
9ヶ月の娘の体重増加が緩やかで心配。離乳食は2回食で、体重増加が少ない理由や他のお子さんの体重増加について相談したい。
生後9ヶ月の女の子を完ミで育ててます🙌
娘は昔からミルクも良く飲み吐き戻しなども、ほとんどした事がなく、身長も体重も成長曲線をはみ出してきました😭
ちなみに体重は今9500あります😅
ですが、6.7ヶ月検診の時9300だったのですが、検診から約3ヶ月になりますが体重が200gしか増えてません😟
娘は元から体重の伸びがものすごかったので今落ち着いて来てるからこれぐらいしか増えないのでしょうか?
それとも、この増えは少なすぎますか😣?
離乳食は6ヶ月から始め、途中胃腸炎になり1週間ほどお休みした後あげ始めたら今度は離乳食後に嘔吐が続き、またお休みし、、と約2週間ほどお休みし、また1からのスタートになったので、まだ2回食です😩
離乳食の1回の量は、正確には測ってないのですが、180gは食べてます😟離乳食も良く食べます!たまに食べムラはありますが..
この頃はこんなにも体重緩やかになるものですか??
ハイハイはせず、つかまり立ちを昨日から少しし始めたぐらいであまり運動量が増えてるわけではないと思います😣
皆さんのお子さんの体重の増えはどんな感じかお聞きしたいです😩❤️
- はるんぽ(6歳)
コメント

ぴー
体重が伸びる時期、身長が伸びる時期があるってこの前先生に言われましたよー😊🙌今まで体重がぐんぐんのびたなら、これから身長がぐんぐん伸びるのかもです🥺❣️
うちの子は9m2wですが8140なので平均よりちょいチビです〜🐹

もも
うちも同じです😊
9ヶ月と4日で9500g.75センチです!
7ヶ月児検診で9000g72センチでした!
飲む量も350とか飲むときあるし、
離乳食も、めちゃくちゃよく食べます!
これからは体重そんなに増えずに身長伸びるよーって聞きました😊
-
はるんぽ
わぁ、ほぼ一緒ですね😳💓
そーなんですね😩💕なら安心しました😣🙌- 4月21日
はるんぽ
なるほど🤔そんな時期があるんですね☺️
身長も平均より上なのにこれ以上伸びたらどーなっちゃうんだろ🤣笑
ちょいチビ可愛い〜😳❤️❤️
ぴー
えぇ〜身長も平均より上だなんて羨ましいです〜🥺🌟
身長は平均よりちょいちょいチビです😂
はるんぽ
娘は身長も体重もかなりBIGです😂
チビちゃんの方が可愛いですよね〜😍💕
コロコロしてる感じがたまらないです😩❤️
ぴー
生まれた時からチビちゃんだったので、むちむちちゃん憧れです😭ちぎりパンな手足が見たかったです〜🥐
はるんぽ
生まれた時からチビちゃん😍可愛いなぁー(´・ω・`)💓愛おしさ倍増ですね🙋♀️
娘も生まれた時は2700ぐらいでそんな大きくなかったのに、いつの間にかこんな大きくなってました😂
でも、身長も高いからなのか、ちぎりパンにならなかったんですよ🤔
あたしもそれを楽しみにしてたんですけど見れなかったです😫
ぴー
2510でギリギリ保育器セーフのおチビちゃんです😂🙌
2700で9500ってすくすく育ちましたねー😲❣️将来はモデルさんですか🌝
はるんぽ
ギリギリ保育器セーフだったんですね🙆♀️💓
無事に生まれてくれて良かったです😭💕
生まれた週数早かったんですか🤔?
モデルというかお相撲さんというか😂😂笑
ぴー
子宮に問題があって🤭そのせいか37w6dで出したからかわかんないんですけど、チビちゃんでした🐹
お相撲さん😂🙌強く逞しくなってもらいましょ💪
はるんぽ
そーなんですね🙋♀️
確かに普通の人より早めに出てきたから少しおチビちゃんなのかな☺️💕
そーですね!強く逞しく育ってほしいです🤣❤️笑