 
      
      
    コメント
 
            たまは
1人目を村岡で出産しました😊
いい点としてはご飯がとっても豪華で、エステのサービスがあったり、お産セットもほぼ揃っていました🙆♀️
ただ料金が高いのと、看護師が冷たい人が多かったかなと感じます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
かたよせさんは友人が出産しましたが、安いと聞きました!!
 
            うきわまん、
2人とも村岡さんで出産しました( ◠‿◠ )
上の方と同じですが、ご飯が美味しくボリューミーですし、フェイシャルエステ、フットマッサージが付いてました(^^)
お産セットも用意してあるし、パジャマやタオルなども清潔なものがレンタルできました(^^)
先生も助産師さんも受付の方も皆さん優しいので私は3人目授かったらまた村岡さんで出産したいです(*´꒳`*)
- 
                                    ゆー おふたりとも村岡さんなんですね! 
 やはりご飯が美味しいんですね、魅力的です😌🙏🏻
 セットもあるのもいいですね〜
 みなさんのお人柄もいいなら安心です!
 詳しくありがとうございます、参考にします!- 5月5日
 
 
            mmm
かたよせで出産しました🙆♀️
先生は必要最低限喋らず淡々としてる感じですがしっかりと診てくれます!看護師さんと助産師さんはみんな優しかったです🤤💓
ご飯も美味しくて病院自体も綺麗でした🙆♀️
ただパパママ教室とかはやってなかったです😭(母親学級だけはあったかな?)エステとかはないです😭
- 
                                    ゆー 淡々と必要なことをお伝えしてくれる感じですかね!看護師さんたちが優しいのは心強いですね😌✨ 
 衛生面も良さそうだしとても迷います、、、
 教室などのサービスはそんなにないみたいですけどお安めらしいですし良さそうですね〜
 参考にします、ありがとうございます!- 5月5日
 
- 
                                    mmm ちなみにですが私は初産で普通分娩で平日でしたが時間外の出産で手出しが17万でした😵😵なので安いかって言われるとそんなに安くはなかった気が… 
 ただ安くすんだ方もいるんですよね😭💦何が違うのかよく分からないんですが😭💦- 5月5日
 
- 
                                    ゆー 場合によっては高めにかかるってことでしょうかね😳💦 
 促進剤とか産む時の時間状況でしょうか、、
 もしかしたらお値段はそこまで変わらなくなる可能性もありそうですね〜
 詳しくありがとうございます!- 5月5日
 
 
            🌻
今年かたよせさんで出産しました☺️
病室は個室なのであまり気を使わず
過ごせました(。・ω・。)
入院中は洗濯機、乾燥機も使えたので
助かりました(`・∀・´)
看護師さんも助産師さんも
分からないことがあれば丁寧に
教えてくれました👌🏻
みなさん優しくて
とても心強かったです😭💓
妊娠中の体重管理はさほど
厳しくなかったような気がします😂
- 
                                    ゆー 個室なのはありがたいですね! 
 設備も整ってるみたいですし安心できそうです😳💭
 人柄もいいみたいですし魅力的ですね〜〜
 参考にします、ありがとうございます!- 5月6日
 
 
            しいたけ
村岡さんで出産しました!
入院中のことは上の方と同じです😊
個室があるので旦那さんも泊まれます。
出産前に講座が2回あり、出産後もベビーマッサージや親子体操?があってほかのママさんとお話出来てよかったです!
- 
                                    ゆー 村岡さんも個室あるんですね〜! 
 講座があるんですね!ほかのママさんとの交流はしてみたいのでいいですね😊💭
 とてもいいみたいで迷います、、
 参考にします、ありがとうございます!- 5月6日
 
 
            りこ
私も初マタで、村岡・かたよせ・ノブで迷って村岡に通ってます☺︎
まだ出産してないので、参考にならないかも知れないのですが、私が村岡にした理由は、
・仕事をしていても通いやすい(土日もやってる)←仕事してなかったらごめんなさい🙏でも土日やってると旦那さんも連れて行きやすくてエコーとか一緒に見れました♡予約制じゃないので、自分の都合で健診通えるのも楽です。
・お教室の充実(パパママ教室やマタニティビクスなど)→パパママ教室は市主催のもあるので産院で無くても大丈夫だとは思います。
・入院セットが充実(その分料金高いみたいですが😂)
・産後、子どもの予防接種にも通える
・体重管理は厳しめと聞いていたので、気をつけていたら今のところ1度も注意された事ないです🙂
かたよせやノブは全室個室だったり、ノブは無痛も出来るみたいだし、かたよせは4DエコーでUSBに保存して貰えるみたいで、それも羨ましいなぁとは思いますが、ご自分で何を重視するかで産院選びするのがいいと思います🙌私は出産間近になってきて、無痛分娩に未練はありますが🤣
- 
                                    ゆー そうなんですね!やっぱり迷いますよね😳💭 
 仕事はしてるので土日やってるのはありがたいですね、一緒に行けますしね!
 セットは充実してるんですね〜他とどのくらい値段が違うのか気になるところですね〜
 個室は魅力的ですね、村岡さんもあるみたいですけどお高めでしょうか🤭
 私も無痛調べてました笑 間近になるとかんがえちゃいますよね〜
 無事に元気な赤ちゃんが産まれますように、、頑張ってください!✨
 ありがとうございます!!!- 5月6日
 
