退職後に上司からいじめを受けています。精神的・身体的に辛く、転職先も探していますが不安です。残りの期間をどう過ごすか悩んでいます。
退職を申し出てから上司からいじめを受けています。
理由は本当は職場環境が耐えられないことですが
会社には旦那の転勤に伴い引越しするためと伝えています。
私が辞めることで職場も大変になることは分かっています。
だから何を言われても反論せず受け入れて言われたこと・私にできる事はできるだけやるようにしています。
でも精神的にもきつくなり
涙が出たり、食欲が落ちたり、睡眠障害、下痢、頭痛等の身体症状も出てくるようになってしまいました。
でも職場の規則や個人的な事情もありすぐの退職は難しいです。
仕事を決められている休み以外で1度でも休んでしまったらもう行けなくなりそうな気もして休むことも怖い。
でも仕事に行くのはもっと怖い。
どうやって残りの期間過ごせば良いでしょうか。
転職先も探していますがまたこのような上司だったら…と思うと怖くてなかなか決められていません。
でも働かないと生活は成り立たない。
働かないといけないというプレッシャーも大きいです。
経験のある方等アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- やま(生後10ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
よく今まで頑張りましたね!
涙が出たり、食欲落ちたり、眠れなかったり…生活に支障が出ている時点で軽い鬱状態だと思います。
あとどれくらいの期間が残ってますか?
もう休んでしまってもいいと思うし、診断書出してもらって休職→退職でもいいと思います。
職場が大変でも、そんな糞みたいな上司がいるのに頑張る必要ありません。
もし転職して同じような人がいれば辞めればいいんです。頑張らなくてもなるようになります。何が一番大切かはまず自分自身の体が大切です。無理は絶対にしないでください!
ぴよ
社内で相談できる機関(部署)や、上司の上司で味方につけられそうな方はいませんか?あとどの位の期間我慢しないといけないですか?
私はブラック企業で身を粉にして働いていましたが退職を申し出た途端、翌日から正社員から契約パートに強制的に切り替え(結局これは回避できましたが)、会議に入れない、引き継ぎ先を決めてもらえずなかなかできないなど嫌がらせされ、ストレスで耳が聴こえなくなり顎関節症にもなりました。涙も止まらなくなり精神科にも通いました。
途中から気持ちを切り替えて、完璧な引き継ぎ資料の作成に燃えて、誰に引き継ぐかなどの完璧な割り振り、その報告書作成、嫌な上司には二人きりにならないようにして能面の顔で接する(でも仕事は完璧に。報告事項などもなるべく他の人に聞こえるようにしました)、定時ぴったり帰宅(それまでは毎日終電ダッシュ)、で1ヶ月半を乗り切りました。
不思議なもので、一度そういう会社を経験していると、次探す時は面接の時点でなんとなくいい会社かそうでないか勘が冴えてわかるようになります。今から心配しないで大丈夫です🙆♀️
退職後の解放感、清々しいですよ✨なんとか乗り越えてくださいね!
-
やま
コメント・励ましありがとうございます。
相談できる機関もなければ味方になってくれそうな人もいないです。
退職まではあと約2ヶ月あります。
さくさくぱんださんも辛い思いされてたんですね。
私は自分から色々動くことが正直苦手なのですが
何も言わせないような引き継ぎ見習いたいと思います。
再就職先も不安にばかりならず雰囲気とか感じられるように面接行ってみようと思います!
ありがとうございました!- 4月28日
たっちゃん
大丈夫ですか??
辛いですね。。
私も昔ありました。。暗い気持ちに家でもずーとなってしまって落ち込んでました。いま思い出しても辛くて思い出したくないです。
あと2ヶ月とのことなので、是非私は休職をした方がいいと思います。精神科に行き今の心身の状態を診て貰えれば診断書を会社に郵送すれば保険会社から給料の2/3が支給されます。
それでそのまま退職するという方法もあります。
私ならあと2ヶ月が耐えられないと思います。このままいくと投稿者さんはもっとひどい状態になる可能性もあります。
どうか無理なさらず、この様な方法がある事を頭の片隅に入れておいていただければと思います。
頑張らなくていいんですよ😊⭐️
-
やま
コメント・励ましありがとうございます。
たっちゃんさんも思い出したくないのに教えてくださってありがとうございます。
そうですね。
休職→退職という方法があると思うことでもう少し頑張れそうです。
でも限界が来る前に病院受診も検討したいと思います。
ありがとうございました。- 4月29日
やま
コメント・優しいお言葉ありがとうございます。
退職まであと約2ヶ月あります。
でも退職の時期を伸ばせないかと言われていて
それを断るのもまたキツくて。
休職→退職の流れができれば一番助かりますがそれを行動にするにも正直怖さがあります。
でも頑張る必要ないと言ってもらえて心が少し楽になりました♡
自分の体を大切に子供に笑顔で接せるのを最優先にしてみます
ありがとうございました!