
育休明けの時短勤務で不安。保育園から早退。引継ぎや仕事に不安。上司の理解が得られず、気持ち切り替え方やアドバイスを求める。
昨日から育休明け時短勤務です。復帰後の仕事が不安です。今日保育園からの熱があると連絡で早退しました。引継ぎも来週迄で間に合わないし、来月から私の部署の事務は私だけです。休んだときの仕事のヘルプ対応を考えてほしいと言っても子供のいない男性上司はその時考える、言いたいことはそれだけ?と言って取り合ってくれません😭すごい不安です。正直すごい疲れた1日でした。頭も回らないし、娘を迎えに行って保育園で泣きそうでした。
皆さん、どんな風に気持ちを切り替えて仕事してしましたか?アドバイス下さい❗楽しく仕事したいですし、上司にもわかってほしいと思うのはムダでしょうか?長くてすいません
- どんちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら遠慮なく早退欠勤して、上司に判断仰ぎます🤣💦
実際に人がいないと困る!というシーンになったら会社はなんとかして回してくれると思うので、自分にしか出来ない仕事はないっていい意味でどーんと構えておくのがいいかと!

あーる
わかりますー
時短だから肩身が狭いような、
でも権利だからと自分に言い聞かせてますよ‼️
自分の意見は一度聞いてもらって
取り入れてくれなかったら諦めまーす
-
どんちゃん
ありがとうございます❗ホント肩身狭い😭こんなに大変なのに遠慮しながら仕事しなきゃいけないって😣私も権利と思って言い聞かせて言ったけど煙たがられるし⤵️
諦めるっていうのは受け入れちゃうんですか?あーるさん強い!🤥
私は昨日からずーっと気持ちがざわついて消化出来ず…- 4月16日
どんちゃん
ありがとうございます。
そうですよね❗ムカついたし、実際分からせてやろうとの思いで早退しました。遠慮なく早退欠勤します。嬉しいお言葉ありがとうございます❗気持ちどーんと私も構えたいです😵
ゆっこさん母は強しですね😁