息子が小規模保育園に通い始め、副園長からの園での対応に不満を感じています。ストレスがたまり、体調も崩しています。将来の働き方に不安を感じており、転園を考えています。どうしたらいいか悩んでいます。
※精神的にきています。アドバイスのみ受け付けます。キツい言葉は受け止めきれません。よろしくお願いします。
息子たちはこの4月から小規模保育園に通いだしました。今は慣らし2週間目です。上の子が発達に遅れがあるので、長めに慣らしをしています。そうしてと言われました。こちらから家での特徴を伝え、園での様子を聞き、お互いに情報交換してこうしたらいいと息子にとっていい支援の仕方を探していっています。
ですが、それを本園の副園長は気に入らないようです『○○くんが部屋で走り回るから周りの子も走る』『お花見遠足で川とか違うとこに行きそうになって行けれなかった』←抱っこで連れていってくれたようです。『お母さんか協力してくれないと無理』と言われました。私が何を話しても『お母さんか協力してくれないと』と何度も言ってきます。なので、『わかりました。なにをしたらいいですか?』と聞くと、返答は担任の先生に丸投げ。でも、私に言うときは『お母さんが協力してくれないと』『保育園でこうしてるんだから』『○○くんには1人半先生がつかないと無理』『でも、その分の先生を取れないんだから家で園のようにして』と言われます。そこまで言われるのか…とショックです。
息子がみんなと同じようにできないのはわかってましたが、いざそのことに直面するとすぐに「はいそーですか」と受け止められません。はっきり診断名がついてないので、もしかして…という期待も捨てきれません。(診断が付くのはつくと思ってもいます。)でも、そこまで責める?私の今までのやり方を否定され、あなたの息子はできない、だめだと言われてるように思えます。今日言って、明日すぐできるような感じではないんです。だから、日々同じ事を言い続けています。そして、慣れてきてできるようになっています。それを小規模の先生はわかってくれて、できるようになったこと、いいことも教えてくれます。日々見てますから。でも、副園長は日々の様子も見ていない。普通はこうなのにあなたの子はできないからおかしいと言わんばかりに、責め立てるように言ってきます。この2週間で話したのは昨日だけですが、その副園長と合いません。副園長だけなんです。合わないのは。けど、その1人のせいで私はこの2週間でストレスがたまり体重が3キロ落ちました。ご飯も喉を通りません。
そして、私はその本園で働く予定なんです。やっていけるのかな…と不安です。一番の救いは私は1年派遣社員ということです。けど、1年もつかな…と…。
とりあえず、1年は頑張ろうと思っていますが、その後、園を転園させたほうがいいのかなと悩んでいます。ただ、また1からになるので、子どもたちが大丈夫かなという思いがあります。みなさんならどうされますか?
- ドンパッチ(6歳, 8歳)
mimi
うちは同じような理由で転園させましたよ⭐️他にも理由は色々ありましたが…園のカラーはやっぱり上の人たちの影響がすごく強いし、子供がこの先直接嫌味なことを言われない可能性はないし…先生も上の人の意見には逆らえないと思うので💦
息子にとっていい環境に置いてあげたいという思いだけで転園させました。幸い、新しい園では園長も含め先生も暖かく見守ってくれる環境だったので、息子もすぐに馴染み、先生大好きです☺️転園先が、今よりもいい環境ならば、お子様もすぐ馴染めるので大丈夫です♩
私なら転園させもそのまま本園で働くと思います!肩身は狭いけど、自分に嫌なことがふりかかってくるなら耐えられます!でも息子にふりかかりそうになるなら、無理です。
退会ユーザー
小規模だとどうしても職員の数も限られているので
どちらかというと大きな園で補助要員がいるような
園がお互いのびのびできるのかな…
って思いました。
でもまだ2週間だし、同じ保育士として
副園長器ちっちゃいですね!
それかパナキさんが同じ系列で働くって分かってての
言い方なのか…。
もうひとつの案は、まだ周りの子達も慣らし保育が
始まったばかりで先生も子どもも
慣れていない慌ただしい時期なので…
もう少し園自体が落ち着いてから受け入れてもらう
ってのはどうでしょうか?
こめ
加配がつくような園が周りにあれば転園させた方がのびのび過ごせるのかなって思いました💦子供が通っていた幼稚園(2歳クラス)ではグレーゾーンの子に加配で先生が付いてました。みんなと一緒には出来なくても先生が付いてるのでその子のペースでやってましたし、他の子供達も声を掛けたり遊びに誘ったりでその子を中心にまとまってた感じがしました😊あとは働きに出られるとの事なので難しいのかもしれないですが療育とかで集団行動のトレーニングを受けてる(幼稚園就学に向けて用のクラスがあるそうです)子もいます。
どっちにしてもその副園長の言動はプロとしてどうかなと思いますし、でも上の立場の人だから変わらないのかなとも思います😢息子さんに対する態度も悪そう。。
ドンパッチ
まとめて返信ですみません。あたたかい言葉でアドバイスをくださり、ありがとうございます。金曜日、担任の先生からはできるようになったことを伝えられ、とても嬉しかったです。けれど、あの副園長が息子のことを見るとなったら、嫌な対応をするのではないかと不安があるので、検査以降、または来年度から別の保育園へうつろうと思います。私も保育士なので、幸い同級生から障害児に対して優しい園を聞くことができたので、そこに入れるよう目指して見学をしようかなと思います。それプラス療育を探し、息子にとっていい支援ができるようにします。ありがとうございます。
コメント