
コメント

ぱーら
一歳半で11キロって標準的だと思いますよ😊

hana
息子、食べる時と食べない時
バラバラで
体重13.5ありますよー😂😂
-
かにゃー
おっきいですね!!
うちの子、つねに何か食べてますよ( 笑 )- 5月6日
-
hana
お菓子とかは大好きです😂笑
大きすぎて、周りの1歳児が
ばり小さくてビックリしました笑- 5月6日

らすかる
うちの子も11キロありますよ😄
-
かにゃー
やっぱりそれぐらいが普通なんですかね?( 笑 )
- 5月6日

退会ユーザー
一歳半で11キロってごくごく普通だと思いますよー。
好き嫌いなく食べてくれるならお野菜類でカサ増ししてあげるといいかもですね!
-
かにゃー
そうなんですね!
ありがとうございます!!
今度から野菜増やしてみようと思います!!- 5月6日

あぽ
うちも一歳半で11kgありました(笑)
成長曲線内ですし気にしなくていいかと!
周りの子が小さすぎて自分の子がでかく見えます😅
-
かにゃー
ありがとうございます!!
ほんとそうですよね!😭😭
周りの子と比べちゃいますよね…( 笑 )- 5月6日

ぽちの助
大丈夫ですよ(´∀`*)
長女が10ヶ月で10キロオーバーで、現在は15キロです(笑)

雪
次男も同じ月例でよく食べてはよく動いてます。
体重は10㎏ですが
かにゃーさんのお子さんと変わらないので標準だと思ってました~(*´ω`*)
多分今の月例だとこんな感じじゃないですかねー?

あーさん
1歳半の女の子で11.6キロありますよ☆ちなみに身長80センチです!
好きなものは際限なく食べ続けますが、最近になり自分からエプロン外して「ろっとーされった!」(ごちそうさまでした)と言うようになりました( ´ ▽ ` )
周りの子と比べると大きいですが、よく食べよく眠りよくよく遊び、良き良き(*´˘`*)♥と思っております☆

ぽにょ
普通の体型じゃないですかね😊💕
うちの子も1歳6ヶ月で10.4キロとかですが、むちゃくちゃ食べます😂
かにゃーさんのお子さんと同じく制限してやらないと好き嫌いなくずっと食べてて、もういらないといった事がありません😵お腹はち切れそうなくらい食べてるのに、ごはんがなくなった瞬間足りないとギャン泣きして暴れて困ります😅かにゃーさんのお子さんは足りないと言って泣かないですか??🍚

小鳥
これからの時期、体重(成長曲線が基準)を気にするより言葉や自我の発達のが大事みたいです。
何を出してもいや!てしないのはいいことにも感じますが2歳すぎてもずっといやいやしなかったら私なら少し気になります😭

tama
1歳半検診で13キロありました☆
身長がおチビちゃんなので、かなりのポチャさんに見えます(笑)
息子も食欲旺盛で8時ぐらいにアンパンマンのパンを丸々一袋食べたのに10時ぐらいになると「パン!パン!」って言い出します(笑)違うところに気を引かせてなんとか食べ物の事は忘れさせてますが☆
本当にどんな胃袋してんの!って思います(笑)
かにゃー
そうなんですね!!
周りの子と比べちゃって太り過ぎでなのかなーって心配になっちゃいました!!