
コメント

退会ユーザー
白湯なら魔法瓶にいれていきます😓

退会ユーザー
麦茶飲ませたい時は
哺乳瓶に麦茶の粉をいれる→魔法瓶にいれたお湯をいれる→水筒の水を丁度いい温度になるようにいれる。
です。
退会ユーザー
白湯なら魔法瓶にいれていきます😓
退会ユーザー
麦茶飲ませたい時は
哺乳瓶に麦茶の粉をいれる→魔法瓶にいれたお湯をいれる→水筒の水を丁度いい温度になるようにいれる。
です。
「ココロ・悩み」に関する質問
すみません、誰にもはけない愚痴というか悩みです。 今子供の習い事に通っているのですが、ある日から苦手なママだなーとおもっていた人の子どもが同じ曜日で入会して来ました。 それまでは気楽に見に行ったりできていた…
愚痴です😂 義母が産前から干渉してきて苦手になり、産後の発言などから大嫌いになりました。会うこと、子供を会わせることを考えただけで会う日まで具合が悪くなります💦 この度孫に会いたい抱っこしたいとしつこいので…
考えすぎですかね🥺? 相談のってください💦 先週から体調を崩していてお風呂掃除を疎かににしてしまい、端っこにピンクカビ?ピンク汚れを作ってしまったことに気づきました🥺💦 今日帰宅後子供達の洋服が汚れていたので …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みちこ
コメントありがとうございます!
飲ます時に哺乳びんに入れる感じですか⁇数回飲ます時はその本数持って行きますか⁇
退会ユーザー
白湯飲ませたことないですが、ミルク作る時に魔法瓶にお湯入れて、水筒に水入れて持ち運んでます!
飲ませるときに哺乳瓶にいれればいいとおもいますよ!😋
哺乳瓶は使ったら洗って消毒しないといけないですね😋
みちこ
そうですよね…。
ぽんさんは外出時の水分補給この時期どうされてますか⁇
退会ユーザー
主にミルクですね。あと麦茶飲ませてます😊
みちこ
外出の際の麦茶はどのように持ち歩いてますか⁇何度もすいません。
退会ユーザー
麦茶は粉タイプ?好きな量作れるタイプのもの使ってます😊
魔法瓶にお湯を入れる
水筒に水を入れる。
そして哺乳瓶は3つほど持ち歩いてます。
ダイソーで小さいボトル買ってそれに👶🏻の哺乳瓶新井の洗剤いれてます。
外出時に使える哺乳瓶洗いブラシと乳首ブラシ購入しました!コンパクトです👌🏻
消毒は、錠剤タイプ使ってます!
洗い終わった哺乳瓶や乳首をジップロックにいれて、錠剤いれて、水入れて終わりです!1時間後には使えます😊
みちこ
徹底されてますね!
参考になりました!!
ありがとうございました😊