夜泣き対応について主人とのコミュニケーションに悩みがあります。寝不足で育児に支障が出ており、主人に協力してほしいと相談したが、仕事と育児の責任が不均衡でモヤモヤしています。夜中の授乳で寝かせているが、寝ぐずりが多く困っています。助言をお願いします。
ネントレの方法でいい方法はありますか?
ネントレするために主人にも理解して欲しいのですが、どうすればうまく説明できるでしょうか?
夜中に3回ほど起きる子で、生まれてから夜通し寝れたことはありません。
最近寝不足ぎみだったのと、今日の寝かしつけがギャン泣きで疲れてしまって、
休みの日に1日だけでも夜泣き対応をしてくれないかな、とダメ元で話してみました。
運転の仕事で、睡眠に支障が出るのは難しいから、休みの昼間に育児を代わって、見る事ならできるよ。
それに夜起きても俺はおっぱいないし。
お前ならおっぱいあげればすぐ寝るだろ。
俺らのご飯や掃除はしなくても全然いいし。
子供のことだけすればいいよ。
というようなことを言ってくれました。
ただ、その話の流れで仕事は俺から頑張るしかないし、育児はお前の仕事だろ、と言われてすごくモヤモヤしています。
4月から保育園入園、5月から職場復帰の予定なのですが、5月から仕事もして、夜泣きの対応私だけでしなくちゃいけなくなると言うと、じゃあ仕事辞める?
俺は仕事しなくてもいいって思ってるよと言われました。
そういうことじゃなくて、夜泣きしないためにどうすればいいのか考えてほしいなあ、、、となって1人でもやもやしています。
まとまらない文章を長々とすみません、、、
今は添い乳で寝かせていて、夜中おっぱいを探して起きます。
夜寝る前にミルクを飲ませようとしても、
寝ぐずりで寝てくれないことが多いです。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はる(6歳)
コメント
さくらんぼ🍒
おしゃぶりはダメですか?
おしゃぶりをしたらやめる時に
大変と言う方もいるかもしれませんが
今それでお子さんが寝てくれるなら
ありかと思います。
腕枕とかも効果ありますよ!
り
こんばんは(^^)
旦那さん!😡
私の旦那も運転の仕事してます!
寝不足だと怖いですよね、、、
ネントレですが、私のやり方には賛否両論があると思います、、、
まず、ミルク飲ませて、ゲップさせてそのままベビーベッドに置く。
部屋を真っ暗にして自分は部屋から出る。
もちろん泣きます。すごい泣きます。
抱っこしてあげたい!大丈夫かな、、、、ああ、、かわいそう、、、
と思いますが、心を鬼にして😭
幸い私は旦那が休みの日だったので2人でお互い励ましあって子供が寝るのを待ちました笑笑
1日目、2日目ぐらいは1時間泣いて
3日目になると30分で寝て、1週間も経てば、ミルク飲んでゲップさせてベビーベッドに置いた瞬間から寝るようになりました!
夜中も起きますが1人でまた寝ていきます!
-
はる
やっぱり泣かせるネントレを今はじめた方が後から楽ですよね😭
私が踏ん切りがつかず、ご近所迷惑も気にして出来ていないのですが保育園前にはじめたいです、、、
ネントレの趣旨は旦那さんにどうやって説明しましたか?
優しいのですが育児には疎い主人で、、、- 3月21日
-
り
踏ん切りつかないですよね、、、
どーだったかなあ🤔
旦那自身も寝なくてイライラしちゃうより、寝なかったらベビーベッドに寝かせといてあとはまあこっちの部屋でテレビ見てた方が気が楽だよって旦那が先に言ってくれました笑
育児に疎い方となると、、、
泣かせっぱなしにしてると旦那様、いつもどーします?- 3月21日
-
はる
ステキな旦那さまですね😭✨
泣きっぱなしのとき
私が手を離せないと抱っこしに行って、私にはいっと渡してきます
疲れてるときや夜中はどんなに泣いてても動かずて感じです💧
なのでどんなに泣いていても心苦しい思いをするのは私だけなのかもしれません😂- 3月21日
®️irila
うちの子は添い乳やめたら夜中起きなくなりましたよ!
