
友人に結婚式の余興をお願いしたら、勘違いがあり不安になっています。友達が協力的でないことに悲しみを感じています。結婚式での友達関係や楽しむ方法についてアドバイスを求めています。
くだらないかもですが聞いてください😣
結婚式の余興をお願いしようと思っていた友人がいます👏このまえ食事に行った時に、しばらく会っていなかったので話を聞いていたところ「いろいろ気持ちが沈んでいた時期があって、このまえ他の友人の結婚式に招待されて余興をお願いされたりしたけど断った」なんて話を聞きましたが、最近は元気になったし結婚式でも何かやるから全然言って!と言ってくれてました。誰に余興をお願いするか悩んでいたのでそのときはわたしもとても嬉しくて、じゃぁムービーお願いしたい!共通じゃない友達とかは連絡先を教えるからお願いっなんて話をしました。
しばらくして食事のときは軽く話してただけだったので、本格的にそろそろお願いしようと思い今日その友人に連絡したところ「え!?受付じゃなくて余興!?」と想定外の返事が返ってきました😰それで食事のときに上記のような会話をしたよね?あれ?勘違いだったかなごめん🙇♀️とやんわり確認をしたところそんな話はしてないし、受付をやるつもりでいたと返ってきました。。(受付は他の子にすでにお願いしちゃいました)結局勘違いだったかもだけど、そのつもりでいたから簡単なムービーかもしダメならスピーチでもお願いできないかなという話をして、余興初めてやるので検討してまた後日返事をくれることになりました😢
結局その友人とわたしの会話のなかで勘違いが起きていただけかもしれないし、なるべく作れるように頑張ってみると言ってくれたのでその子を責める気はないんですが余興がなくなるかもしれないなという気持ちや、他の親友の子には受付ならやるけどスピーチは恥ずかしいからわたしには頼まないでねなんて言われたりもしたのでそういうことを積極的に引き受けてくれる友達がいない自分にも悲しくなってしまってます😢楽しみなはずの結婚式も友達関係で不安な気持ちも出てきてしまいました😭旦那側は友達がはりきって進めてくれているらしく、余計虚しい気持ちとあります笑
皆さんは結婚式、新婦側の余興なしでも気になりませんか?結婚式での友達関係エピソードとか同じような気持ちになった方どうやって立ち直って結婚式楽しんだか教えていただきたいです😭🙌
- ママリ
コメント

コロン
私は31で結婚したこともあり、地元も離れていて友人たちは結婚して住んでいるところもバラバラということもあり、余興はなしでした。旦那のほうもしませんでした。友人ではなく、職場の方がサプライズで短めのビデオを作ってくれて流したくらいです!
その分、ゲストの方と話す時間が増えたのでそれはそれで いい式になったと思いました☺️

おだんご
私は余興なしにしましたよー!
自分が頼まれたときに負担に感じたので、誰かにもその負担を負わせるのはなぁと思いました😥二次会も同様で、受付以外は全てお店に頼んで、全員が楽しめるようにしました😊✨
全然余興がない結婚式でも気にならないですし、時間がある分各テーブルを回って写真撮影もしてもらいました✨
-
ママリ
やっぱり大変ですよね😢旦那側の友達がそういうのノリノリでやるタイプなので新郎新婦の友人の温度差が気になってしまって😰
各テーブルまわって写真撮影に時間かけるのも考えてみます❤️- 4月16日

ゆりあゆ
私は結婚式してないですが、
友人のに参加した時は、新婦側の余興はなかったですよー!
全く気にならなかったです!
あくまで主役は新郎新婦だし、
その二人の姿を見に行ってるので、
余興は本当におまけだと思ってます。
どんなに仲良くても恥ずかしがる人は積極的にはやらないと思うので、
友人関係を気にする必要はないかと…
-
ママリ
気にならないというゲストの意見ありがたいです👏いざというときに協力的じゃない感じがなんだか冷たいなぁと思って凹んでました😰わたしが頼まれるとそういうのはりきってやるタイプなので💦
- 4月16日

み
友人の余興は無しにしました!
私が頼まれて凄くプレッシャーだったので💦
カメラが趣味なので、ラウンドの時にカメラを持って回るのを余興にしました🎵
あとはサプライズスピーチ(各2人ずつ計4人にその場で一言もらう)をしました✨
-
ママリ
やっぱりプレッシャーだし大変ですよね💦勘違いとはいえ、突然の連絡に考えてみるから待ってといってくれた友達にはとても感謝してます。
カメラをもってまわるのも素敵ですねー❤️📸- 4月16日

退会ユーザー
わたしもわたし側の動画や友達のスピーチはなかったですよ!旦那のほうはお願いした出し物系の余興とサプライズの動画がありました。スピーチもわたしは恩師なのに対して旦那は友達でした。
それ以外に自分がやりたい演出をやったのでわたしはそれで満足だし、楽しかったと言ってもらえましたよ!
動画を作って欲しいならどちらかというの個人より何人かの友達グループにお願いしたほうがいいと思います。1人だと大変ですし😂
-
ママリ
やりたい演出はなにをされたんですか?😳
同じグループの友達2人にメインでお願いしましたがやっぱり大変そうなので厳しいようならすんなりと諦めようと思います😌- 4月16日
-
退会ユーザー
テーブルラウンドで光の演出をしたり、わたしのお色直し後のカラードレスの色当てクイズとその抽選です!- 4月16日
-
ママリ
おおー👏カラードレスの色当て楽しそうですね❤️ありがとうございます😊
- 4月16日

よっ
私も余興なかったですよ^ ^
旦那の方はありましたけどね!
何回か結婚式行きましたが、個々の余興があるかないかはそんなに気になりませんよ。みんなで楽しくできたらとゲームとかは考えましたけど。
-
ママリ
気にならないようならよかったです😂わたしも気にせず他に楽しめることを探したいと思います🥺
- 4月16日
ママリ
そうなんですね!ゲストと話す時間や他にあてる時間が増えると思って前向きにいきたいです😢