
子供達が騒音でクレームが来て困っています。どうすればいいでしょうか?
10ヶ月と3歳の子供2人います。
3階に住んでいます。
10ヶ月の子はハイハイが上手になり
家の中を動き回ってます。
3歳の子は歌と踊りが好きで
走ったりジャンプしながら毎日楽しそうに踊ってます。
その姿がとても可愛く微笑ましく見ていました。
しかし騒音の紙がポストに入ってました。
アパートの掲示板にも貼ってありました。
内容は子供の走り回る音がうるさい。
共同生活だから迷惑だ。等です。
不動産会社が作ってるので丁寧な言い方で
全て書いてありましたが、
怖くてたまりません。
それからというもの、
とにかく3歳の子には、
走ったらダメ!
ジャンプしたらダメ‼︎
静かにして!鬼がくるよ‼︎
と、脅して注意しまくってます。
かわいそうだけど言ってる意味が分かるように
なったから聞いて静かにしてくれますが、
悲しそうな顔ばかりします。
10ヶ月の子は
おもちゃを投げたりハイハイするのも、
下の人にまた言われるかもと思い
抱っこやイスに座らせてばかりいます。
子供達もかわいそうだけど、
クレームも怖いです。
毎日恐怖でビクビクしながら生活しています。
引っ越す余裕はありません。
どうすればいいでしょうか⁇
- ひまわり

はじめてのママリ🔰
2cmのジョイントマット 敷くのはどうですかね?💦
もう敷いてたらごめんなさい🙏🏻

もっちー
我が家はマンションの2階ですが防音絨毯にジョイントマット敷いて、ジャンプやドンドンしないと教えています。可哀想ですが💦

りーまま🐰🌙*.。
ジョイントマットとか敷いてますか?+分厚いラグとか敷いたらだいぶ違うかなー・と思います。子供たちは悪気があってやってるわけじゃないので 可愛そうですよね💦

jpj
ジョイントマット敷いて支援センターに長く居ます!のびのび遊べて楽しそうです(^o^)お外とかも良いかもですね!

ひまわり
コメントありがとうございます。
まとめての返事でごめんなさい💦
ジョイントマットは全面ではないですが、厚めのを敷いて一応イブルも敷いてます😢
新築なので大丈夫だろうと思っていたのですが…。
他の人からすれば子供の足音は
そんなに迷惑なんですね。
やっぱり子供が動き回る部屋は全面敷いてみます😔
コメント