※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんたい子
ココロ・悩み

夫との性格の不一致で離婚を考えています。子供がいるため地元に帰りたいが、家族の状況が複雑。旦那は家事育児をせず、義家族との価値観の違いも悩みの一つ。浮気やDVはないが、我慢の限界に達しています。

性格の不一致くらいで離婚するのは甘いんでしょうか。

20代後半夫婦、結婚4年目、子ども1人(2歳男児)
もう旦那と一緒にいるのが嫌です。旦那にとって大事なのは私たちではなく義家族。ここ2週間は半分以上夜中遊んで朝帰り(弟達と麻雀やダーツに行ってます)朝帰りした次の日は当然眠いので特に夫婦の会話もなくご飯食べたらすぐ寝る。私はこの人の家政婦なんでしょうか。

フルタイムパートで働いてます。でも旦那は家事育児はほとんどしません。私が仕事で旦那が休みの日があり、その時はお風呂掃除と米とぎだけ頼んでいるのですがそれすらしてない時に指摘すると逆ギレ。私がもう少し家事をして欲しいと頼んだ時に働いてる時間が違うとか言ったのは旦那なのに。自分が休みでも家事は私がするもんなんでしょうか。

普段息子が寝てから帰ってくるからたまにいると息子はとても喜んでパパと寝たいと言っても自分が遊びに行きたいからママと寝ろと。しまいには息子が「パパ、〇〇ちゃんママと寝るからお仕事行ってきていいよ」と。ただ自分の欲望で遊びに行くだけなのに、パパ大好きな息子にこんなこと言わせる人って本当に必要なのかなと疑問です。

他にも数え切れないくらい不満があり、本気で離婚を考えています。が、私は離婚したら地元に帰りたいのですが、今住んでるところからかなり遠い県外です。仕事も保育園も家も1から探さなければなりません。

実家はありますが、今月父は長年勤めた会社を早期退職、その矢先にガンが見つかってます。母はパートで大した収入はありません。実家には家にお金は入れず稼いだ金は全て遊びに使う派遣社員の妹と、高校から引きこもりになり現在ニートの弟がいます。また元々母とあまり仲が良くない為、実家には帰りたくないです。

元々人に頼ることがすごく苦手な性格なのですが、幼子を抱えながら1人で育てられる自信が今のところありません。でも毎日旦那が帰ってくる度に息が詰まりそうになります。

旦那の稼ぎが少ないからフルタイムで働いてるのにそれを影で文句言ってた義家族女性陣(義祖母、義母、義叔母)。義弟嫁たちは働いてる時間が短いからいいんだそう。私だけ育ちが違いすぎて義家族と考えが合わなさすぎる。私だけが浮いてる。この家に合ってない。ずっと悩んでたのに旦那が全くフォローもしてくれなくなり、地元から離れ友達も身内もいない今の環境が苦しいです。家族で過ごす時間より義弟たちと遊ぶ時間の方が圧倒的に多いのが、私からしたら考えられないし耐えられないです。

浮気とかDVとか決定的な理由がないから離婚にもなかなか踏み切れずにいます。どこまで我慢出来るか…。これくらいでって思われる人もいるんでしょうが、もう自分がどうすればいいのかわかりません。
吐き出したかったのでただの愚痴になりすいません。

コメント

やゃ

性格の不一致くらいで、とありますが、今日本人の離婚の理由の第1位は性格の不一致だったはずですよ。
シングルマザーはやはり大変かとは思いますが、そうして頑張っている方も沢山いらっしゃいます。
夫婦の事はお二人にしか分かりませんし、もう耐えられない!!となって、病むよりはお別れする道もあるかなと思います。

うーさん

甘いとは思いませんよ。
私が同じ立場なら、同じように離婚がよぎって悩むと思います。

私は、離婚したいと心から思ったとき、片っ端から調べ、シミュレーションしました。

まずは離婚にあって必要な各公的手続き。子どもの戸籍を移す手続きや公正証書の作り方。健康保健、年金、その他免許証等、変更手続きの必要なもの。提出するタイミング。
次は生活やお金のこと。地元の自治体にはどんな母子家庭支援があるか。就職口はありそうか。保育所には入れそうか。アパートを借りるなら、家賃相場と治安で考えるとどの地域がよさそうか。月々の支出はどれくらいになりそうか。引っ越しの初期費用だけでどれくらいかかるか。

などなど。
私も実家は頼らない前提で、何日もかけてシミュレーションを立てました。

私の場合、具体的なシミュレーションが見えてくると... 子どものために円滑に進めるには旦那の理解と協力がどうしても必要な部分があったり、通帳とにらめっこしたりで、『よし、いつでも動けるぞ』とはならず。
勢いで動いてしまえばどうにかなるものかもと思いつつも、子どもにとっての父親の存在というものを考えつつ、とりあえずは水面下に保留して...
時が来たら動けるようにと、こっそり準備はしておくことに。

そこからあれよあれよと時が経ち、色んなことを夫婦で乗り越えていくうちに、離婚は選択肢から無くなりました。

私の場合は、踏み留まった間に「この人と生きて行こう」と思える展開になった訳ですが、
離婚するかしないかは保留にしても、いつでも動けるよう準備をしておくと、『別れようと思えば別れられる』って余裕から夫婦関係が変化したり、あるいはすぐに踏み切れるようになったりと、何かしら、今立ち止まっている場所からは進める気がします。

是非、シミュレーションをしてみて、モヤモヤ解消してください。

みな

ごめんなさい、そんな旦那さんならいない方がましかも…旦那さんがいるとなにかと出費もあるだろうしお子さんと2人の方が節約しながら生活できるのではないでしょうか?知り合いのシングルマザーの方が、子供2人までなら母一人でもなんとかなるってゆってました😂お子さんの事を考えるとなかなか決断できないと思いますが最初は別居してみるとか💦

いつでも平常心

いいと思いますが
誰と結婚しても同じだよ