

チャイルドシート
ズリバイやハイハイがまだなら無理立たせなくてもいいと思います。
その子のペースがありますし、足の筋力がついてきてからというか本人がしたいと思った時まで待ってあげた方がいいと思います。

はんなこ
こんにちは😀来月頭で9ヶ月になる娘がいます。うちの子は本当にマイペースで7ヶ月になってやっと寝返りを左右に出来るようになりました😅
もうすぐ9ヶ月になりますが、未だに寝返りだけで移動してます。笑
ズリバイもする気配なしです。笑
私も心配になり、先日保健師さんに相談しましたが、それぞれ成長ペースは違うし心配しなくて大丈夫とのことでした!少々心配ですが、割り切って毎日ズリバイしないなかぁ〜と楽しみに待ってます☺️🌸
ママサークルなどに行くと同じ月齢の子でつかまり立ちやハイハイしてる子を見るととても心配になりますが、時期にそのときは来る!と思い込んでます☺️お互い待ち遠しいですね!

昊
息子は8ヶ月中頃ですが、最近ズリバイかな?っていうのができるようになりました。腰座りまだです(´・ω・`)
座らせようと思うと、床に足つけますが笑
無理に立たせることはないと思います(´・ω・`)兄弟でも比べる必要はなく、個人個人あるかと…うちの子も遅いよな~と思いながら、今の寝てる生活は今だけなので長いこと楽しめていいかなと思ってます笑
この月齢で立ってる子のが大丈夫かな?早いなって思ってしまうので…

えみにん
お1人育ててらっしゃるので分かってるかと思いますが…
立つようになったらまぁ大変ですよね🤣
うちは今8ヶ月ですが、寝返りのみでどこにも進みませんよー( 笑 )
その子のペースがあるので大丈夫ですよ!
早いからいいってこともないし、
遅いから悪いってこともないです☺️
必ずその時はきます( 笑 )なので今を楽しみましょ😊みーんな違ってみんないい🤟😋

かおる
偉そうに言うわけじゃないですが💦💦
遅いほうがなにかと良いです(TДT)
今やウロウロしてると
本当に目が離せなくて 対応に追われて時間が過ぎていきます(´;ω;`)💦💦
いま、隣にチョコンといてくれる時間を 思いっきり満喫してください✴
うちは なにかとゆっくりさんだった予定が いきなりぜんぶきたので
ワーーーーーーー❗でした💦💦
二人きりの絵本の時期が懐かしくなります(´;ω;`)
いずれは動きまわりますし、
なんの心配もいらないと思います☺

翔mama❤︎
まだ気が乗らないのでは?🤗✨
うちも寝返りまだかな?ズリバイまだかな?
おすわりまだかな?なんて思ってたら
いきなりできるようになりました🙌
気が乗り出すとそこから早い気がします笑
まだ心配するくらいの遅れでないし
暖かく見守ってあげましょう👶🌷
コメント