コメント
退会ユーザー
白湯なら魔法瓶にいれていきます😓
退会ユーザー
麦茶飲ませたい時は
哺乳瓶に麦茶の粉をいれる→魔法瓶にいれたお湯をいれる→水筒の水を丁度いい温度になるようにいれる。
です。
退会ユーザー
白湯なら魔法瓶にいれていきます😓
退会ユーザー
麦茶飲ませたい時は
哺乳瓶に麦茶の粉をいれる→魔法瓶にいれたお湯をいれる→水筒の水を丁度いい温度になるようにいれる。
です。
「ココロ・悩み」に関する質問
私の家の前が人通りが多いわけじゃないですがよく使われる散歩コースみたいところです。 さっき車で帰ってきておばあさんがゆっくり歩いてきてたんですがゆっくり行って駐車できそうだったので駐車してたら途中車の前をお…
言わなきゃ良かったって事ありますか?? 私は先ほどあって…聞いてほしいです。 園のママさんと話してる時 下の子が車が好きな話になり、そのママさんに うちは車がないんですけど この間、祖父が危なくて 幼稚園休んで…
昨日まで旅行に行ってて土曜日の連絡帳に 休むことを書いてたけど、土曜日保育は担任じゃないことが 多くて今回は上手く伝わってなかったみたいで 今日旦那が息子送って行ったら 連絡なくて心配したんですよーって言われ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みちこ
コメントありがとうございます!
飲ます時に哺乳びんに入れる感じですか⁇数回飲ます時はその本数持って行きますか⁇
退会ユーザー
白湯飲ませたことないですが、ミルク作る時に魔法瓶にお湯入れて、水筒に水入れて持ち運んでます!
飲ませるときに哺乳瓶にいれればいいとおもいますよ!😋
哺乳瓶は使ったら洗って消毒しないといけないですね😋
みちこ
そうですよね…。
ぽんさんは外出時の水分補給この時期どうされてますか⁇
退会ユーザー
主にミルクですね。あと麦茶飲ませてます😊
みちこ
外出の際の麦茶はどのように持ち歩いてますか⁇何度もすいません。
退会ユーザー
麦茶は粉タイプ?好きな量作れるタイプのもの使ってます😊
魔法瓶にお湯を入れる
水筒に水を入れる。
そして哺乳瓶は3つほど持ち歩いてます。
ダイソーで小さいボトル買ってそれに👶🏻の哺乳瓶新井の洗剤いれてます。
外出時に使える哺乳瓶洗いブラシと乳首ブラシ購入しました!コンパクトです👌🏻
消毒は、錠剤タイプ使ってます!
洗い終わった哺乳瓶や乳首をジップロックにいれて、錠剤いれて、水入れて終わりです!1時間後には使えます😊
みちこ
徹底されてますね!
参考になりました!!
ありがとうございました😊