたい部分ではあると思います。実家のことも営業さんとの話の中ではよくあることだと思います。うちも話しましな。それを向こうが把握した上で、何かアドバイスをしてくれるかどうか、それが否定されてるように聞こえるかどうかの違いかなぁと思います!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会話の中ではないです。スタッフさんの中で把握しておきたい感じで質問形式で、夫の職場、お互いの実家を聞いてきました。それを聞いて、場所はここか良いよって感じでした。既に希望の場所を伝えてあるだけに、否定された感じはしました。

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしが言ったのもそういうことです。それがよくあることです😅向こうは把握しておきたいことなので、普通に質問されます。

    向こうだって何も知らずに下手に案内できないし、少しでもお客さんのことを知って、少しでも力になろうとしてるんですもん。うちもそれで答えてますし、勤務先なんかは最初のアンケートみたいなものの中に記入欄がある場合もありますよね。

    これからいろいろ見ていくと、これはよくあることだってわかると思いますよ!

    否定に聞こえるかもしれませんけどそれは否定されてるわけではなく、向こうからしたらアドバイスのつもりだったり、"他の人がどうしてるか参考程度に知っておくといいよ!"というような感じだと思うので、すでに自分たちの中で意思が固まってるならいちいち真に受けずにそうなんだ〜程度に聞いておけばいいと思います。それでもうちはここに住む!と伝えれば済む話ですよ!

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ただ、営業さんとも相性があるので、その人の言い方や人間性が気に入らないならそこのハウスメーカーはやめたほうがいいと思います。押し付けがましいという印象になってしまったメーカーの家に一生住むことこそストレスだと思うので!家選びは相性も大事ですしね💭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場は聞かれることはあるにしても、実家はさすがにと思います。住むのはあくまでも私達家族です。いくら夫が1人っ子とはいえ、夫の両親も、私達が決めることに、異論はありません。
    それを何度も何度も、『夫側から絶対反対される。実家の近くにした方が良い。』等、言われると、さすがにムッとなります。最終的に、両親に見て貰って、決めようと言われて、まだまだ、他にも見たいと言ってるのに、そこの物件に決めさせようとしつこかったです。
    1回なら、スルーしましたけど、何度も言われると気分は良くないです。

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    叶多さんご夫婦は若いですか?うちも親に見てもらってもいいよ!と言われたことはありますけど(これもよくあることです)、親は口出ししない人たちなのでスルーしました。いちいち過剰に反応せず、こっちから伝えたいことは伝える。向こうからの不要な情報やアドバイスはスルー。必要なことは参考にする。それでいいと思います。というか、そうしないと自分たちの希望通りの家に住めないです。こんなことでイライラするのももったいないですよね😂

    決めさせようとするものまぁあるあるですよね。建売は特に。

    今回の担当は相性が合わない人だっただけだと思うので次はいい人に当たるといいですね!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも両親も口出しする人ではありません。自分たちで決めて良ければ、そこにしたら?って感じです。夫側も、同じです。
    そうですね。担当者とは相性は合わなかったようです。

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あれ?お若くはない感じですか??

    叶多さんたちの親のことはわかりました😅というか、親のことは相手には関係ないですからね。

    若いと夫婦のために良かれと思っていろいろ教えてくれるのでそういうことだと思ったんですけど、、、若くないなら本当にその担当者が押し付けがましいタイプだっただけのことだと思います。夫婦だけで決めて後からいろいろいうか親、怒る親、契約自体をなかったようにさせようとする親もいますし、そういう仕事をしてたらいろんな家族を見てきてると思うので、その経験からくる言葉かもしれませんね。

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。答えなかっただけで、若くないって失礼ではありませんか?まだまだ、若いです。
    担当者は何かと実家が出てきました。私も関係ないとは思ってます。

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですか?それならすみません。
    別に、老けてる、年寄りだなんて思ってないですよ😂スルーしたってことは違うのかな?と思うのは普通のことかなと。触れられたくないのかな?というような、、、

    でも、まだまだ若いならそれがいろいろ言われた理由だと思います。若くなくても実家や勤務先の話が出ますけど、若いと何かと特に親の話を出されます。親の相談しなくていいの?親の近くじゃなくていいの?心配してない?親の援助は?など。 聞く人は他の兄弟が今どこに住んでて結婚してるのかどうかも聞かれますよ😅うちもそうでした。親は私たちに任せると言ってます。で通してました。

    嫌でも無駄なことを言われる場合もあるので、もちろん相性のいい担当者さんに出会えるのが一番いいことですけど、毎回毎回そうもいかないので余計なことはスルーして決めていくしかないです💦これから他にもストレスを感じる部分が出てくると思いますけど頑張ってください!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅れて、すみませんでした。
    家探しは大変ですね。相性の良いスタッフに会えると良いと思います。
    色々とご相談にのって頂き、ありがとうございました。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

そんなこと住宅業者の人に言われたくないですよね…正直大きなお世話だしお客さんのプライベートに立ち入りすぎかなと思ってしまいます。たまたまその業者の売りたい不動産が旦那さんの職場とかご実家の付近にあったとかそういうオチなんじゃないかなぁという気がしました。もしくはそのスタッフが自分の個人的な価値観を客に押し付けるタイプの人だったのかもしれません。ほかの業者もそんな風ってことはないんじゃないかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね‼言われたくないですよね。気持ちを分かって頂けて、嬉しいです。
    そうなんです。大きなお世話ですよね。
    建て売りを考えている所が、私の実家のある市だからか、夫の味方みたいな態度をとり始めたので、、『?』って感じになっていたら、夫も『?』ってなってました。
    帰り道、『スタッフから同情されたんだけど』って言ってました。
    他の所が、そのスタッフのような感じじゃないといいです。

    • 5月7日