まずは添い乳やめることからかなぁと思います。
そしてなぜ夜泣き対応を女がしなきゃいけないって決めてるんですかね?旦那さんが仕事、はるさんは家事。育児は2人でするものでは???育休中だから善意ではるさんが今は夜泣き対応してるだけで、仕事はじめたらなおさら2人ですべきですよ。
じゃあお前が仕事やめたら?仕事しなくていいと思ってるよ。そしたら全部やってくれるよね?とわたしなら言います。腹たちますね😡😡
-
はる
やはり添い乳でおっぱいへの執着心ついてますよね💦
夜中も頑張ってしっかり起きがって対応します!
ストレス耐性の弱い主人で、仕事でいっぱいいっぱいになるタイプの人なのでなるべく負担はかけたくないのですが、大変な思いをしてるんだということをわかって欲しかったです、、、
すこしでも共感して、どうすればいいのか一緒に考えて欲しかっただけなのに、怒りと悲しみで何も言えずワナワナして気持ちを伝えられなくて後悔しています😭- 3月21日
-
®️irila
頑張ってください😭😭はじめはやっぱ泣くとおもいます😭
夜中に少し起きて少し抱っこ代わってくれるだけで全然違うのになんでそれができないんですかね。
休みの日に夜泣き対応代わってもらうのは、確かにおっぱいあげないと寝ないかもなので、おっぱいはあげるからそのあとの寝かしつけお願いして、それでもだめなら夜間断乳したあとは代わってねと予約しておくのはどうですか。
休みの日に睡眠が取れないのどうこう言ってくる意味が分からないのでもう一度頼んでみます!わたしなら!
そして家のことしなくてほかに誰がしてくれるんですかね?😡😡- 3月21日
-
はる
ありがとうございます😭忍耐強く心を鬼にして頑張ってみます!
ネントレちょっと頑張ってみて、夜間断乳したあと、1回でいいから夜の対応お願いしてみます。
ご飯は自分で適当に食べるって言ってくれても、レトルトやお弁当ばかりだとどうせついでに離乳食も用意するのにお金も勿体無いし、栄養も悪いし、掃除も私たちはよくでも、ほこりまみれの部屋で赤ちゃん置いときたくないし、そういうことじゃないんだよな〜〜〜
ですよね😂
言い返したいのですが、すぐ機嫌を損ねられてしまうのでいつも我慢してしまっています💦- 3月21日
はじめてのママリ
夜泣き、辛いですね。
随分昔ですが、私も上の子が生まれてからずっと朝まで寝ることなくて、6ヶ月ごろからは1時間おきに泣いてました。
朝方やっと寝る感じでもうクタクタで限界でした。
まずは添え乳を辞めました。
泣いてもおっぱいやミルクは飲ませず、ひたすら抱っこして落ち着かせて寝せてました。
3日にようやく起きなくなりましたよ。
旦那は当時朝7時前に出て22時ごろ帰宅してましたが、同じ部屋で寝ていたので、私がだんだんイライラしてくると変わってくれてりはしましたよ。
他の家事より育児が1番大変なのに、それ理解して欲しいですよね。1日くらい、どれだけ大変かやってみて欲しいものですね。
-
はる
丸一日家事育児を代わってやってみて、しんどさを理解してみてほしいです、、、
まずは添い乳をやめて、3日間目標に頑張ってみます!
ありがとうございます!- 3月21日
cukky
うちのダンナもトラック乗りですが次の日休みの土曜日の夜は毎週夜中のお世話お願いしてます🙏
でも泣き声で自分も起きちゃいますが、身体動かさない分だいぶ休めます!
添い乳寝は夜泣きに繋がるからやめたほうがいいとよく聞きます!
-
はる
ステキな旦那さまで羨ましいです💦
まずは添い乳をやめて、夜間断乳できるように頑張ろうと思います!
