

ちび
ママ友友達が言ってたのですが
保育園入って1年間は風邪とか病気になりやすいと言ってました😭そして徐々に保育園での免疫力がついて
行くらしいです!

みっきー
二月末から保育園行き始め、娘も最初の1ヶ月ずっと風邪ひいてました😭
慣らし保育中に体調崩し慣らし保育にいけてないです🤣
四月から保育園変わりましたが、最初の1ヶ月でだいぶ風邪をもらってくれたのか、特に熱発なく通えてますよー☺️
病児保育も利用してなんとか乗り切りました😭
これが、、集団生活の洗礼かーと😂
最初辛いですよね😢

まこ
うちの子も今月から保育園に行ってますが鼻水、咳がなかなか良くなりません😭
上の子達も0歳から保育園に通ってますが2歳まで毎月1.2回は風邪引いてお休みでした😭
2歳過ぎると強くなりますがそれまでは本当大変です🤧

chi
最初のうちは仕方無いですよね😫
うちの子も保育園行き始めは週一ペースで熱出してました😵
でも今となっては熱出すことが珍しいくらいになりましたよ✨

えみ
上の子が1歳の4月で入園した時もそんな感じでした😰
GW頃が一番ひどく、毎日のように休日診療と夜間救急にかかっていました。。
初年度は月一回は熱を出して呼び出されましたが、2歳クラスになるとそれもなくなり、今では鼻を垂らしていても滅多に熱は出しません😄
強くなりますよ!
お母さんも疲れて風邪もらいやすいので、気を付けてください!

ままり
一括返信失恋します😅
やっぱり免疫つくまではこんな感じなんですね💦私も仕事を休まなきゃで、息子もなかなか保育園に行けず、行っても慣れず、心が折れそうでしたが、こんなもんだと言い聞かせます😅
ありがとうございました💓

☆★
うちも今月から慣らし保育始まりましたが、下の子が全然慣れなくて、ご飯食べないわ、風邪引くわで土日しか仕事復帰出来ていません💦💦
5月も前半はまともに復帰出来なそうでストレスです💦💦
-
ままり
ストレスですよね〜😭
私も土日しか仕事できていません。。
仕方ないと思うしかないですが。。辛いですよね💦- 4月21日
-
☆★
ですね〜😂😂😂💦💦
保育料も払わなければならないのに仕事も出来なくてストレスマックスです💦💦- 4月22日

かな
うちもです、私も心が折れそうです😭共に頑張りましょう😔
コメント