※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり
ココロ・悩み

家族全員がインフルエンザにかかり、隔離生活が続いています。特に長女が我慢しているようで心配です。感染を広げないように気をつけつつ、辛い状況に耐えています。

今更インフルA(>_<)
次女から始まり私→旦那…
長女にだけは移したくないと思い最初私と次女が隔離。
昨日旦那も発症で旦那も隔離。
私の妹に上の子をみてもらい夜も一緒に寝てもらおうと思ったら寂しくなったようで結局旦那と長女、2人で寝ました😱さすがにインフル3人に囲まれて寝るのは🙅‍♀️旦那にはマスク、手の除菌、クレベリンは絶対といいつけて…。
先週木曜日に次女がインフルにかかってからまともに長女と接してあげられてない(>_<)長女が我慢してるのが可哀想で可哀想で😭😭
食事も睡眠もなるべく別にしてたけど移る時は移りますよね(>_<)
移ったら移ったや!って思いたいけど重症化したらどうしようとか考えるとやっぱりなってほしくないし、やっぱりインフルは辛い😭
こんなにメンタルがやられるとは🤯

コメント

ママリ

インフルつらいですよね。一昨年、家族全員感染してしまい、大変でした。
インフルじゃなくても、だれかが風邪引くと、誰かに移ります(^^;
子供が小さいうちは仕方ないですよね。
うちは誰が風邪引いても、私と子供たちはいつも一緒です(^^;移らないよう努力はしますが。。

早く良くなるといいですね(>_<)

まままり

返信遅くなりすみません💦
あれからうちも一家全員感染になりそうです(>_<)全員だと大変ですよね💦
私の妹と妹の彼氏も同居しているのですが2人も感染しあと上の娘だけですがずっとこの2人といたので感染していそうです(>_<)
はやくみんな良くなってインフル流行終わって欲しいです😭