ありがとうございます!- 3月21日
ふみ
夫は夜間勤務(はるさんのご主人と同じで運転業)、私は専業主婦です。
はるさんのモヤモヤする気持ち、なんとなくわかります。
色々話し合ったり喧嘩したりで出た答えは、
夫は働くのが仕事、私は専業主婦だから家事が仕事。
でも、育児はふたりでするもの。
ただ、夫は仕事で物理的に育児に携わることに無理があるのは事実なわけで、そのために育児の比重が私のほうが重いのは仕方がないこと。
でーも!育児は基本ふたりでするものという考えで認識してもらっています。
私が働かなくても生活できるのは、夫が外で働いて稼いできてくれるから。
夫が仕事しながらでも子供を持て、お世話をしなくても子供がちゃんと成長しているのは、私が家事育児をしているから。
夫婦として対等であるけれど、きちんと役割分担するものはする。
そしてお互いに、相手の役割分担を尊重して感謝をする。
こういう気持ちや認識が大事なんじゃないかなと思います。
というか、徹底的に夫と話し合ってこうなりました😅
区切りますね😃
-
ふみ
次にネントレについてですが、うちの子が生後1ヶ月半のときにしました。
うちの子は本当に泣いて寝ない子で、一時期は諦めて夜間4〜5時間、抱っこ紐で自宅内歩きまわってました。
それでも、休みの日ですら夫に寝かしつけを代わってもらうことはしませんでした。
そんな毎日を繰り返してたら当たり前ですが心身共に限界がきて、ネントレをしてみたいと夫に相談したら、「まだ小さいのに可哀想。」と言われ、本当に目の前が真っ暗に感じました。
そんな感情論だけで反対する夫を論理的に説得するために、寝不足のなか半泣きでネントレ本を読みました😅
赤ちゃんの睡眠についてや、ネントレは決して可哀想なことではないことなど説明し、最終的に「毎日寝かしつけをしない立場の人間が口を出す権利ない」で黙ってもらいました。
何かネントレ本など読まれましたか?- 3月21日
-
はる
共感していただけて嬉しいです、、、
同じような状況の中で、しっかり夫婦で話し合いをされていて尊敬します。
私もお互いの出来ること、出来ないことを理解し合えるようになりたいです、、、
まだネントレ本は読んでいません💦
オススメがあればぜひ教えてください🙇♀️!!!
とりあえず夜の添い乳をやめるところからやめようと思っていました!- 3月21日
-
ふみ
癖がつかない子もいますが、うちの子はがっつり添い乳の癖がつき、頻回起床にも繋がってしまいました。
なので、現時点で質の良い睡眠が取れてないお子さんの場合、添い乳をきっぱりとやめることは賛成です。
はるさんのお子さんの月齢的におすすめなのは、「ママと赤ちゃんのぐっすり本」です。
睡眠コンサルタントのママが書いた本で、赤ちゃんの睡眠についてやスケジュール、睡眠環境の整え方など、とても詳しく書かれているので、きちんと指標があったほうが取り組みやすいママ向けかと思います。
とても参考になった本でしたが、ひとつだけデメリットをあげるとしたら、良くも悪くも詳しく書かれているので、育児しながら読みきるにはそこそこの時間はかかるボリュームです。
あとは有名どころで、「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」
酷い夜泣き経験のママが書いた本で、基本ママの気持ちに寄り添った文面でした。
ネントレとしてはゆるめのものですが、赤ちゃんの睡眠についてや入眠儀式など、きちんと基本についても触れられています。
私がネントレする前に、一番初めに読んだネントレ本です。
ママへの励ましの言葉などもあり、ネントレ中何度も読み返して励みにした本でもあります。
これもひとつだけデメリットをあげるとしたら、良くも悪くもゆるめなので、こんなときは?こういう場合どうしたらいいの?と不安になりやすいママにはちょっと物足りない部分があるかもしれません。
この他にもネントレ本は何冊もありますが、当たり外れ、合う合わないもあるので、図書館や書店などでパラパラと目を通してみるのもいいかもしれません😃- 3月21日
-
はる
丁寧に詳しくありがとうございます!
具体的に本の内容まで紹介してくださって助かります🙇♀️
さっそく明日本屋さんで探してみますね!
添い乳が原因で最近は夜中起きているように感じるので、夜の授乳はやめてトントンして様子をみます。
教えていただいた本を参考にネントレがんばります!
本当にありがとうございます!!!- 3月21日
はる
最近まで完母で育てていて、おしゃぶりをくわえてくれたことがないのですが💦
今は哺乳瓶はヌークの乳首で落ち着いたので、ヌークのおしゃぶり試してみようかと思います!
腕枕もやってみます!
ありがとうございます!