
コメント

退会ユーザー
白湯なら魔法瓶にいれていきます😓

退会ユーザー
麦茶飲ませたい時は
哺乳瓶に麦茶の粉をいれる→魔法瓶にいれたお湯をいれる→水筒の水を丁度いい温度になるようにいれる。
です。
退会ユーザー
白湯なら魔法瓶にいれていきます😓
退会ユーザー
麦茶飲ませたい時は
哺乳瓶に麦茶の粉をいれる→魔法瓶にいれたお湯をいれる→水筒の水を丁度いい温度になるようにいれる。
です。
「ココロ・悩み」に関する質問
数年ぶりに子供に対してつらつらつら…とながーいお説教タイムしました お説教ってよりは、淡々と本人の現状を伝えたって感じだけど🤣 理由は日常の中でちょっとしたきっかけから「あ、自覚が足らんすぎる。これじゃ改善さ…
夜中にすみません(−_−;) 流産後の質問なので嫌な方はスルーして下さい。 今年の1月に稽留流産しました。 いつ出血するかわからないとのことで仕事もしているため手術を受けました。 術後の経過は問題なしでした。 …
怒りの沸点をあげてストレスを爆発させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 怒りの沸点が低くてすぐ子供を怒ってしまいます。 八つ当たりと言っても過言では無いくらいです。 イライラしすぎると泣いてしまい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みちこ
コメントありがとうございます!
飲ます時に哺乳びんに入れる感じですか⁇数回飲ます時はその本数持って行きますか⁇
退会ユーザー
白湯飲ませたことないですが、ミルク作る時に魔法瓶にお湯入れて、水筒に水入れて持ち運んでます!
飲ませるときに哺乳瓶にいれればいいとおもいますよ!😋
哺乳瓶は使ったら洗って消毒しないといけないですね😋
みちこ
そうですよね…。
ぽんさんは外出時の水分補給この時期どうされてますか⁇
退会ユーザー
主にミルクですね。あと麦茶飲ませてます😊
みちこ
外出の際の麦茶はどのように持ち歩いてますか⁇何度もすいません。
退会ユーザー
麦茶は粉タイプ?好きな量作れるタイプのもの使ってます😊
魔法瓶にお湯を入れる
水筒に水を入れる。
そして哺乳瓶は3つほど持ち歩いてます。
ダイソーで小さいボトル買ってそれに👶🏻の哺乳瓶新井の洗剤いれてます。
外出時に使える哺乳瓶洗いブラシと乳首ブラシ購入しました!コンパクトです👌🏻
消毒は、錠剤タイプ使ってます!
洗い終わった哺乳瓶や乳首をジップロックにいれて、錠剤いれて、水入れて終わりです!1時間後には使えます😊
みちこ
徹底されてますね!
参考になりました!!
ありがとうございました😊