
コメント

みーこ1001
電車やバスのときは抱っこ紐でベビーカー畳んで乗ったりしてました!
今でもバギー持っていったりするので、片手繋いで片手でバギー持ってです💦

4201
うちも、似たような時期です( ˶˙ᵕ˙˶ )
手を繋ぐのも全力阻止され、
ダメなことを注意したらギャン泣き(笑)
最悪、地べたに寝転んでしまい、
引きずって連れて歩いて
周りの視線が辛いです。。(笑)🤣
成長とはいえ、我が子恐るべし。。
うちは、ベビーカーも抱っこ紐も
普段あまり使わないのですが、
(嫌がるので数十分しか持たず🥺)
ちょっと遠出する秘密兵器としてなら、
抱っこ紐にするかもです!!
リュック背負って、
抱っこ紐準備して、
気合いですよね(・_・、)
ベビーカーが邪魔になって
子供から目を離すのも怖いですし、
混んでる場所なら尚更。。😨
うちも、大きめボーイ👦なので
抱っこ辛いですけど、、
ん〜、、悩みますね😭😭
回答になってなくてすみません😭😭
-
ままり
そうなんですよね、ベビーカー便利だけど荷物にもなり…
悩ましいです😅- 4月29日

まゆ
車なし、ベビーカー完全拒否でずっと抱っこ紐でしたよ~
地下鉄も毎週乗ってましたし、買い物もずっと抱っこ
2歳過ぎ15キロ近くまで頑張りました!笑
-
ままり
抱っこも大変ですよね😭
2歳過ぎからは、どうしていましたか?
お子さんが手を繋いでくれるようになったのでしょうか?- 4月29日
ままり
やっぱり両方欲しいですよね…
ありがとうございます✨