- 
                                    りこ お産の入院の持ち物が本当に少ないので(生理パンツ、授乳ブラ、赤ちゃんの退院時の服程度)準備に時間を取られなくていいなと思いました👌私は産休入るまで時間なくて全然準備出来てなかったので😂 
 個室は、1泊5000円プラスみたいです💸でも自然分娩だと3泊か4泊の入院みたいなので、そこまでかからないかなと思いました。
 確か自然分娩で手出し15万~20万程度用意してと言われました。市の助産師さんから聞いた話では、いわき市内の産院で手出し無しでおさまる病院はないし、料金に関してはどこも同じ程度と考えて良いとのことでした。
 でも、噂で聞いただけですけど佐藤マタニティはそんなに高くないと聞きました🙊
 お気遣いありがとうございます☺️
 ゆーさんに合った産院が見つかりますように✨ゆーさんもお身体大切にお過ごし下さい♡- 5月6日
 
- 
                                    ゆー 準備するものが少ないのはとてもいいですよね、お値段もそのくらいなら個室でも大丈夫そうです! 
 お値段はあんまり変わらないのかもしれませんね、何度も詳しくありがとうございます😚
 そしてお優しいお言葉もありがとうございます👼💕- 5月7日
 
 
            さーちゃん
3人とも村岡です!
ご飯がすごくボリューミーで豪華で美味しかったです😊
クリスマスやバレンタインなどの行事?があるとお料理がそれ仕様になりますよー!
エステあり、足のマッサージありです!
今年産んだ時は個室、促進剤使用などで15万くらいでしたよー!
- 
                                    ゆー やっぱりご飯は多めで美味しいんですね、嬉しいですね😊💭 
 なるほどなるほど!いろいろついてそのくらいなんですね、参考になります!ありがとうございます✨- 5月7日
 
 
            ⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
一人目かたよせで出産しました*´∀`)ノ✨
かたよせもお産セットありますよ😊
入院費に含まれています✩
私は妊娠高血圧気味で入院中の食事は
減塩メニューでしたが😂美味しかったです!
シャワー室にタオル類も完備されているので
入院時の手荷物は事前に渡されるリストの物を
持参する程度で良かったです✨
助産師さん達はすごく優しかったです😭
平日に吸引分娩でしたが、
手出しは5万もかかりませんでした❁
初診は午後でも大丈夫みたいですが、
次からは産科は午前中だけなので通える時間帯とかも
考えた方がいいのかな🤔?と思いました✩
午後からは婦人科のようで..。
お子さんがいる場合は一緒に連れていけないです💦
- 
                                    ゆー かたよせさんもセットあるんですね! 
 ご飯も美味しくて準備物も少ないのは助かりますね😌💭
 
 それはお安めですね、びっくりです✨
 
 午前中だけが産科なんですね、時間は考えなきゃいけないですね、詳しくありがとうございます!
 参考にします!!!- 5月7日
 
 
            かな
村岡さんで出産しました‼️
お盆期間、自然分娩、個室で手出し12万でした😊
良かった所は、ご飯が美味しい&ボリュームがすごい、エステが無料でやってもらえた、検診の待ち時間がそんなにかからなかった。
看護士、助産師さん優しい❗たまに、冷たい人もいましたが、そーゆー性格なのかなと思ってました❗
悪かった所は、個室のエアコンが調子が悪くなかなか涼しくならず、入院中ずーっと暑かった❗😭看護士に伝えても部屋を変えてくれるわけでもなく、、、そのまま(笑)なのに料金はしっかりとられました。
入院中は赤ちゃんは布おむつでおしりふきと布オムツをバラバラに分けて捨てるのがめんどくさかったです❗
- 
                                    ゆー いい点悪い点詳しくありがとうございます✨ 
 ご飯とエステはみなさん良かったみたいですよね!!!
 待ち時間が少ないのは助かります😊
 
 エアコンが!!!それは暑くて大変でしたね、、、
 
 たくさん情報ありがとうございます、参考にします☺️🙏🏻- 5月7日
 
 
            サラ
村岡で一人目出産しました!
とても楽でした!!
お金も思ってたより高くなかったです!
私は予定日超過で誘発分娩だったので
1日早く入院しました。
それでプラス11万でした!
ご飯もボリューミーで先生は二人いて私は村岡先生に取り上げてもらいましたが、もう一人の先生は簡単で早く診察してくれてました!
体重も何度か注意受けましたが優しく指導してもらいました!
パパママ教室、母親学級、離乳食教室、産んでからの顔エステもやってもらいました!
それにすぐに母子同室だと思っていたら
疲れてるだろうからと一日見てもらいました!
体調が優れない場合は2日見てくれるみたいです!
個室であれば旦那も一緒に泊まれます!
自分で準備したものといえば
飲み物、帰りの自分の服と毎日の下着赤ちゃんの帰りの服
ぐらいでした!本当に少なくてとても楽でした!
おっぱいマッサージもありお陰で出るようになりました!
吸い方も丁寧に教えてくれてとても良かったです。
ただ悪い点は個室に空きがなく大部屋でした😱
沐浴の人が少し怖かったぐらいですかね!
後は布オムツだったので赤ちゃんがすぐぐずります(笑)
- 
                                    サラ ついかです! 
 かたよせクリニックは分娩終わったのではなかったでしたっけ??
 友達から聞いた気がします!- 5月11日
 
 
            ママりん
残念ながら、かたよせさんは産科を閉めてしまったので、村岡さんしか選択肢はないと思いますよ。
なにかのトラブルなのか心境の変化なのがあったようで、いわきで1番新しい産院なのにもう閉院するみたいです。
私は村岡で受入してもらえず、行ったことがないので、なんだかんだノブが1番良かったです。
 
   
  
ゆー
ご飯が豪華でサービスもあるんですね!
料金はどのくらい違うのか気になりますね😳💭
安さ的にはかたよせさんってことですね!
参考にします、ありがとうございます!