コメント
みぁーた
私が行った時は2か月くらいのお子さんも来てましたよ😊
何かで遊ぶとゆうわけではなく、マットの上で寝転んでガラガラ振ってみたりとゆう感じでした✨
ママたちともお話し出来ます😄
自分の気分転換にもなるので、支援センターは結構利用してます👍
みぁーた
私が行った時は2か月くらいのお子さんも来てましたよ😊
何かで遊ぶとゆうわけではなく、マットの上で寝転んでガラガラ振ってみたりとゆう感じでした✨
ママたちともお話し出来ます😄
自分の気分転換にもなるので、支援センターは結構利用してます👍
「子育て支援センター」に関する質問
今度地域の子育て支援センターみたいな所で、親子交流や予防接種の案内、体重測定などするのがあるのですが、みんな行くやつなので予約したのですが、元々人見知りだし、友達も少なく、23歳なのでなかなか同世代のママさ…
ママ友の作り方を教えてください(><) もうすぐ一歳になる子の人見知りする親です。 最近朝寝をしなくても耐えられるようになったので、近くの子育て支援センターに遊びに行っています。 同い年の子たちのママはもうマ…
5歳ADHDグレーの娘の言動、接し方について 長女の言動にほとほと参っています。 市の子育て支援センターには相談済みで、発達検査(K式?)では言語理解が少し低く89点、その他はほぼ問題なく-5ヶ月ほどの診断でした。 検…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かわ
2ヶ月くらいの子まで来てるんですね〜〜😳
今度ドライブがてら行ってみようと思います!
回答ありがとうございました😊!