
毎日の赤ちゃんのギャン泣きにイライラしています。寝かしつけが大変で、眠れない時間が続いています。明日も同じだろうかと不安です。
ちょっと愚痴です。
毎日毎日この時間のギャン泣き勘弁して欲しい。
眠いのは分かってるけど寝てくれない。
抱っこ紐で散歩してもおろしたら起きちゃうし、
おっぱいも眠くて機嫌悪いと飲んでくれない。
オナラが苦しくて眠れないのかな?
って思って体操させるけど
機嫌が良いのは体操してる間だけ..
毎日毎日この為だけに何時間使えばいいのか。
イライラしすぎてリビングに残して寝室に逃げてきた。
泣き声だけが聞こえて余計にイライラする。
どうせ明日も明後日も同じなんだろうな。
はぁ。頑張ろ?
- ACY(6歳)
コメント

退会ユーザー
わかっちゃいるけど、イライラしますよね。
逃げ出したくなりますよね、、、
ねてくれよって

カリン
逃げていいと思います。
危険な物を避けて、落ちない所に置いて、逃げて下さい。
しばらく泣くと、コトンと寝ます。
赤ちゃんは泣く事で肺が広がります。
1秒を泣かしちゃダメだと思っているのは、大事に大事にしてるママだけです。
充分、頑張ってますよ?
-
ACY
ありがとうございます💦
本当にリビングに戻ったら寝かけてました💧笑
何だか拍子抜けです😭- 4月6日

退会ユーザー
ママ、ちょっと心がお疲れなのかな。
毎日お疲れ様です✨
気分転換にお散歩したり、コンビニスイーツでもいいから買って食べたりしてみては?✨
もう少ししたらお座りが出来るようになって、目線が変わる事で機嫌もだいぶ変わってきますよ🎵
-
ACY
旦那以外に殆ど人と会ってないのでちょっとストレス溜まってるのかもです💦
甘いもの食べてみます😭
そうですね!お座りさせてあげると喜ぶので待ち遠しいです!- 4月6日

😆スマイル😆
寝るタイミングでずっと寝てくれるようになったりしますよ😊
上の子が知識なく子育てしてたので本当にママさんみたいにしんどかったです😭
下の子生まれてからこれを見つけて💦
ぐずってなくても大体時間かなと思って寝かしつけするとすんなり寝てくれてめっちゃ助かりました✨
参考にして下さい👍✨
-
ACY
なるほど..眠くなってからだと機嫌悪くなるから大変なんですね💦
暗くて静かでおっぱいないと眠れないので明日はこのタイミングで部屋とか暗くして寝かしつけてみます!
やっぱり1人目って難しいですね😭- 4月6日
-
😆スマイル😆
そうなんですよ😅
そして1人目だから何でも全ての優先順位がベビーが1番になりますよね😅
確かに今でもそうなんだけど、それが二人いるとどちらか(基本下の子🤣)は必ず2番手になってしまいます💦
15分も泣きっぱなしで放置とかはしないですけど順番に!!ってなります😅
あの表はあくまでも目安程度に👍✨
全てのベビーが当てはまるか分からないし、ママさんとこ4回も寝るんですよね😳
1度が短いのかただよく寝る子なのか。。。
寝る子は助かるけど手が離せないんじゃぁ意味が無い😱
そしてこれは寝ぐずりするママさんには毎回お伝えするんですけど、おんぶの練習をオススメします😊💕
うちは上の子も下の子も首が座ってからはずっとおんぶしてます👍
YouTubeでやり方見てお布団の上で何度も練習して🤣
前が空くので料理や洗濯、そして携帯もいつでも自由に出来ますよ🤣👍💕
そして寒かったり、眠たそうだったら大人のひざ掛けをケープ代わりに肩ベルトの腰らへんに引っ掛けとけば落ちないし、勝手に寝ても自分のやりたい事は継続出来るしで本当に便利ですよ🤗
手繋ぎを諦めさせるのにもギャン泣き放置するにはおんぶしかない😤👍👍👍
ちなみに。。。2人目で知ったので購入はしなかったのですが、これからおんぶが慣れてこの先次のベビーをお考えならば、『グランモッコ』と言うおんぶ紐オススメします😊
https://www.granmocco.jp/
もっと早く知っていれば買いたかった😭
支援センターで知り合った方にもおんぶオススメして、その方が上の商品を購入して使っているようです😊- 4月6日

☺︎
大変ですよね😢
もうすぐおんぶできるし
おんぶ出来たらちょっとは楽になるかもです😊
抱っこで出来ない事もおんぶしながらなら出来る事が増えるので😊
頑張りましょう😚👍
-
ACY
おんぶしながらなら洗濯物取り込んだり、洗い物とかも出来ると思うと幸せですね😭
出産前はおんぶなんてしないだろうって思ってたんですが、おんぶ紐絶対買います!笑- 4月6日
-
☺︎
抱っこ紐でもおんぶできる物もありますよ🤗
ちなみに私はエルゴなので
おんぶもできます🤗- 4月6日
-
ACY
あたしのはたぶん出来ないやつだったような..
説明書見てみます!笑- 4月6日
ACY
分かってくれる人がいるとほっとします😭
寝れなくて泣くってそもそも何?って思っちゃいます😭
眠いなら寝ろよって..
赤ちゃんが寝てからなら赤ちゃんも頑張ってるんだろうけどなって思えるんですけどね💦